2015年12月23日のブックマーク (7件)

  • ダレずに開発を走り切る為の習慣

    重要なのは、この「煩わしさ」は、「そのタスクを完了した際に、どれだけ体力と意欲を使い果たすか」 の指標であることです。 「技術的には難しくないから、経験の浅い人にまとめてやってもらおう」と、そうした「だるいタスク」を集中させてしまうと、あっという間に人員が疲弊して 最悪離職します 恥ずかしながらこういう経験があります。 「だるさ見積り」した => 予測工数の -5%〜+5% の前倒しor遅延 で済んだ 「だるさ見積り」しなかった => +20%〜40% も遅延した。 終わった後の生産性の低さも当にもう酷かった。 ごめんなさい。。。。 やろう!『だるさ』見積り!当に大事だよ! [見積もり編] 3. OKR を意識したバックログ 具体的には Github の issue サマリを記載していく事柄で実践します Objectives : この PullRequest で何ができてほしいのか サ

    ダレずに開発を走り切る為の習慣
    nwpct1
    nwpct1 2015/12/23
    めっちゃ共感できる... “「本当にすべきことをしているんだろうか」 「他にすべきことがあるような気がする」 「完成させたところで、そこまで価値のあるモノを出してない気がする」”
  • kosenconf 100 in 東京の副実行委員長でした。 | うなすけとあれこれ

    高専カンファレンス 100 in 東京 2015年12月19日、20日の2日間、電気通信大学で開催された高専カンファレンス 100 in 東京の運営に、副実行委員長として参加しました。 実行委員長であるところのなっちゃんの夢これをご覧になられた方はわかるかと思いますが、LINEで捕まった人間です。 会場ではウェイ系でしたが、ブログはしっとり系でいきます。 何してたどんな人か 副実行委員長業 アイスブレイク担当 社会人 カンファ参加7回目 運営スタッフ2回目 当日までの準備で言えば、ミーティングの議事録はもっぱら僕が担当していました。また、スタッフ間のコミュニケーションにはSlackを使用したのですが、そのSlackの準備をしました。公式wikiの更新も、ある時期までは僕が行っていました。副実行委員長らしい仕事といえばそれくらいです。 アイスブレイク担当としては、どのような企画を行うかの決定

    kosenconf 100 in 東京の副実行委員長でした。 | うなすけとあれこれ
    nwpct1
    nwpct1 2015/12/23
    おつかれさまでした
  • AWSでしくじった話 (ElasticBeanstalk編)|ハンズラボ株式会社

    こんにちは、井上です。 最近好きな番組は「しくじり先生」です。 毎回、何かしらでしくじった諸先輩方が出演し、しくじった体験談と、それを元にした教訓をおしえてしてくれる番組なのですが、実体験に基づくだけあって教訓も説得力があり、非常にためになります。 辺見マリが洗脳されて5億円とられた話とか、生々しすぎて恐怖でした。 それにちなんで、今回はAWSの利用でしくじった話をしようと思います。 今回私がしくじったサービスは、ElasticBeanstalkです。 ElasticBeanstalkは簡単に説明すると、WEBアプリケーションのデプロイ、構成管理、オートスケールなどをまるっと面倒を見てくれる便利なサービスです。 2014年の4月くらいから利用検討を開始し、最初の頃は情報も少なく手探りの状態からスタートしました。 特に ebextensions で設定する構成管理の部分にクセがあり、どのよう

    AWSでしくじった話 (ElasticBeanstalk編)|ハンズラボ株式会社
    nwpct1
    nwpct1 2015/12/23
    こわい
  • 高専カンファレンス#100に参加した - swallow

    12/19〜12/18に東京都調布市の電気通信大学で開催された高専カンファレンスに参加しました。私にとって初めての高専カンファレンスであり、とても大きな影響を受けました。また、このブログを始めるきっかけでもあります。 経験したことを忘れないうちに記録しておこうと思います。 高専カンファとは 全国の高専生・OBが集まって交流するオフ会のようなものです。 詳しくはwikiや動画を見たほうがはやいかも youtu.be youtu.be 1日目 基調講演, アイスブレーキング, 夢これ, 懇親会 など 私は初参加で、しかもなかなか人に話しかける勇気がなかったため、アイスブレーキングなどはとても助かりました。今までTwitterでしか知らなかった方とも実際にお会いできました。そして初めて会う方ともお話しできました。すごい方ばかりで私も頑張らなければと強く感じました。 2日目 複数トラック発表 多く

    高専カンファレンス#100に参加した - swallow
    nwpct1
    nwpct1 2015/12/23
    聞きに来てくれてありがとうございます
  • 夫がリモートワークで良かったなあ - リアル幽霊ちゃん

    夫がこんな日記を書いていたので、側から見るとこうだったよという話を書こうと思います。 ksss9.hatenablog.com 私は今年の4月から産前休暇に入り、来年の夏まで育児休暇の予定です。臨月に入る前からここまで夫がリモートワークをメインに働いてくれたおかげで、気持ちの余裕がずいぶんできました。 臨月のころ 臨月となると社内でもみそっかすのようなもので、3月からは週2日ほどの出社、しかも定時で帰宅していました。とても疲れやすく、重いものを持つと腹が張り、すぐに腹痛と吐き気が起こるので、 出社した日は帰途のスーパーまで迎えに来てもらって一緒に買い物をして帰る習慣ができました。この迎えに来てもらえる、というのがいつも心強かったです。 家の中では畳にベタ座りの生活で、立ち上がる時とベッドから起きる時に夫が引き起こしてくれましたが、ソファの生活ならこの苦労は無かった気もします。ベタ座りだと

    夫がリモートワークで良かったなあ - リアル幽霊ちゃん
    nwpct1
    nwpct1 2015/12/23
    いいはなし
  • 「実践ドメイン駆動設計」社内読書会まとめ ~IDDD本難民に捧げる1章から7章~

    関西DDD.java 勉強会 2016-3-5 (DDD Alliance 勉強会 2016-1-21 @東京の京都再演版)

    「実践ドメイン駆動設計」社内読書会まとめ ~IDDD本難民に捧げる1章から7章~
    nwpct1
    nwpct1 2015/12/23
  • 他者を攻撃することで、有能さを示そうとする人と、助けることで、有能さを示そうとする人。

    ある会議に出席していた。ある商品プロモーションの企画会議だった。 そして、その日はある若手が、商品プロモーションの企画案を発表する手はずであり、10数名の参加が見込まれていた。今回の商品は社長の肝いりのものであり、皆が注目する企画会議であった。 会議開始から5分ほどして、若手の企画案のプレゼンテーションが始まった。 プレゼンテーションの技術は稚拙なものの、骨格は概ねよく練られた案だった。ただし、それなりのお金がかかる案であり、社長がイエスというかどうかは、微妙な状態だ。 プレゼンテーションが終わり、質疑応答に入る。その若手が「何か質問はありませんか」というと、何名かが手を挙げる。 一人の営業マンが指名を受け、質問を行った。 「かなりのお金がかかる案だと思いますが、費用対効果はどのようにお考えなのですか?」 確かに、若手は費用対効果について説明を行っていないわけではなかったが、その部分につい

    他者を攻撃することで、有能さを示そうとする人と、助けることで、有能さを示そうとする人。
    nwpct1
    nwpct1 2015/12/23