2022年10月1日のブックマーク (5件)

  • 【ぼくらはみんな生きている】生きているから楽しいんだ! 生きる元気が欲しいのです - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

    < 年齢を重ねれば疲労がたまるのは仕方ない のかなん でもさ > 「手のひらを太陽に」って、ちっさい頃みんなで歌いましたよね。 やなせたかしの作詞、いずみたくの作曲。ひらがなネームの2人が作った歌で1962年の発表だそうです。 半世紀以上前の歌なんですね。 1969年からは小学6年生の音楽の教科書に取り上げられていて、2022年時点では小学2年生の音楽の教書に掲載されているんだそうです。 ま、教科書の会社によって違うんでしょうけれど、半世紀経って、小学2年生のレベルが昔の小学6年生並になっているってことでしょうか。 む~ん、そういう比較をするジャンルのものなじゃないんでしょうねえ。 でも歌詞の内容からすると、さすがに21世紀のデジタルネイティブたちには、全然あさってのものに感じられちゃうかもですね。 学校教育って、先生方の労働問題もちっとも改善するような動きが報道されていませんし、子どもた

    【ぼくらはみんな生きている】生きているから楽しいんだ! 生きる元気が欲しいのです - ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!
    nunohenge
    nunohenge 2022/10/01
  • 運河とワインバー「小樽」 - mousou-wife’s blog

    北海道旅行の4日目、小樽に行ってみたくなり札幌駅から函館線に乗りました。 (サッポロ割を使っているので、札幌のホテルに割安で4連泊しています) sapporowari.com 車窓から段々暗くなる海を眺めながら40分、小樽駅に着いた頃はもうすっかり日が暮れていました。 絶景続きの電車の旅で、40分はあっという間でした。 雨上がりの運河 レトロな街並みを駅から数十分歩いて小樽運河へ。 所々に歴史を感じる街です 小樽運河は大正12年に北海道の開拓の玄関口として造られました。 美しいカーブが特徴 海岸沿いに造られたこの運河は、曲線を描きながら約1km続いています。 その一部が当初の面影を残した散策路となっています。 ライトアップされた石造倉庫群 夕暮れ時には、運河に沿って設置されたガス灯が優しく灯り、旅人の心までほんのり照らしてくれました。 ほの暗いのが却ってイイ 雨上がりの石畳 このイチョウ

    運河とワインバー「小樽」 - mousou-wife’s blog
    nunohenge
    nunohenge 2022/10/01
    小樽は行ってみたいと思っていました。素敵なリポートを、ありがとうございます。(^▽^)/ そしてワインバーのチョイスに、ワイフさんのセンスが光ります✨
  • 発酵さつま芋餡ロール と 猫なの?レジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    前回の記事で紹介した 発酵さつま芋餡を巻き込んで 発酵さつま芋餡ロールを焼いた。 パン生地は冷蔵発酵イースト生地。 mkonohazuku.hatenablog.com 残りの発酵さつま芋餡の 量が少なかったので クリームチーズを混ぜてみる(目分量) パン生地にさつま芋餡を塗って 甘栗(市販品)を散らしてみる。 餡が柔らかくなりすぎて 作業しづらい。 クルクル巻いて、カットする → 焼成用紙カップにのせて発酵 (画像の撮り忘れ、スミマセン) いい感じに発酵したので(最終発酵) 卵を塗って、 スライスアーモンドをトッピング 美味しそうに焼けた。 ふんわりしたパン生地に とろけるような、 ほんのり甘いさつま芋餡 甘栗とアーモンドの歯ごたえが 嬉しいパン。 翌日べたら、さつま芋餡に プルンとした感が加わって、 カスタードクリームを 思わせる味わいに変化してた。 不思議~。これも美味しい! *

    発酵さつま芋餡ロール と 猫なの?レジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    nunohenge
    nunohenge 2022/10/01
    いつも美味しそうだけど今回は、翌日に食感が変わる?素晴らしいです。(゚д゚)!ぴい子さんは表情豊かで、きゅんとしますね。(*'▽') 私も最近思ったのですが、シンプルに猫を表現するのは結構難しいですよね。
  • ボロディン絶賛練習中 - チェロとお昼寝

    来月(10月)のアンサンブルは新しい曲 ボロディンです。 弦楽四重奏曲第2番の第3楽章「夜想曲(ノク ターン)」。 実は私、この曲のことは全く知らず。。 「次の曲はボロディンです」と言われても、 「そうか。ボロディンなんだ」 と思うだけ。 世話人の方からわざわざ 「練習日この日にしようと思うんですけどご都合いかがですか?」 とメールがきて。 なんで、私の都合を聞くんだろう?と思いながら 「大丈夫です。参加しまーす」 と、答えて。 世話人の方は、心配だったようです(笑) このボロディンの曲、チェロのソロが物凄く多くて難しい。 難しいってこと全然わかってないけど、こいつ大丈夫か? と、思ったらしく、楽譜を添付させて送ってくださいました。 ここらへんで流石の私も、あれ?難しいの? と気がついて。。 やっと楽譜を読み出す始末。。💦 確かに難しい。。 しかもソロ。 恥をかくのは必至ですが。。 もう

    ボロディン絶賛練習中 - チェロとお昼寝
    nunohenge
    nunohenge 2022/10/01
    チェロのソロ、良いですよねえ。(*'▽') わくわくしますね。練習から、どんどん楽しんでください。陰ながら、応援しております。(^▽^)/
  • トム・ヨークって実は物凄くお洒落だったという話 - 音楽と服

    私が大学生の頃,レディオヘッドは世界一影響力のあるバンドだった。 村上春樹の小説「海辺のカフカ」でも,家出したカフカ少年は「レイディオ・ヘッド」を愛聴していた。 だから私も彼らの音楽を理解したいと思って,当時代表作とされていた「OK Computer」を買って通学の時にずっとポータブルCDで聴いていたけど,なかなか理解できなかった。 まだ小僧だった私には,彼らの音楽が持つ深遠さを「難解な」音楽としか捉えることができなかったのだ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 数年後,私が社会人になって間もない頃,レディオヘッドは「In Rainbows」というアルバムをリリースした。 とてもシンプルでいて,情感たっぷりの深みのある世界に惹き込まれ,私はこのアルバムを何回も聴き返した。 その時のことについては,以前記事にしています。↓ sisoa.hatenablog.com ・・・・・・・・・

    トム・ヨークって実は物凄くお洒落だったという話 - 音楽と服
    nunohenge
    nunohenge 2022/10/01
    トム・ヨーク、大人のカッコ良さを感じます。シンプルでもスカートでも、お洒落ですね✨ ベースに、音楽の凄さがあるからでしょうね。(*'▽')