2021年4月15日のブックマーク (5件)

  • ほとんどの人は大学に行く必要は無い

    まず言っとくと、大学は就職予備校ではないから、就職に不利になるとかそんなのは知らん。この反論をよこしてくる奴は、文章の一文目すら読めないアホだから無視する。 大学に行っても、ほとんどの人はそこで習うことを身に付けられないし、将来役に立つこともないから、そいつらが大学に行くのは無駄だ。 ところが、インターネット上を見ていると、大学教育の必要性を説く自称知識人が驚くほどいる。いわく、「大学は教養を身に付け、豊かな人生を送るために重要」だとか。 もちろん、当に「教養」のある人がこういうことを言ってる分にはいいのだが、そうじゃない人がこんなことを言ってるのは相当恥ずかしい。童貞がセックスのテクニックを語っているようなものだ。 専攻にもよるが、大学の専門課程の内容をきちんと理解している学生は、東大や京大でも上位の2〜3割程度だ。それよりもレベルの低い大学では、その割合はもっと低い。 インターネット

    ほとんどの人は大学に行く必要は無い
    nyannyannyanchu
    nyannyannyanchu 2021/04/15
    専門科目は理解できた自信はないけど、大学で身につけた知りたいことを調べるノウハウや、適当だけど通じる英語で、私はこの先も食っていく所存です。
  • 不明女児の母、投稿者特定へ提訴 ネットに中傷、情報開示求める | 共同通信

    小学1年だった2019年9月、山梨県道志村のキャンプ場で行方不明になった千葉県成田市の小倉美咲さん(8)の母とも子さん(38)が、インターネット上で中傷を受けたとして、投稿者を特定するための情報開示を求め、東京地裁に提訴したことが15日、分かった。とも子さんが明らかにした。 とも子さんによると、情報を求めるビラ配り中、中傷を信じた人から心ない言葉を受けることがあり、活動に支障が出ている。 開示を求めたのは、とも子さんを犯人視するなどしたツイッターでの十数件の投稿。美咲さんに対する中傷もあった。投稿者が特定できれば、損害賠償請求や刑事告訴を検討するという。

    不明女児の母、投稿者特定へ提訴 ネットに中傷、情報開示求める | 共同通信
    nyannyannyanchu
    nyannyannyanchu 2021/04/15
    誰もが見えるところで真偽不明の中傷を書くのは、家の外壁に悪口書くのと同じ行為。仲間うちの会話かどうかなんて、それが見える場所で行われているなら関係ないよ。
  • もはや中国が日本以上の収益の柱となりつつある無印良品(良品計画)は新疆綿のスタンスを示せない - 斗比主閲子の姑日記

    以前にフェアトレードの概念として、ディズニーの『ムーラン』を捉えるといいかもしれないと書きました。 一人の親としてディズニー新作実写映画『ムーラン』を子どもと観るか悩んだ話 - 斗比主閲子の姑日記 今度は当の意味でのフェアトレードに関わる話です。無印良品を運営する良品計画が新疆綿を使用している話。 無印良品、新疆綿の取引継続 社長は質問に答えず: 日経済新聞 生活雑貨店「無印良品」を運営する良品計画は14日、中国・新疆ウイグル自治区の人権侵害を巡る問題で、プレスリリースで「新疆綿」を使った衣料品の販売を続けることを公表した。人権問題を重視する消費者や機関投資家の目が厳しさを増しているが、同日の決算会見で松崎暁社長は度重なる質問には答えず、具体的な言及を避けた。 ここで、良品計画の社長が明確な回答を避けているのは、中国で展開している自社の店舗への影響を考えているからでしょう。新疆綿を使わ

    もはや中国が日本以上の収益の柱となりつつある無印良品(良品計画)は新疆綿のスタンスを示せない - 斗比主閲子の姑日記
    nyannyannyanchu
    nyannyannyanchu 2021/04/15
    中国vs資本主義の国全部、くらいじゃないと戦えなくなってきたね。
  • 科目登録で3次申請まで申し込んだのに10単位以上落とされ、最低推奨単位数すら履修できず、大学から救済もない…早稲田大学学生の訴え

    なあ、誰そ? @naataso_wsd 学部の事務所に行って話を聞いてきましたが、一昨年まではあったAdd-only(3次登録の後にも単位数が満たなかった場合に追加できる制度)もコロナの影響という理由でなくなっており、単位数に満たない学生に対する措置は一切行われていないとのことでした 2021-04-14 14:26:58 なあ、誰そ? @naataso_wsd chng.it/jpXcLdPK5k 署名のフォームを作成しました。 「早稲田大学に科目登録システムの変更と早急な対応を求めます。」 "誰一人取り残さない"早稲田大学で取り残されている学生が沢山います 皆様どうか同意や拡散など、ご協力お願いいたします!! 2021-04-14 23:17:01

    科目登録で3次申請まで申し込んだのに10単位以上落とされ、最低推奨単位数すら履修できず、大学から救済もない…早稲田大学学生の訴え
    nyannyannyanchu
    nyannyannyanchu 2021/04/15
    同じ学費払ってるのに納得いかないよね。学費出してる保護者だって納得いかん。大学卒業するのって先輩とか友達からのテクニックなしだと難しかったりするの、何年経っても変わらないんだな。
  • 「エクセルは印刷するまで信じるな」新社会人に向けた一句に共感する人々「WYSIWYGとは何だったのか...」

    リンク Wikipedia WYSIWYG WYSIWYG(アクロニム: ウィジウィグ)とは、コンピュータのユーザインタフェースに関する用語で、ディスプレイに現れるものと処理内容(特に印刷結果)が一致するように表現する技術。What You See Is What You Get(見たままが得られる)の頭文字をとったものであり、「is」を外したWYSWYG(ウィズウィグ)と呼ばれることもある。 近年では、コンテンツ管理システムでも使われるようになり、この場合は、入力画面と出力画面が一致するよう表現する技術を指す。 元来の意味は、文書作成プログラムを

    「エクセルは印刷するまで信じるな」新社会人に向けた一句に共感する人々「WYSIWYGとは何だったのか...」
    nyannyannyanchu
    nyannyannyanchu 2021/04/15
    そもそももう印刷しない