タグ

2017年8月12日のブックマーク (4件)

  • ふと、淫夢ネタがまったく笑えなくなった。 これは、反撃できない対象にむ..

    ふと、淫夢ネタがまったく笑えなくなった。 これは、反撃できない対象にむかってする一方的なイジメなのだということにやっと気づいた。 自分の愚かさを恥じる。とても自己嫌悪。気づくのが遅すぎる。子どもか俺は。 しかし、このイジメ行為はどうすれば絶えるんだろうか・・・ みんな、悪気があってやっていないだけ、当にタチが悪い。 少し検索したら、「淫夢ネタは同性愛者への親近感が生まれて良い」と言う人までいるらしい。 みんなが早く、俺みたいに自分がやっていることの異常性に気づきますようにと願う。 ​ ※追記 沢山のトラバ、ブクマ、ブコメ、ありがとうございます。 どなたかが仰ってくれたように、このエントリが少しでも拡散されて話題になり、淫夢ネタ含む、個人を一方的にネタにして面白がる風潮が少しでも減ってゆけばと思います。 はてなではもとより否定派の方が多いようですが、インターネット上にはそうではない方が多数

    ふと、淫夢ネタがまったく笑えなくなった。 これは、反撃できない対象にむ..
    nunnnunn
    nunnnunn 2017/08/12
    小学生の時うんこちんこで笑えてたのがふと笑えなくなるのと同じなのだろうか
  • 「小説家になろう」の古武術事情について - 火薬と鋼

    Twitterで我乱堂さん(@SagamiNoriaki)がツィートしていた件についてちょっと書いてみる。 火薬と鋼さんが数字出して検証してくれてそうなアレ。/なろう主人公がよく古武術を取得している理由|まとレーベル@ラノベ新刊情報まとめサイト https://t.co/7TGUJBwKPB— 我乱堂 (@SagamiNoriaki) 2017年8月8日 参考として「小説家になろう」登場武術ランキング2017 - 火薬と鋼を紹介する。 この時の検索結果から見た年間登場件数は1位:剣術(533件) 2位:古武術(508件)だった。 やっぱり古武術が出てくる話が多いんじゃないか、と思ってはいけない。この古武術の件数のほとんどは「この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!」に表示される『スキルトレーサー』の内容紹介が引っかかった件数だ。 『スキルトレーサー』は「小説家になろう

    「小説家になろう」の古武術事情について - 火薬と鋼
    nunnnunn
    nunnnunn 2017/08/12
    なろうじゃないけどダンゲロスの英語の達人とか好き
  • ラノベ担当書店員「ラノベの作者買いが少ないなというのは、売り場見ていても思う」←(漫画はどうなの?)「(特に根拠はないけど)マンガだとあると思います」

    (元)関東隅のラノベ担当📖 @linove_sell (2020年3月をもって書店員を卒業しました) 関東の小さな書店でライトノベル担当だった書店員。文庫版がメイン。 (元)関東隅のラノベ担当📖 @linove_sell ラノベの作者買いが少ないなというのは、売り場見ていても思うところ。 『○○シリーズの△△先生新シリーズ!』系の宣伝多いけど、やっぱりその○○シリーズ(大抵アニメ化とかしてる作品)には勝てないし、ある意味そのシリーズ読んでない人にとっては手に取りづらくなるのではないかと 2017-08-11 11:48:07

    ラノベ担当書店員「ラノベの作者買いが少ないなというのは、売り場見ていても思う」←(漫画はどうなの?)「(特に根拠はないけど)マンガだとあると思います」
    nunnnunn
    nunnnunn 2017/08/12
    漫画でも人気シリーズの次作なのにコケる作品はコケるし、雑誌連載による前評判の違いは大きいと思う
  • 加熱式でたばこ税減収 17年5百億円超落ち込み - 共同通信

    紙巻きたばこから煙や灰が出ない「加熱式たばこ」に切り替える人が増えている影響で、2017年のたばこ税の税収が前年より500億円以上減少する見通しであることが11日、分かった。1箱当たりの税額が紙巻きより小さいのが要因。課税方法が維持され、現在のペースで切り替えが進んだ場合、20年には影響額が2千億~3千億円に拡大する可能性もある。 共同通信と第一生命経済研究所が、需要動向や業界各社の資料を基に試算した。喫煙人口の減少が加速することも考えられ、税収維持のため政府・与党内で、加熱式に対する課税方法の見直しや増税議論が浮上しそうだ。

    加熱式でたばこ税減収 17年5百億円超落ち込み - 共同通信
    nunnnunn
    nunnnunn 2017/08/12
    たばこ税ってそのまま喫煙者の医療費になるものじゃなかったっけ、長期的にはプラスにできるのては