タグ

2020年7月17日のブックマーク (6件)

  • セーラームーンS7話に見る、スキと同化と自己実現の話 - れいんぼー

    セーラームーンSの7話を見て感じることがあったので話をしたい。 現在、セーラームーンcrystalの劇場版を記念して、旧アニメの無印からSまでがセーラームーン公式によってyoutubeで公開されている。 news-sailormoon.jp これを機会にセーラームーンを久々に見ている。私は元々『S』までしか見たことがなかったので『superS』以降も配信して欲しかったところだが劇場版との兼ね合いがあるのだろうか。そのうち自分で金出して見ようか。因みに私『crystal』は見ていない。 ちょっと関係ない話になるけれども、今年6月オープンのスモールワールズ東京ではセーラームーンの麻布十番を模したミニチュアが展示されている。私も一度行ってきたけれども素晴らしい施設であることを保証するので、行ったことがない方は是非とも足を運ぶことをオススメする。 www.smallworlds.jp 前置きはさて

    セーラームーンS7話に見る、スキと同化と自己実現の話 - れいんぼー
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/07/17
    セーラームーン、深いな
  • 若者、高齢者の団体旅行は割引対象外 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    若者、高齢者の団体旅行は割引対象外 | 共同通信
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/07/17
    もう、個人で付き添いの医師を雇える金持ちだけ旅行を許可するとかにしたらいいんじゃないだろうか。クーポン目当ての中流()中年は現地に金をあまり落とさないだろうし #GoToキャンペーンに反対します
  • 【ジャグラー履歴打ち】3000枚出たファンキーと2000枚飲み込んだマイ4。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    ジャグラーは難しいって話です。 夕方からの後ヅモ狙い。 朝からジャグラーを狙っていくほど自信はないので、夕方頃に人が入れ替わるタイミングを狙って、後ヅモを狙おうと思っています。今のところ、成功したのは一度だけ。 激しく負けた経験はないのだけど、ジャグラーというのは、難しい。仮に、目の前の数値が良かったとして、その日、その機種、その場所に設定が使われている根拠があやふやなら、誤爆台に座って、負ける可能性もあるからです。 昨日は、そういうのがよく分かる日でした。 座らなかったファンキーは3000枚以上出ていた。 目の前の数値が良かったファンキージャグラー。プラス台だし、合算も、ブドウ逆算も悪くない。ただ、全体として稼働が少ない中で、高設定台がある理由は分からない。 多分、低設定ってこともないだろうけど、設定6もないだろうと思って、座れたけど、打たなかった台は、その日の最終結果は3000枚以上出

    【ジャグラー履歴打ち】3000枚出たファンキーと2000枚飲み込んだマイ4。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/07/17
    コンピューターの設定を予測しないといけないってのはかなりのスキルを要求されるんだなあ
  • #GoToキャンペーンに反対します - 🍉しいたげられたしいたけ

    今回の私の主張は、change.org の趣意文からの、以下の引用で事足りてしまう。 www.change.org Go Toキャンペーンを打つ予算があるのならば、ぜひ医療現場や、九州豪雨などの被災地や、旅行関係の中小事業者を直接支援してください。 (太字は原文のまま) 以下、時代の記録のために。7月12~13日付の「はてな」ホッテントリから集めたものである。 www3.nhk.or.jp www3.nhk.or.jp mainichi.jp www.nishinippon.co.jp www.nishinippon.co.jp 多弁を要するものではあるまい。特別定額給付金だって、当初の「和牛券」「お魚券」から「生活困窮世帯へ30万円」を経て現在の形に落ち着いた(依然として世帯単位であったことや、住所不定者が受け取れない、などの問題は残っているにせよ)。 特別定額給付金の予算は約12兆9千

    #GoToキャンペーンに反対します - 🍉しいたげられたしいたけ
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/07/17
    京都の外国人向けの金権主義観光業で体を壊し退職したので、観光バブルの大手資本は痛い目を見てほしい。(地価上昇とかで観光業は現地産業に迷惑をかけていたし)純粋に東京から感染確率の高い人に来てほしくない
  • 少子化の根っこにあるのは資本主義・個人主義・社会契約の浸透だと思う - シロクマの屑籠

    BBCジャパンで、「世界じゅうで出生率が下がっていく」という話題を見かけた(以下参照)。 世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測 - BBCニュース 少子化は、ヨーロッパ諸国から東アジアへ、次いでそのほかのアジアへ、やがてアフリカへと広がっていくとされている。また少子化そのものが問題なのではない。リンク先で問題とされているのは「あまりにも急激な少子化」だ。 IHMEの研究による予測は次の通り。 ・5歳未満の人口: 2017年の約6億8100万人から2100年には約4億100万人へと減少 ・80歳以上の人口: 2017年の約1億4100万人から2100年には約8億6600万人にまで急増 マリー教授は、「巨大な社会的変化をもたらすだろう。私には8歳の娘がいるので、世界がどうなるのか心配だ」と付け加えた。 とてつもなく高齢化が進む世界で、誰が税金を払うのだろうか

    少子化の根っこにあるのは資本主義・個人主義・社会契約の浸透だと思う - シロクマの屑籠
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/07/17
    僕は削減主義者なので。人間は足りているから生産数を抑えてもいい。子供が老人を生かすための労働力として生産されるとしたら可哀想だ。老人はほっといたら死ぬので70年後は安定するだろう
  • 才能アリ?お前は俺に金を出すか? - 玖足手帖-アニメブログ-

    はーい皆さんお元気?グダちんですが。 日曜日にクロスボーン・ガンダムDUSTの感想を書いて、微妙に反応がなかったのだが。(一塁打) まあ、今は別の文章の案件で資料集めをしているのでちょっとブログを書けていないのだが。(モバマスとスシローFGOのインドシナリオと鮫からアーカルムもしているが) 今日は鍼治療を受けに行った。気休めかもしれないが、うつ病や自律神経失調に効くというか。あと、僕はボッチメンヘラ無職なので定期的に30分程度の会話をする相手が鍼の先生と心療内科の先生しかいない。キャバクラに行く気はない。面倒なメンヘラなので、ある程度医療的知識がある人でないと会話が成り立たない。(僕が勝手にへそを曲げて黙り込んだりする) その鍼の先生はもともとは雑誌の編集者で脱サラして鍼灸院を開いたという経歴の持ち主だが、今回は施術中の雑談で、しきりにnoteに文章を載せて金を儲けることを薦められた。

    才能アリ?お前は俺に金を出すか? - 玖足手帖-アニメブログ-
    nuryouguda
    nuryouguda 2020/07/17
    プロデューサーさんが僕に必要かも。訳あってブロガー #note