タグ

2015年10月28日のブックマーク (7件)

  • 衝動買いするなら〇〇がおすすめ - 修羅の国のミニマリスト

    どうせうっかり買うならば shopping / tinou bao 10月もそろそろ終わりが見えようとしています。月の初めに「ついつい使ってしまうお金=ラテマネー」を減らそうと思い、コンビニに行くのを控えています。 ▼決意のエントリー(笑) shuramini.hatenablog.com ▼ストレス買いの存在が発覚、戒めのエントリー shuramini.hatenablog.com 精神的に凹んだときの処方箋を自分で用意しておくと良いよ!という内容です。 まずは 死ぬほど眠る 力の限りボーっとする 長風呂する などの「体にも心にもお財布にも優しく&地味だけど効果のあること」を試してみます。そしてこれでも回復しないときや、あまりに疲れすぎていて脳が刺激を求めているときに ちょっと高級なアイスを買う ケーキ屋さんでケーキを買う 普段はしない晩酌をする などの、「ちょっとした贅沢」を許してあげ

    衝動買いするなら〇〇がおすすめ - 修羅の国のミニマリスト
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2015/10/28
    ストレス溜まると本屋でついつい2,3冊買ってしまいます。なので極力図書館で10冊くらいごっそり借りるようにしていますw
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    lean-style.com
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2015/10/28
    「良いな」と思うモノでも、「所有したい」かはまた別問題だと最近気がつきました。引っ越しや処分の手間を考えると冷静になれます。
  • 仙台駅前おすすめスポット♪ - とれいCのたのCおめかし日記

    2015-10-28 仙台駅前おすすめスポット♪ 宮城県へ旅行!(>ω<) バスの待ち時間、人との待ち合わせ前。 何かと時間をつぶすことが多い仙台駅で、私が見つけたり人に教わったりしたおすすめスポットを紹介するよ♪ 朝 高速バスで旅行に行くと、早朝でどこも空いてないこと、あるよね(>_<) そんなあなたに、朝8時から牛たん速報♪ www.bushikaku.net 旅行しょっぱなから観光気分を満喫(*^^*) 夜行バスで引き継いだ深夜テンションが、牛たんのおいしさを引き立てるるるるーん(>ω<) tabelog.com でもここで注意! 朝8時から空いているのは、駅の構内にある牛たん通り店だけだよ! 私ったら天然☆ 間違えて仙台駅から徒歩数分の店に行って、タイムロスしちゃったあ(>_<) 店は朝はがっつり閉まっているので注意だよ! てへぺろ☆ 昼 team-toranomon.com

    仙台駅前おすすめスポット♪ - とれいCのたのCおめかし日記
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2015/10/28
    朝からすごい肉食系(笑)仙台1人旅も良いな~(*´ω`*)
  • 人には何度かチャンスがある。それに挑戦する人としない人の違いが、女神と握手できるかできないかの分かれ目ですよ。(三田勝茂) - A1理論はミニマリスト

    今夜のバズどうは2007年まで生きていた、日立製作所・会長の三田さんをお呼びしています。 三田勝茂 - Wikipedia この人のことをいろいろ調べていて、さっき▼興味深いエピソードを見つけました。 心の持ち方で人生は変わる―その6「『有言実行』は日頃の精進あってこそ」 ( 起業 ) - げん氣の扉 - Yahoo!ブログ 日立工場で設計部長をしていた時のこと。 自己申告制度で 「新しい仕事に挑戦したいが、できたら1、2年海外に留学したい」 と書いた部下が4人いました。 そこへ社から、海外留学の選考試験があるので受験者を推薦してくれという連絡が入ったのです。 ただし試験は一度受けて落ちると、次はもう受けられないという制度でした。 GE(ゼネラル・エレクトリック)の発祥地、アメリカのスケネクタディでパワーシステム・エンジニアリングの勉強をした経験のある三田さんは、早速、4人に受験を勧めま

    人には何度かチャンスがある。それに挑戦する人としない人の違いが、女神と握手できるかできないかの分かれ目ですよ。(三田勝茂) - A1理論はミニマリスト
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2015/10/28
    消極的な理由でなければ、その場に留まるという選択肢もある意味チャンスへの挑戦だと思っています。もちろん外に出るチャンスも常に伺っていますがw
  • 元気になることリストを作ってみた! - あんみつのずぼらな日々。

    2015-10-28 元気になることリストを作ってみた! ひとりごと ひとりごと-楽しくがんばる 落ち込んでもすぐ復活できるように、「コレやれば元気になる!」ことを書いていきます! すぐ見返せるよう、ブログだけでなく、手帳にも書こう〜 笑う たっぷり寝る! 掃除する! なんかおいしいものをべる! ブログを書く! カラオケに行って叫ぶ! ネカフェに行く 引きこもる 旅行の計画を立てる プレゼントする! 1、笑う 時間もかからないし、すぐ出来ます! カチンって思うことがあったら、とりあえず口角を上げています。 あといやなことずっと考えるのすきじゃないので、いやなことがあったらすぐ好きなことを考えます! 2、たっぷり寝る! 睡眠だいじ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! ここ数日夜9時過ぎるとすごく眠たくなるので10時には寝ています。7〜8時間寝ていて、すごく機嫌がいいのです。 その前は睡眠不足でイライ

    元気になることリストを作ってみた! - あんみつのずぼらな日々。
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2015/10/28
    元気になることリストを眺めているだけで、元気になってきました!
  • 【聖地】Airの舞台の浜辺、和歌山県の煙樹ヶ浜に行って来た|今日はヒトデ祭りだぞ!

    Air知ってる? keyのゲームなんだけどさ、そう。CLANNADの一個前の作品 鳥の詩とか知らない? 有名だよね。そうそう。それが主題歌のゲーム。アニメもあるけど 絵が古いとかキモイとか言った奴は後で屋上来てな。セミ味の目玉焼きべさせてやるからな そんなわけで、Airの聖地、和歌山県煙樹ヶ浜まで行ってきました 和歌山県の御坊駅というちょっとシャキシャキしてそうな所で降ります。ちなみに梅干しとかめっちゃ売ってたんでたぶん梅が有名です(推測) いざ煙樹ヶ浜! 道中あまりにも人いなくて当に日曜の昼かな? ってなったりもしたけど、無事に行く事が出来ました ちなみに他にも聖地事態はあるんだけど、何かパッとしないのと、バスとかの時刻表がこんな感じの有り様 (着目すべきは終電の早さ!) でスケジュール的にもきつかったんで、ここの浜だけにしました。聖地巡礼する人は気をつけてね。特に帰りね! 聖地まで

    【聖地】Airの舞台の浜辺、和歌山県の煙樹ヶ浜に行って来た|今日はヒトデ祭りだぞ!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2015/10/28
    エンディングを思い出して1人でうるうるしてたよね。
  • 【格安SIM】情弱ドコモユーザーがfreetelに乗り換えてみました! - 全力にゃんす!

    ※2016.9.30 編集・追記しました 以前から気にはなっていたものの、結局どれが良いのかわからずにずっと放置していた格安SIM問題。 この度めでたくドコモからfreetelという格安SIMに乗り換えましたので、その過程をできる限り詳しく書いていこうと思います! FREETEL(フリーテル) 「FREETEL SIM for iPhone/iPad」 nano SIM (データ 月額299円(税抜)より) 出版社/メーカー: FREETEL(フリーテル)メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る 1.今までのスマホの使い方 親が契約してたからという理由で深く考えず、10年以上ずっとドコモユーザーでした。 スマホのみでネット閲覧やブログ書いたりしていますが、1カ月の使用量はせいぜい月2GBくらい。電話はたまに家族や職場からかかってくる程度です。 これだけしか使っていないのに、月

    【格安SIM】情弱ドコモユーザーがfreetelに乗り換えてみました! - 全力にゃんす!
    nyansu-nyan
    nyansu-nyan 2015/10/28
    初めてブロガーらしい、人の役に立ちそうな記事を書いた気がします(笑)