タグ

2020年5月18日のブックマーク (5件)

  • きっと何者にもなれないおにいさまへ・・・ - 玖足手帖-アニメブログ-

    先日、はてな村やツイッターで知り合った人に誘われてスカイプで鼎談をした。 そのことについてブログを書いてもよいかと聞かれたので許可した。そして土日はギリギリFGO能寺から聖杯を回収して、後は寝ていた。それでも鼎談相手が記事を書いていないので、先に書く。 その鼎談では相手から「僕は何者にもなれなかったけど、グダちんさんは”富野アニメファンのカリスマ”という何者かになれている」と言われた。 同時期に以下の記事を読んだ。 anmin7.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com シロクマ先生の場合はバズワードでアクセスアップして、新刊の売上アップの広報を狙っている面もあるので、当の心からアイデンティティクライシスを起こしているのかは不明瞭だが。医師免許を取って働きつつ、名でないにしろ新書を複数冊出しているし、既婚者で親である人間が「自分は何者なの

    きっと何者にもなれないおにいさまへ・・・ - 玖足手帖-アニメブログ-
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/05/18
    生きることに意味はない。しかし生きていると意味が発生する。よくも悪くもね
  • 何者かという問いは呪いである。 - てのひらを、かえして

    「何物にもなれなかった」という言葉についてずっと考えている。 あの時期の一連のエントリ群に反論を試みたいということではないし、元の記事についてももうあいまいな記憶しか残っていないので何か物申そうとしてでない、ただずっと自分の心に引っかかっているので自分の考えたことを残しておく。 「おお、あの〇〇さん」と言われてちやほやされてみてえな。という気持ちはあるんだけど、なくても割とやっていけてるじゃん俺。としている。 そうしていられるのは、社内では一応ネームドキャラみたいな扱いになっているのでそれもあるのかもしれない。別にえらいからじゃなくて業の組織のどこにも当てはまらないからなんだけど。 だから、「それで、何者かにはなれましたか? 何者になろうかとしたんですか?」なんて尋ねられても「俺は俺よ」とうそぶいて残ったビールを飲み干すことができる。次はハイボールをジョッキで。 しかしまあ大概な「呪いの

    何者かという問いは呪いである。 - てのひらを、かえして
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/05/18
    僕はお兄ちゃんのメタファーだよ
  • 現代人の超自我と、逃れられない「こころ」の問題 - シロクマの屑籠

    最近は見かけることも少なくなったが、かつては神経症とかノイローゼとかいった「こころ」の病名をよく見かけた。 これらはフロイト以来の精神分析にかかわる「こころ」の病名で、おおざっぱにいえば「こころ」の内面の葛藤やこじれに関するものだった。1990年代に目立った境界性パーソナリティや自己愛パーソナリティなども、「こころ」の成熟を問題としていたから、「こころ」の病名の一部とクローズアップされたとみていい。 しかし現在は違う。 精神医療の診断の多くは、アメリカ精神医学会の診断基準(DSM)に基づいて行われるようになり、その診断基準には、神経症やノイローゼといった病名は存在しない。現代の精神医療は、患者さんの「こころ」に関して病名をつけるのでなく、第三者にも観察可能な振る舞いを診断基準としている。「こころ」に深入りしなくなったからといって、精神医療が衰退したわけではない。むしろ逆で、「こころ」にこだ

    現代人の超自我と、逃れられない「こころ」の問題 - シロクマの屑籠
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/05/18
    記事とあまり関係ないけど、主治医に「昔の精神科では”症”と”病”の違いが厳密に分かれていたけど、最近は病名が変更されたりしてわかりにくくなった」と聞かされた。俺の症状には大して関係ない話だ
  • まんが世界昔ばなし12A話演出/コンテ:鳥と光と虹 - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡

    『まんが世界昔ばなし』は、1976年~1979年まで放映されたテレビアニメ。タイトル通り、世界の童話をアニメ化した作品。 今回は『十一わのはくちょう』。脚が朝倉千筆氏で、演出/コンテが高屋敷英夫氏。 ─── 記事を含めた、まんが世界昔ばなしの記事一覧: https://makimogpfb2.hatenablog.com/archive/category/%23%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%98%94%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%97 ─── 今回の話: 今回は『十一わのはくちょう』。 継母(実は魔女)により、白鳥に変えられてしまった11人の兄(王子)を助けるため、妹(姫)が懸命に努力する。 ─── とある国の、(を亡くした)王様が再婚。 結婚式の場面で、ロウソクが目立つ。火やランプのクローズアッ

    まんが世界昔ばなし12A話演出/コンテ:鳥と光と虹 - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/05/18
    画面の記憶力がいいなあ・・・
  • コロナ急事宣後の営業再開パチンコ屋本店のスロ散歩。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    コロナ後(まだ終わってないけど)に、パチスロ設定はどうなるか?今日もパチンコ屋に行ってきました。マスク着用。マイホの店にあたる店です。 店の方が客が多い。 これは、コロナ前からもそうだったのかもしれない。私が、店の方をマイホにしなかったのは、単純に遠いから。今後は、少し脚を使っても、行ってみて良いかも。もろちん、コロナが終息してから。 低レートも含めて、スロット客はパチンコ客の方が多い。着席率は25%以下。 着席率は目算。 どっちも客は少なのだけど、特に、パチンコ客の方が少なく思えるのは、やはり、ホール内禁煙ってのが大きいのじゃないだろうか。 そもそもスロ客のが喫煙率が低いってデータは、どこかで公開されとるだろうか。実際そうなんかは分からんけど。 カチカチ君を使っている人なし。 そもそも、ノーマルタイプを打っている人が少なかったけど。やはり、パチスロ生活者は設定が期待できるまで、ステ

    コロナ急事宣後の営業再開パチンコ屋本店のスロ散歩。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/05/18
    ヤルキメデスさんに奥さんと子供がいたら連ちゃんパパになるところだった