タグ

ブックマーク / ryukyushimpo.jp (9)

  • ひろゆきさん本紙取材 ひろゆきさん側から条件追加で見送り - 琉球新報デジタル

    4日にシュワブゲート前を訪れたひろゆきさん=名護市辺野古(仁尾淳史さん提供) 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古での抗議活動に対する、ひろゆき(西村博之)さんの発言を受けて、琉球新報社がひろゆきさんへの取材を申し入れ、それを見合わせたことについて、ひろゆきさんが20日午後、「琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。」とツイッターに投稿した。 ひろゆきさんのツイートは「『言った。言わない』を避けるために、配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。」と記されている。 紙は10月中旬、ひろゆきさんと親交がある人を介してインタビュー取材を申し入れていた。ひろゆきさんが提示した21日午後7時から取材をインターネットで配信することを前提に調整を進めてきた。配信は仲介者のユーチューブ・チャンネルを想定していた。 調整を進める中、

    ひろゆきさん本紙取材 ひろゆきさん側から条件追加で見送り - 琉球新報デジタル
    nunux
    nunux 2022/10/21
  • <社説>防衛予算最大規模 専守防衛を逸脱するな - 琉球新報デジタル

    歯止めなき防衛予算の拡大は、どのような相手から誰を守るためのものか疑念ばかりが強い。理念なき装備の増強に強く反対する。 防衛省は2022年度の概算要求で、過去最大となる5兆4千億円超を計上する方針を固めた。歴代政権が防衛費の目安としてきた国内総生産(GDP)の1%という枠を超える可能性もある。 沖縄を含む南西諸島へのミサイル配備も含まれる。憲法9条に基づく専守防衛を逸脱するかのような防衛予算の在り方は認められない。 国の借金である「長期債務残高」は21年3月末の時点で1千兆円を超す。単純計算で国民1人当たり約800万円の借金だ。防衛費だけ「聖域」扱いは許されない。 ましてやコロナ禍で国民の多くが経済的に困窮している。防衛費増額が国民の理解を得られるはずがない。 概算要求には陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル(SSM)配備が新たに加わった。SSMは現在射程約200キロとされる。防衛省は今

    <社説>防衛予算最大規模 専守防衛を逸脱するな - 琉球新報デジタル
  • 沖縄のコロナ感染、世界最悪レベル 10万人当たり256.09人 - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルスの感染者が増え続ける中、県内では9日までの直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数が256・09人に達し、過去最悪を更新した。全国1位を維持しており、世界的にも感染者数が多い国と同水準だ。県は今週の新規感染者数を最大5千人とみており、直近1週間の人口10万人当たりに換算すれば、350人近くまで上昇すると予想される。 県内では9日までの直近1週間の新規感染者数が3736人で過去最多、5日には1日当たりで最多となる、648人の感染者の発表があった。感染者が急増したことから人口10万人当たりの感染者数も上昇を続けた。7月29日時点では110・84人だったが、10日ほどで2・3倍となった。 厚生労働省検疫所がウェブサイトで公表する世界各地域の感染状況によると、1日までの1週間で新規感染者数が100万人を超えた地域は、アメリカ地域で122万5408人、ヨーロッパ地域で100万47

    沖縄のコロナ感染、世界最悪レベル 10万人当たり256.09人 - 琉球新報デジタル
  • 若年層の妊娠「褒められる話ではない」 河野太郎沖縄相が独自論 子の貧困、教育で展開 - 琉球新報デジタル

    沖縄振興についてインタビューに応じる河野太郎沖縄担当相=13日、東京 【東京】河野太郎沖縄担当相は14日までに、2021年度に期限を迎える沖縄振興特別措置法(沖振法)などについて紙などのインタビューに応じた。沖縄の「子どもの貧困」の課題として、10代など若年層の妊娠を挙げ、「必ずしも褒められる話ではない」などと述べた。対策として「性教育みたいなものをちゃんとやって、ある程度責任が持てる家庭作りというのを沖縄の若い人に徹底していく必要がある」と説明した。米軍基地を英語教育に活用する考えを改めて示し「大人のイデオロギーで邪魔することは許されない」と独自の見解を示した。 【インタビュー全文「いかに若い人の妊娠率を下げるか」】 河野氏は深刻化する「子どもの貧困」について、10代の妊娠率や未婚の妊娠率、早期の離婚率が関係していると指摘した。その上で、「貧困の再生産」を問題視し、「若いうちに妊娠する

    若年層の妊娠「褒められる話ではない」 河野太郎沖縄相が独自論 子の貧困、教育で展開 - 琉球新報デジタル
  • 【独自】豊見城市、ワクチン150回分を廃棄 冷凍庫閉め忘れか - 琉球新報デジタル

    豊見城市役所 沖縄県豊見城市が新型コロナウイルスワクチン150回分を廃棄していたことが13日、市関係者への取材で分かった。ワクチンを保管する冷凍庫の扉を閉め忘れた可能性があるという。 市関係者によると、同日午前、17日開会する臨時会の議案説明会があった。市議や市幹部らが出席する中、冒頭に山川仁市長が廃棄の経緯について説明。市の担当者が12日、ワクチンが保存されている冷凍庫の扉に隙間があるのを見つけた。扉の閉め忘れの可能性があるという。市は県に報告し、廃棄するよう伝えられた。山川市長は既に予約済みの市民には影響が出ないようにすると述べたという。 市は65歳以上の高齢者を対象に、4月26日に事前予約を受け付け、900人分の枠が30分程で埋まった。5月8日に1回目の集団接種を開始し、150人が接種した。

    【独自】豊見城市、ワクチン150回分を廃棄 冷凍庫閉め忘れか - 琉球新報デジタル
  • 宮古病院のコロナ病床が満床 沖縄の新規感染79人【1月24日朝まとめ】 - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供) 県は23日、10歳未満から90代の男女79人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。地域別では宮古島市が12人で2番目に多く、同市では高齢者施設で11人のクラスター(感染者集団)も認定された。県立宮古病院のコロナ病床は23日までに確保された32床が全て埋まり、満床状態となっている。宮古島では現在、自宅療養患者はいないが、今後も感染者が増えれば民間病院や自宅療養で対応しなければならない状況もあり得るという。 宮古島市の直近1週間の新規感染者数は49人で、直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は87・80人に達し、都道府県別で全国1位の東京都の69・84人を上回る。 県内療養者数は822人で、病床占有率は84・9%となった。一般病床(非コロナ)使用率は県全体で95・4%に達した。 23日の新規感染者のうち43

    宮古病院のコロナ病床が満床 沖縄の新規感染79人【1月24日朝まとめ】 - 琉球新報デジタル
  • 無症状でもコロナ濃厚接触なら検査へ 沖縄県が態勢見直し「本来あるべき姿に戻す」  - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルス感染症を巡り、県保健医療部の大城玲子部長は26日、県の検査対象から無症状の濃厚接触者を外していることについて「検査(対象)を集約したことは緊急的措置で、来あるべき姿ではない。元に戻すことを最優先に取り組みたい」と述べ、濃厚接触者も検査対象に含める来の検査態勢に近く戻す考えを示した。新型コロナウイルス感染症収束に向けた、県議会の小委員会での答弁。 県は今月7日、保健所や感染症指定医療機関が検査で業務過多に陥っているとして、検査対象を見直すと発表した。これまで対象としてきた濃厚接触者でも、無症状の場合は検査を実施しない方針に転換した。26日の県議会小委員会では、各会派から「県民の安心安全につながらない」との批判が相次ぎ、検査の拡充を求める意見が出された。 県や那覇市は26日現在、唾液を採取し感染を調べるため約130の医療機関と契約を結んでいる。地域保健課によると、このうち

    無症状でもコロナ濃厚接触なら検査へ 沖縄県が態勢見直し「本来あるべき姿に戻す」  - 琉球新報デジタル
  • 宮崎政久議員、衆院選後にIR疑惑の容疑者と会食 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で贈賄容疑で逮捕された容疑者の男(48)との関係を巡り、自民党衆院議員の宮崎政久法務政務官(54)=比例九州、弁護士=と容疑者の男が13年10月に会していたことが10日、分かった。宮崎氏はこれまで12年の衆院選以降、容疑者の男との接点はないと説明してきた。 宮崎氏は紙に対し書面で「記憶にはないが、写真があるのであれば事をしたことは事実だと思う」と回答、会を事実上認めた。容疑者の男と一切関わりがないというこれまでの説明とは異なるものの、「矛盾しない」とした。 宮崎氏は「事は私の隣に写っている同僚の弁護士に誘われたものと思われ、12年以降、私が容疑者の男に連絡をすることも容疑者の男が私に連絡をすることもなく、一切関わりはない。事をもって『関わりがある』とは考えておらず、私が容疑者の男と一切の関わりを持っていないという発

    宮崎政久議員、衆院選後にIR疑惑の容疑者と会食 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
  • 生理中のプール授業 医学、人権上問題は? 副読本に「大丈夫」の表記で半強制的に 「休む」選択肢必要 「りゅうちゃんねる0号」 - 琉球新報

    生理中のプールは強制? 「生理中でも水泳の授業を強制することが全国的にあるようです。沖縄はどうなっているんでしょうか」。6月下旬、記者のSNSにこんなメッセージが届いた。SNS上では、女子中高校生が月経(生理)中に体育の授業でプールに入ることを強制されたという事例が数多く報告されていた。医学的に大丈夫? 人権上問題では?など疑問や不安の声が上がっていた。沖縄の現状はどうなのか。月経中のプールは問題ないのか―。多くの投稿の中から沖縄在住とみられる投稿主に接触し、取材を開始した。 ■成績のため、我慢して入る 「娘は我慢してプールに入ったけど、変だと思うんです」。中学1年生の娘がいる40代の女性は話す。娘の学校では最初の水泳の授業の前に1時間、オリエンテーションがあった。そこで教師は「生理中でもプールに入れるので、休む理由にはならない」と告げ、「プールの中は水圧があるので経血は漏れない」「プール

    生理中のプール授業 医学、人権上問題は? 副読本に「大丈夫」の表記で半強制的に 「休む」選択肢必要 「りゅうちゃんねる0号」 - 琉球新報
  • 1