2020年5月29日のブックマーク (11件)

  • 朝日新聞社員を停職1カ月 黒川氏と賭けマージャン | 共同通信

    朝日新聞社は29日、黒川弘務前東京高検検事長と賭けマージャンをした男性社員(50)を同日付で停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。当時上司だった福島繁執行役員経営企画室長も、管理責任を問い、けん責の懲戒処分とした。 朝日新聞社によると、男性社員は新型コロナウイルスの緊急事態宣言が出ていた4~5月、黒川氏、産経新聞記者2人と計4回、現金を賭けてマージャンをしており、「極めて不適切な行為」と判断した。 男性社員は当時、経営企画室の管理職を務めており、現在は人事部付となっている。社会部の司法担当記者をしていた際に取材先として黒川氏と知り合った。

    朝日新聞社員を停職1カ月 黒川氏と賭けマージャン | 共同通信
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    個人もそうだけど構造の問題が気になる
  • 小泉環境相「衆議院本会議はどう考えても密だ」新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ取り組みが求められる中、小泉環境大臣は、「衆議院会議はどう考えても密だ」と述べ、国会改革を進めるべきだという考えを示しました。 小泉環境大臣は、記者会見で、「緊急事態宣言の解除で100人以内のイベントであれば再開可能だと言っている中、衆議院会議はその4倍いる。どう考えても密だ」と述べました。 そのうえで、「感染拡大のリスクを下げながら経済社会活動を両立させるには当たり前と思われたものを変えることが不可欠で、そういう姿を国会で見せるのは当然だ」と述べ、国会改革を進めるべきだという考えを示しました。

    小泉環境相「衆議院本会議はどう考えても密だ」新型コロナ | NHKニュース
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    さっさと改憲すりゃいいのに
  • 「あらゆる性暴力の根絶を目指す決議」否決の波紋 区議による二次加害ツイートが発端/豊島区議会(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナ禍の影響もあってか一部でしか報じられていないが、3月中旬、東京・豊島区議会で立憲民主議員が提案した「あらゆる性暴力の根絶を目指す決議」が、自民・公明・都民ファなどの反対で否決された。 区議会議員への取材から透けて見えるのは、「議会のしきたり」を重んじる風潮。否決にショックを受ける性被害当事者たちからの声も聞いた。 「セカンドレイプを許さない社会という合意すら取れないの信じられない」 4月26日、豊島区民で性暴力被害当事者の卜沢彩子さんによる下記のツイートが、1万回以上リツイートされ反響を呼んだ。 ツイートに添付された決議案には、立憲民主・共産のほか無所属議員の名前が並ぶ。 決議案が提出されたきっかけは、昨年末にさかのぼる。 ネット上「ブランディング」に長けた議員の暴走 2019年12月、ジャーナリストの伊藤詩織さんが性暴力被害を訴えた民事訴訟で勝訴した。この直後に、くつざわ亮治豊島区

    「あらゆる性暴力の根絶を目指す決議」否決の波紋 区議による二次加害ツイートが発端/豊島区議会(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    くつざわ議員にざわつく世論
  • そろそろここヤバイんじゃないの?

    はてブのコメント見てると、どんな記事であれ反射的に反対意見を言ってしまうプログラムでもされてるの?って人が多いように感じるんだけど。 肯定的なコメントがある記事は誰でも褒められるような賛同しやすいものばかりだし。 白か黒かの意見しかなくて、優しさを生み出す余裕もないし、いろんな立場に立って考えるという力が足りてない人ばっかな気がするんだよ。 10年以上はてブ見てるけどそろそろここヤバいんじゃないかと心配になってきてる。

    そろそろここヤバイんじゃないの?
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    でも朝日新聞も今のところなんとかなってるし。
  • “増税でなく景気回復による税収増を” 麻生副総理兼財務相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた一連の経済対策で、国債を大規模に発行するなど悪化する財政への対応について、麻生副総理兼財務大臣は、増税ではなくまずは景気回復による税収の増加を目指すべきだという考えを示しました。 これにより今年度の国債の新規発行額は90兆円余りに上り、今年度の予算全体では歳入の56.3%を国債に頼る、過去最悪の状況となります。 これに関して、麻生副総理兼財務大臣は、閣議のあとの記者会見で「税収が落ちることも計算に入れておく必要があり、国債への依存度はもっと悪くなると考えておかないといけない」と述べました。 そのうえで財政の立て直しに向けては「経済が活性化しないと財政の改善もできない。増税に頼るのではなく景気回復によって税収を伸ばすことを目指すのが第一だと思う」と述べ、まずは景気回復による税収の増加を目指すべきだという考えをしました。

    “増税でなく景気回復による税収増を” 麻生副総理兼財務相 | NHKニュース
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    別人のようだ
  • 移動したら嬉しいもの(微追記)

    移動図書館地域性ゆえか実際に見たことはないし、なんならどんなものなのかも分かっていないが響きがカッコいい!ショパンの曲とかを流しながら町を移動しているイメージがある 豆腐屋みたいなもんなのか? 移動都市なんせカッコいい ハウルの動く城くらいのサイズでもいいし、もっとクソデカくてもいい メガフロートみたいな感じの海上漂流都市路線もいいし、ラピュタみたいな飛行都市も捨てがたい 暮らしにくそうだが… 移動要塞男のロマンだ(これセクシスト発言?) 移動都市とかぶる所も多いけど、やっぱこう黒煙を吐きながらドシンドシン動く鋼の城って良い たいていすごい威力の主砲みたいなのを積んでるんだけど、期待するほどの威力は発揮できないパターンがメチャ多い印象 このあたりがかっこ良すぎて「移動」ついてるだけでロマンを感じるようになってしまった 「移動祝祭日」はサーカスみたいでかっこいい、「移動ド」はテクニカルで強そ

    移動したら嬉しいもの(微追記)
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    移動都市いいね。移動温泉街とか移動カジノとか地元に来て欲しい
  • “Twitter”に予約ツイート機能が導入、投稿日時を指定してツイート ~Web版で確認/「TweetDeck」で人気の機能が、本家“twitter.com”にも

    “Twitter”に予約ツイート機能が導入、投稿日時を指定してツイート ~Web版で確認/「TweetDeck」で人気の機能が、本家“twitter.com”にも
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    約ツイート
  • 誤解招く「Tokyo」 茨城空港の新愛称案に批判も

    開港10周年を迎えた茨城空港(茨城県小美玉市)の愛称変更に関する有識者会議(WEB会議)が28日開かれ、国内では「茨城空港」の愛称を継続し、海外向けには「Tokyo Ibaraki International Airport」を最終候補案とすることが決まった。最終案は大井川和彦知事に提出され、庁内の検討を経て6月上旬に正式決定する見通し。(永井大輔) 会議は大学教授や航空会社、旅行業界の関係者ら9人で構成し今回で3回目。これまで、国内向けには「茨城空港」を継続し、海外向けには従来の「Ibaraki Airport」から、国際セールス力を高めるために「Tokyo」などを冠した6つの候補を提案していた。5月22日まで行われたパブリックコメントの意見も踏まえ、全会一致で「Tokyo Ibaraki International Airport」を最終候補案に決定した。 主な理由として座長の戸崎肇桜

    誤解招く「Tokyo」 茨城空港の新愛称案に批判も
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    外国の旅行パンフレットの3ページ目辺りで「東京からかなり遠い」って注釈書かれてそう
  • “安倍批判”控えるよう指示 米中対立で日中関係考慮か

    中国政府が国営メディアなどに対し、安倍首相への批判を控えるよう指示していたことがFNNの取材でわかった。 中国外務省は、26日の会見で、25日に安倍首相が新型コロナウイルスが「中国から世界に広がったのは事実だ」と述べたことに反発していた。 しかし、この会見の数時間後、中国共産党系の「環球時報」は、「安倍首相は同盟国であるアメリカに配慮しつつ、中国を刺激することを避けた」などとする社説を掲載していた。 関係者によると、これは、中国政府が習近平国家主席の意向をふまえて、国営メディアなどに批判を控えるよう非公式に指示を出していたもので、アメリカと対立を深める中、日との関係を悪化させたくないとの判断があったとみられる。

    “安倍批判”控えるよう指示 米中対立で日中関係考慮か
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    中国は去年あたりから相当キツそうだね。
  • テラハ問題を理解できない若者たちの闇 「何が問題なの?」

    5月23日、女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が急逝した。花さんは恋愛リアリティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系・Netflixでも配信)に出演していたメンバーで、女子プロレスで培ったヒールとしての役割を演じた彼女の姿に、かねてよりネット上では多くの誹謗中傷が飛び交っていた。 27日、フジテレビは同番組の打ち切りを発表。フジテレビと制作会社は「木村花さんがご逝去された事について、あらためてお悔やみ申し上げます。またご遺族の方々にも深く哀悼の意を表します」とのコメントを発表している。 一般人も含めた出演者たちの恋愛模様を赤裸々に描くというコンセプトの「恋愛リアリティショー」には、これまでも出演者のデマ情報の流布やSNSでの執拗なアンチコメントなどが問題視されてきた。 今回の木村さんの訃報に触れ、多くの人たちが誹謗中傷の書き込みに対する非難の声を上げている。しかし、この痛ましい出来事を

    テラハ問題を理解できない若者たちの闇 「何が問題なの?」
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    若者
  • 雅子さま 感染者や医療従事者に向け、前代未聞のお言葉発表(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    《医療現場で働かれる皆さんには、危険も伴う大変重い任務を担ってこられました。皆さんの懸命な医療活動は、多くの患者さんの命を救ってこられたものと思います》 【写真】コロナ対策でマスク姿の愛子さま 5月21日、雅子さま(56才)のお言葉が宮内庁のホームページにて公開された。日赤十字社(以下、日赤)幹部から新型コロナウイルスについて「ご進講」を受けられたときのものだ。

    雅子さま 感染者や医療従事者に向け、前代未聞のお言葉発表(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    nyakapoko
    nyakapoko 2020/05/29
    感染症でコメント出すのが珍しいという話か。前代未聞のお言葉って、てっきりド下ネタか何かかと。