2016年8月31日のブックマーク (2件)

  • Pythonのまなびかた

    Pythonのまなびかた¶ Masashi Shibata @c_bata_ Python 入門者の集い #3 2016/08/31 (水) 自己紹介¶ 芝田 将 Twitter: @c_bata_ , Github: @c-bata 明石高専 (一応、関西在住) Python歴は3年くらい PyCon JP 2015, 2016スタッフ スマートフォンのセキュリティに関する研究 カレーメシ先輩って呼ばれてます 宣伝¶ PyCon APAC 2016 in Korea 参加レポート 2週間ほど前に韓国行ってきました (@a_macbeeさんも) 連載第2回が今朝公開されました :) 基礎から学ぶWebアプリケーションフレームワークの作り方 PyCon JP 2016で登壇します 難易度はWebアプリを開発したことがある、中級者向け ぜひそれまでにFlaskとかDjangoを触ってみてくださ

    nwpct1
    nwpct1 2016/08/31
    さっきの発表資料です。懇親会よろしくお願いします #PyNyumon
  • 第2回 カンファレンス2日目 ~Flask開発者・PyPy開発者によるKeynote~ | gihyo.jp

    読者の皆さんこんにちは、末田 卓巳です。第2回となる今回は、韓国で開催されたPyCon APAC 2016 in KoreaのConference Day 2日目の様子をお届けします。 Armin Ronacher氏(Flask開発者)による基調講演 Openingの後、まずはじめにArmin Ronacher氏のKeynoteがありました。 Armin Ronacher氏はmitsuhikoというハンドルネームでも知られ、Flaskと呼ばれる簡素なWebフレームワークの開発で有名な人物です。 Keynoteを務めるArmin Ronacher氏 Keynoteは題して「Letters from the Battlefield」(⁠戦場からの手紙⁠)⁠。開発の現場において、Pythonの言語仕様を念頭に置きつつどのようにコードを書くと良いかが主に語られました。 Ronacher氏ははじめに

    第2回 カンファレンス2日目 ~Flask開発者・PyPy開発者によるKeynote~ | gihyo.jp
    nwpct1
    nwpct1 2016/08/31
    参加レポート 第2回(最終回)が公開されました カンファレンス2日目はLightning Talkでぼくも登壇しています。自分なりの英語の勉強方法とかについても少し触れているので、興味ある方是非!