ブックマーク / www.gizmodo.jp (14)

  • グーグルのMaterial Designってどんな意味があるの?

    グーグルのMaterial Designってどんな意味があるの?2014.06.27 12:00 福田ミホ あらゆる端末に入り込むグーグルの戦略がデザインに。 Google I/Oで、新たなデザイン言語Material Designが発表されました。これはグーグルとしては初のデザイン・マニフェストで、彼らがユーザと端末の対話についてどう考えているかが表れています。どんな考え方なのか、読み解いてみます。 Androidの見え方 まずわかりやすいところからいきましょう。Material Designでは、アプリの外観について一連のルールが設定されました。Androidのグラフィックレイアウトを簡素化・標準化し、たとえばアプリのコンテンツから色を選択するパレットツールを作ったり、グーグルの無料フォントRobotoをよりクリーンにアップデートして幅広い端末で見やすくしたりしました。 さらに意外と大

    nuyamazu
    nuyamazu 2015/05/20
    デザイン
  • スマホ用赤外線サーモグラフィ「Flir One」がバージョンアップして登場

    2014年のCESで発表され話題となったスマホ用赤外線サーモグラフィ「Flir One」がバージョンアップし、今年のCESでお披露目されました。 昨年の発表時には、iOSでしか使えなかったのですが、新Flir Oneはアンドロイドでも利用することができるようになりました。また、旧バージョンに比べ大幅にサイズダウンしたことも評価できる点でしょう。 販売開始は2015年半ば。価格は旧バージョンの250ドルより低く設定されるようです。通常カメラとサーモグラフィのデュアルカメラ方式はそのまま引き継がれています。サーモグラフィの解像度が約4倍向上したことも注目すべきです。コンパクトボディのスマホ用赤外線サーモグラフィといえば、少し前に販売開始された競合商品「Seek Thermal」を思い浮かべる人もいるかもしれません。 しかし、Flirが小型の新バージョンを発表したことで、再び主導権を握ったとみて

    スマホ用赤外線サーモグラフィ「Flir One」がバージョンアップして登場
    nuyamazu
    nuyamazu 2015/01/23
    サーモグラフィ
  • Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ

    Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ2014.03.31 07:005,550 satomi いいね増やしても(買っても)、リーチするのにお金がかかるとは…。 「Facebookはお金と目玉をもってる顧客にリーチする最善の方法です」と言って無数のセレブ、バンド、ブランドに公式ページを作らせてきたフェイスブックが、このところオーガニックリーチの範囲を大幅に狭めています。 オーガニックリーチとは、無料でページに投稿した分の配信数のことですが、大体どれぐらい減ってるのか? デンマークのKomfoが行った調査では去年8月から11月で「42%減った」ようですし、米Ignite Social Mediaが大手21社のページを対象に行った調査では去年12月1日以降、平均で44.3%の減少が確認されています。 職業柄フェイスブックのマーケティング戦略に詳しい筋が匿名でValleywa

    nuyamazu
    nuyamazu 2014/03/31
    facebook
  • 1900年から現在まで、約100年間にどのようにビルが建てられたか、街全体の3Dアニメーション(動画あり)

    1900年から現在まで、約100年間にどのようにビルが建てられたか、街全体の3Dアニメーション(動画あり)2013.07.16 23:00 そうこ だんだん高い建物ができていきます。 今、窓の外からぼーっと街を眺めていると、ビルがなかった時があったなんて信じられません。が、当たり前ですが、かつてここはビルなんてない更地だったわけで...。 不動産会社Cube Citiesが制作した、3Dアニメーションが色々な街をビルという視点で物語っています。Google Earthの画像を元に街を3Dで再現、10年ごとにビルが建つ様子が描かれています。トップの動画は、サンフランシスコの街。1900年から2010年まで110年間を。街によって、年数が多少異なります。 マンハッタンのミッドタウン。 カナダのトロント。 シカゴ。 [Cube Cities via Atlantic Cities] そうこ(MI

    1900年から現在まで、約100年間にどのようにビルが建てられたか、街全体の3Dアニメーション(動画あり)
  • あの映画を60秒アニメで、今度は「エイリアン 2」

    スター・ウォーズ、マトリックス、バック・トゥ・ザ・フューチャー、そして今度はエイリアン 2。 このシリーズは、もう当にお見事です。 [YouTub] そうこ(KYLE WAGNER 米版)

    あの映画を60秒アニメで、今度は「エイリアン 2」
    nuyamazu
    nuyamazu 2013/05/21
    エイリアン
  • スマホでプラモを作りたい→ソーシャル・トイアプリ「digimo(デジモ)」ならできます

    スマホでプラモを作りたい→ソーシャル・トイアプリ「digimo(デジモ)」ならできます2013.05.07 19:00 野間恒毅 そういえば最近プラモデル作ってないなあ、とお嘆きの貴兄に。 子供の頃は近所の模型屋でプラモデルやミニ四駆を見つけてきては、プラモデルを作ったものです。ニッパなんて高級なものはないから爪切りやせいぜいカッター、ひどいときは手でもぎ取ってトゲトゲを残しながら組み立てましたね。 説明書通りに組み立てるのもいいですが、自分の好きな色を塗ったり、オプションパーツをつけてカスタマイズしたり。特にミニ四駆は走行性能に関わってくるのでチューンアップはとても重要。肉抜きのためにドリルで穴だらけにした方も多いことでしょう。 あの自分のこだわりでプラモデルをカスタマイズする感覚がスマホで楽しめるのが「digimo(デジモ)」(App Store, Google Play)というスマホ

    スマホでプラモを作りたい→ソーシャル・トイアプリ「digimo(デジモ)」ならできます
  • Webブラウザから携帯電話をコントロールできる(某カレログを彷彿とさせる)Androidアプリ「Phonedeck」

    Webブラウザから携帯電話をコントロールできる(某カレログを彷彿とさせる)Androidアプリ「Phonedeck」2012.04.10 16:00 mayumine Webブラウザから遠隔でAndroid端末の状況をコントロールできるアプリ「Phonedeck」テキストメッセージを送ったり、電話したり着信を拒否したり、という電話での行動を、パソコンのWebブラウザからできるようになるんです。 着信やテキストメッセージの通知と同時にAndroid携帯端末はクラウド上にに接続、連絡先や電話帳のデータや携帯の利用履歴は常に端末とWebブラウザで同期されます。 誰とどのくらい電話をしたのか、テキストメッセージをやり取りしたのか、またバッテリー状況などが全部Phonedeck上から見ることができるのですが...なんかこういうアプリありませんでしたっけ、そうそう、某「カレログ」みたいな...。 この

    Webブラウザから携帯電話をコントロールできる(某カレログを彷彿とさせる)Androidアプリ「Phonedeck」
  • 使い方はあなた次第! どんな曲でもダンスミュージックに変換するサイト

    使い方はあなた次第! どんな曲でもダンスミュージックに変換するサイト2012.12.04 21:00 当に驚きの曲に仕上がりますよ...! どんな曲でも簡単にダンスミュージックにリミックスする方法があります。方法は簡単。お持ちのMP3の曲を「The Wub Machine」というサイトにアップロードするだけ。数分も待てば自動的にダンスミュージックにリミックスされて、その曲を試聴することができます。もちろん気に入ればそのままダウンロードも可能。 これは使い方次第によっては、色々と活躍してくれそうですね。兄弟メディアのroomieで詳しく紹介していますので、下記のリンクからどうぞ。 どんな曲でもダンスミュージックに変換するサイト[roomie] (ギズモード編集部)

    使い方はあなた次第! どんな曲でもダンスミュージックに変換するサイト
  • 「透明プリウス」あらわる! 車の後部座席がスケスケに(動画あり)

    「透明プリウス」あらわる! 車の後部座席がスケスケに(動画あり)2012.10.09 13:00 福田ミホ ペーパードライバーには救世主! 慶應大学の研究者のみなさんが、車の後部座席を(バーチャルに)透明にしてしまいました。同大学の舘暲教授、稲見昌彦教授らのグループが10年ほど前から取り組んでいる「光学迷彩」の技術が使われていて、稲見教授が2006年に発表した「透明人間マント」を発展させたもののようです。 これが一般の車に実装されれば縦列駐車も楽にできますし、狭い駐車場などでも安心して車を出せそうです。リアビューカメラでちょっとだけ実現できていた夢が完全にやってきた感じです。ただ、後部座席全体が巨大なディスプレイのようになるので、後ろに座る人の乗り心地的にどうなのかはちょっと気になるところですね。 実現方法の詳細はまだ不明ですが、この技術を搭載した「透明プリウス」が10月25日~27日、東

    「透明プリウス」あらわる! 車の後部座席がスケスケに(動画あり)
    nuyamazu
    nuyamazu 2012/11/22
    光学迷彩
  • 紙面上でエアバッグ? 広告ページにパンチすると...(動画)

    紙面上でエアバッグ? 広告ページにパンチすると...(動画)2012.11.22 08:00 そうこ 紙だってスクリーンに負けていません。 パソコンやスマートフォンで見ることができる広告は、インタラクティブなものが多く、それに比べて紙媒体はどうしても地味になりがち。が、アイディア次第で紙だってパソコンに負けない、いやそれ以上のインタラクティブな広告を作ることができます。 プジョーのこの広告は、車の安全性をアピールするもの。車に当たる衝撃でエアバッグが出てきます。この流れをページをパンチして車に衝撃を与えることで体験できるのです。 お見事! [Peugeot via PSFK] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

    紙面上でエアバッグ? 広告ページにパンチすると...(動画)
  • 【 #iPhone_5 】iPhone 5の「Passbook」を使って銀座木村家の特製あんぱんをゲットした!

    【 #iPhone_5 】iPhone 5の「Passbook」を使って銀座木村家の特製あんぱんをゲットした!2012.09.21 18:45 タダで特製あんぱんゲットだじぇ! iOS 6に入っている「Passbook」ってアプリ使いました? Passbookは「電子クーポン」や「電子チケット」、「電子会員証」などを一元管理出来るあたらしいアプリ。そのPassbookで使うことができるクーポンを集めた「PassBank」というサイトを使って早速さっき買ったばかりのiPhone 5でPassbookを試してみましたよー。PassbookはiOS 6の新機能で、PassBankのサービス開始も今日だったので、もしかしたらこれが日最速級に速いPassbook体験だったのかも。 PassBankで木村家さんがクーポンを配布するという話は耳にしていたので、アップルストア銀座でiPhone 5を手に

    【 #iPhone_5 】iPhone 5の「Passbook」を使って銀座木村家の特製あんぱんをゲットした!
    nuyamazu
    nuyamazu 2012/10/09
    passbook
  • ママ東京駅もついにトランスフォームしたよ! 東京駅丸の内駅舎のプロジェクションマッピングがスゴかった

    ママ東京駅もついにトランスフォームしたよ! 東京駅丸の内駅舎のプロジェクションマッピングがスゴかった2012.09.24 23:00 日でもだんだんとプロジェクションマッピングの認知度が上がってきていて嬉しいぞ! 先日、東京駅丸の内駅舎保存・復元工事の完成を祝して、プロジェクションマッピングイベント「TOKYO STATION VISION」が行われました。こちら、入場規制がかかるほど混雑したそうなんですが、ギズ読者で映像制作を行っている「8-beeeaaat!!!」さんからステキな映像が届いたので、紹介したいと思います。 まず冒頭部の映像がすごいステキ。イベントに向かう途中のドキドキ感が伝わってくる感じで。 そして番のプロジェクションマッピングはというと、迫力満点。あまり過去日で大掛かりな作品がなかっただけに、すごく嬉しいです。ちょっと前までは認知度も低かったし、なんだかしみじみし

    ママ東京駅もついにトランスフォームしたよ! 東京駅丸の内駅舎のプロジェクションマッピングがスゴかった
    nuyamazu
    nuyamazu 2012/09/25
    東京駅
  • 【突撃リポート】歌舞伎町のロボットレストラン行ってきた! 行ってもやっぱ意味不明だったけど最高!(追記あり)

    【突撃リポート】歌舞伎町のロボットレストラン行ってきた! 行ってもやっぱ意味不明だったけど最高!(追記あり)2012.09.02 20:0010,691 「最近おもしろいことあった?」って聞かれたら迷わず「ロボットレストラン!!」って即答するね。 近頃噂の「ロボットレストラン」って知ってる? ロボットレストランは前にもちょっとだけ紹介したんだけど、水着のオネーチャンたちが巨乳ロボットやら戦車やらに乗ってパフォーマンスするのを観ながら弁当がえる店。歌舞伎町にある。 店のオープンまでにかかった費用はナント100億円。ハリウッド大作が撮れるレベルの金額。でも、ロボットレストランで遊ぶのは結構手頃な値段。ショーとお弁当とお茶を含めて3000円ポッキリ(追記:記事入稿後4000円になりました)。基的にそれ以上のお金はかからない。う〜ん、すっげぇ謎めいてる。それから新宿や渋谷に走ってる宣伝トレーラ

    nuyamazu
    nuyamazu 2012/09/04
    ロボットレストラン
  • 頭がiPadの女子、ニューヨークの街角で何してるの?

    これまた四角い頭ですね。 iPad4台で作られた頭でニューヨークの街をうろちょろするiPadガール。何してるんでしょ? 実はこれバイラル動画キャンペーンなんですって。じゃぁ、なんのキャンペーン? これはCosmo for Guys、iPadオンリーの雑誌アプリの宣伝。 iPadガールの頭に触れる勇気がある男子だけ彼女の頭の中をのぞくことができます。つまりアプリを体験して雑誌を読む事ができます。記事の内容は「女がセックスで嘘をつく時」等、男子が知りたい女子の頭の中身、iPadガールのコンセプトにぴったりのものですね。なるほどねぇ。 iPadガールを演じている彼女は装着しているヘッドギアによって、四方をiPadで囲まれても周りの様子を見る事ができます。バイラル動画って当面白いな。 [The Next Web via 9 to 5 Mac] そうこ(Kwame Opam 米版)

    頭がiPadの女子、ニューヨークの街角で何してるの?
  • 1