ブックマーク / kaze-no-katami.hatenablog.jp (119)

  • (緊急投稿)D・クロスビー逝く - 風のかたみの日記

    来であれば前回の「正月の想い出」の続きを投稿すべきところではあるが、やはりこの知らせに触れることなく通り過ぎる訳にはいかない。 私が特に好きなミュージシャンの一人、デイヴィッド・クロスビー(David Crosby) が、長い闘病生活の末1月19日に亡くなったとマスコミ各社が伝えた。享年81歳、死因等は不明である。 恐らく読者諸氏にはご存じない方が多いと思われるので、一応ご紹介を。 私は小学生の頃ラジオで聴いたサイモン&ガーファンクルに衝撃を受け、中学1年の時、親にねだってギターを買って貰った。それから友人と二人でひたすらS&Gのコピーに励み、続いてクロスビー, スティルス, ナッシュ&ヤングの演奏に強く心を引かれた。双方に何か共通点があるとすれば「アコースティックギター」だろうか。 だが、S&Gでソングライターはサイモン1人だったが、今度は4人とも曲を書き、しかも各人かなり個性的である

    (緊急投稿)D・クロスビー逝く - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2023/01/21
    気が付けば「Long Time Gone」なんですよね。2~3年前からもう毎日のように、お気に入りミュージッシャンが永眠して...ですね。活躍していたのはまだちょっと昔な気分なのですが。
  • 謹賀新年(令和五年元旦) - 風のかたみの日記

    明けましておめでとうございます 皆様にとって幸多き一年となりますように

    謹賀新年(令和五年元旦) - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2023/01/01
    初春らしいナイスな写真、なかなかのセンスに感動しました。今年も我儘UPですが、そして1/6サイズの物語まで読んでくれてありがとうです。2023年も宜しくお願いいたします。
  • クリスマスの奇跡 - 風のかたみの日記

    第二次世界大戦終結から3年が経過した1948年、世界は既にアメリカを中心とする「資主義、自由主義陣営」とソ連が盟主である「共産主義、社会主義陣営」との対立、いわゆる冷戦時代に突入していた。 同じ年の12月24日、アメリカ空軍は北に向けた早期警戒レーダー網が高度4,300mを飛ぶ正体不明の物体を捕えたと公表。 動力はトナカイ8頭、物体は「そり」だという。 これがアメリカ軍のサンタ・クロース追跡について最初の公式発表となった。(尚、「そり」はトナカイ9頭立てとする文献もあるが、有名な赤鼻の「ルドルフ」は先導役なので「そり」は曳いていない) その後この追跡はCONDA(大陸防空司令部)からNORDA(北米航空宇宙防衛司令部)に引き継がれ現在に至り、毎年12月24日、クリスマス・イブの夕刻から1時間おきにビデオページが更新される。 因みに昨年、日の富士山と東京上空を飛ぶサンタのビデオは以下の通

    クリスマスの奇跡 - 風のかたみの日記
  • 季節の花(七月) - 風のかたみの日記

    このブログを休止するにあたり「一身上の都合」という漠然とした言葉を使ったが、ここに来てその「都合」が当初予測していた事とは大きく異なり、問題は何一つ解決せず、それどころか振り出しに戻ってしまったように思えてならない。 それでも生きている限り歩みを止める訳にはいかず、出来うる限りいい結果を得らよう努力する所存である。と言ってみたものの、読者諸氏には一体何の事やらさっぱり理解出来ないであろう事は充分承知している。 事の仔細は機会があればおいおい説明するとして、甚だ唐突ではあるが、ブログを再開する事にした。 こちらの理由は単純明快で、これまで「季節の花」と題して自分で撮影した草花の写真を動画に編集し、毎月投稿してきたものをここで途切れさせたくなかったからである。 しかし今月に関して言えば、まともな写真は1枚も撮っておらず、従って動画を作ることが出来ない状況だ。 そこで考えついた「苦肉の策(安易な

    季節の花(七月) - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/07/31
    復活おめでとう。
  • お知らせ - 風のかたみの日記

    読者の皆様へ 前略 今般、一身上の都合によりこの「風のかたみの日記」の投稿を暫くの間、休止する事と致しました。 突然のご連絡となり誠に申し訳ありません。何卒、ご理解下さりますようお願い申し上げます。 また、ブログ休止に伴い、皆様の所へお伺いするのも難しくなります事、お詫び申し上げます。何卒、ご容赦下さりますよう重ねてお願い申し上げます。尚、気が向いた時など、状況が許せばこの限りではありません。 それではまた、お会い出来る日を楽しみにしております。 末筆ながら皆様のご健康と益々のご発展をご祈念申し上げます。 草々 Mom (id:Newday) さんが 作って下さったアイキャッチ💔

    お知らせ - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/06/15
    体に気を付けて元気でね。又色々サポートをありがとうございました。
  • イースター・リリーの伝説 - 風のかたみの日記

    今年のイースターは4月17日になるそうだ。毎年該当日が変わるこの「復活祭」と呼ばれる記念日は、日ではクリスマスほど有名ではないものの、キリスト教にとって最も重要な祭りだという。 尤も私はキリスト教徒ではないので、スヌーピーのようにウサギ(イースターバニー)に扮して色付きのゆで卵(イースターエッグ)を配ったりはしない(多分、教徒でも普通そんな事はしないと思う)。しかし、このイースターという言葉の響きには、ちょっぴり切なくほろ苦い想い出がある。 遠い昔、高校生だった頃、同じクラスの恐ろしく声が高くて髪の長い女の子に恋をした。寝ても覚めてもその子の事ばかり考え、何とかして彼女の気を引こうと、よせばいいのに無駄な努力を重ねた。 唯、ルックスでは残念ながら勝負出来ないので、先ず手始めに友人達と発行していた学級新聞(我々は機関誌と呼んでいた)に以下のような雑文を書いてみた。 朽ちかけた長い回廊を抜け

    イースター・リリーの伝説 - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/04/17
    同窓会は新しい発見も有って、面白くも有り、がっかりも有るときでしょうね。凄くロマンチストな風さんなのですね。
  • やっぱりあなたのソバがいい - 風のかたみの日記

    前回、偉そうに「蔓延防止云々が解除されようが外は控える」などと公言したところ、どうしても都心に出張らなければならない用事が出来た。しかも昼前にはフリーになる予定。これはもう「千載一遇のこのチャンスを逃す手はない」、そう考えた。 『苦節✖ヶ月、遂に待ちに待った外だ』 しかし「千載一隅」という言葉は、同時に「しくじれば取り返しがつかない機会」を意味する。そこで一番重要になるのは「店の選択」である事は言うまでもない。 ところで外とは、当然、料理が美味しくなければ話にならないが、私の場合は併せてアルコール飲料の存在を無視する訳にはいかない。 だが、今回は真っ昼間である。勿論、世の中には昼間から酒を提供する店は五万とある。否、正確に言えばもっとある筈だ。それでも「ヒ・ル・ザ・ケ、昼酒」という甘美な響きには、一抹の「後ろめたさ」、或いは「罪の意識」を覚えさせる何かがある。 そう考えると、和、特

    やっぱりあなたのソバがいい - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/03/29
    蕎麦屋は日本酒でしょうって思ったけれど、ビールも有りなんですね。下戸だけど昔ながらの事は何故か知って居たりして...蕎麦屋の風邪薬って言うのも、昔の側やの話ですね。今のうちの楽しみにならないと良いですね。
  • 季節の花(令和四年三月) - 風のかたみの日記

    3月5日、関東地方に例年よりもひと月遅れの春一番が吹き、それを境に、朝夕冷え込む時はあっても、概ね過ごし易い日和が続いている。 そして21日には靖国神社にあるソメイヨシノの標準木が開花。こちらは去年より6日遅く例年より4日早いとの由。という事は、昨年は異常に温暖だったのだろうか。 一方、新型コロナウイルスの感染者数は徐々に減少傾向が見られ、同じく21日、凡そ二ヶ月半振りに蔓延防止等重点措置が全面解除された。 尤も、私自身の生活は今も尚「緊急態宣言下」と何ら変わり無く、以前は楽しみにしていた偶の外も控え、友人との連絡は電話かメールのみ。 気晴らしと言えば、専らカメラを持って散歩に出掛け、上手くもない写真を撮っては一人悦に入る事くらいである。 さて、そのようにして撮り溜めた数百枚のガラクタの中から厳選した数点を、BGMに乗せてスライドショー化する。そう、またいつものYouTubeを作ってみた

    季節の花(令和四年三月) - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/03/23
    続けられる様にブコメ! p(^-^)q ファイト私も自己管理はまだまだ続けます。
  • わたしのコレクション(後編) - 風のかたみの日記

    前回に引き続き、今週のお題「わたしのコレクション・持ってるギター大公開!企画」なのである。とは言っても高価な楽器をひけらかす訳ではないので、気軽にご覧頂きたい。 先ずその前に、せっかくの機会なので、私とギターとの関わり合いについて、少し話をしようと思う。 私は小学生の頃からラジオで音楽、特に洋楽を好んで聴くようになり、やがてサイモン&ガーファンクルの楽曲に興味を持つに至った。彼等の美しい旋律とハーモニー、そして胸に響く歌詞に強く惹かれたのだ。 そしてレコードを少しずつ揃え、何度も繰り返し聴き込むうちに、いつか『自分もこんな風にギターを弾きながら歌えるようになれたらいいな』と考え始め、中学入学後、親にねだり安いガットギターを買って貰った。 それから幾つかのディケイドが過ぎ、結局、演奏は大して上達しなかった。それでもこれ迄、手放した分を含め20近いギターを所持してきたのだ。 あの、心躍った季

    わたしのコレクション(後編) - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/03/17
    何だか閑話休題には事欠かないギター暮らしではないですか、歌えととか弾けとは言いませんが、エピソードはいくらでも出てきそうだなぁ~。
  • わたしのコレクション(前編) - 風のかたみの日記

    相変わらず慢性ネタ不足症候群で、ブログ更新に窮しているのである。否、全くネタがない訳ではないが、どれも面倒臭そうなのでヤル気が出ない。平たく言えば手取り早く仕上げられるネタを思いつかないのだ。 そこで、困った時の「今週のお題」。早速覗いて見ると「わたしのコレクション」とある。しかし、人に自慢出来るような物は何も持っておらず、これはこれで困ってしまう。 そも、コレクションとは一体何なのか。 コレクション【collection】① 趣味として集めること。収集。② 収集品。特に美術品・骨董品・書物などの収集品。(広辞苑 第六版より) 『ふーん、なるほど』と頷いてみたものの、何も思い浮かばない。仕方なく手近にあったギターを取りポロンと弾いた。と、その時、またしても灰色の脳細胞に灯りが灯った。 そうだ我が家のスペースをかなり占拠している物があった。しかも、それは生業ではなく完全に趣味の世界である。唯

    わたしのコレクション(前編) - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/03/15
    今は時期が時期なので、文章書く時には、内容は要注意ですね。言い回しを変えたり...でも音楽の世界は別。トップの写真も風さんらしい。.音楽や楽器とのエピソードなど書いてくれたら、楽しそうと....期待してるけど?
  • 3月11日 - 風のかたみの日記

    あの日から11年。今年もまた桜が咲きました。

    3月11日 - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/03/11
    東京でも同じ職場の違う部門の人でしたが、娘さんが死去されました。大掃除の後は常に地震対策です。祖母は関東大震災の方が、戦争より怖かったと言ってました。荷物持って逃げたのが引火して良くなかったようです。
  • Save The Country - 風のかたみの日記

    今から100年程前、凡そ4年間続いた第一次世界大戦に、終結をもたらした要因のひとつは「スペイン風邪」だと言われている。全人類の約1/3が罹患したこのインフルエンザに因って、徴兵可能な成人男性が大幅に減少したからである。 翻って現在、新型コロナウイルスが蔓延する中、逆にこのパンデミックを千載一遇のチャンスとでも捉えたのか、ロシアウクライナへ侵攻、戦争が始まった。 片や元国家保安委員会(KGB)の諜報員、対するは元喜劇俳優という対照的な二人の大統領の経歴を見れば、戦わずして勝敗は決まるかと思われた。 ところが当初の予想に反して、軍事小国の指導者は首都キエフに踏み留まり国民を鼓舞、加えて圧倒的な国際的支持を得て一週間が過ぎた。 とは言え、戦いが長引けば非戦闘員を含め犠牲者が増え続けるのは自明の理である。家族や知人が命を落とし、砲弾が飛び交い、ミサイルが炸裂する音を間近で耳にしながら生きているの

    Save The Country - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/03/06
    5th Dimensionも歌って居ませんでしたかしらね?
  • 令和四年「富士山の日」 - 風のかたみの日記

    ニャンニャンニャンの語呂合わせ「の日」から一夜明け、今日2月23日は、言わずと知れた今上天皇が生まれた日、即ち国民の祝日「天皇誕生日」である。 勿論それが故、休日になっている訳だが、この他にも全国工場夜景都市協議会制定の「工場夜景の日」、京都ふろしき会の「ふろしきの日」等がある。 因みに、それらの中で私にとって最も馴染み深いのは、同じく語呂合わせ2(フ)2(ジ)3(サン) =「富士山の日」 過去にもブログで取り上げた事がある。 昨年も入手したばかりの70~300mmのズームレンズを装着し、いそいそ撮影に出掛けたりもした。 ならば150~500mmが手元にある今、これを見逃す手は無い。という事で、実は「富士山の日」当日の天候が思わしくない場合も想定し、用意周到、3日前から撮影を開始していたのである。 しかし、撮り終えた画像を見ると、どれも鮮明さに欠けるような気がする。天気は連日快晴、しか

    令和四年「富士山の日」 - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/02/23
    そうそう、レンズ買ったんでしたっけね。持ち腐れしないように、日記も書かないとね。同じ日同じ時はありません。写真も後で撮ろうはないのですぞ!楽しみ楽しみ🎵 シャッター押すときは気合で p(^-^)q ファイト!
  • 令和四年二月の日記 - 風のかたみの日記

    今更ではあるが、考えてみるとブログのタイトルに「日記」と謳っておきながら、殆どそれらしい事は書いていないのである。 そも、元より毎日きちんと投稿する心算などサラサラ無く、思いつくまま、気の向くまま、勝手にダラダラと不定期更新を続けて来たに過ぎないのだ。 と、いう訳で、今回はダイアリー風に行ってみようと思う。(実はネタ切れ) 2月1日 昨年末から継続していた歯の治療が終了。この歯科医院、家から徒歩5分という利便性だけで選んだのが間違いの元。とにかくここに通いだしてから歯のトラブルは増え、それと共に治療費が嵩むようになった。この日は前歯にセラミックを被せ、金輪際オサラバなのだ。 2月8日 3回目の新型コロナワクチン接種。前の2回と同様ファイザー社のワクチン。念の為、解熱剤の他、冷凍品やゼリー飲料を買い込んでおいたが、幸い副反応は全く出ずに済んだ。 2月10日 来月、車の法定点検期日がくる為、

    令和四年二月の日記 - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/02/21
    あらっ、コメントが消えた?なので、繰り返しになるかもですが、TOPのイケてることで、私の大好きなウッドストックが出演しているのが嬉しい。そうそう、日記って書いてあるよねぇ。
  • 遠くで汽笛を聞きながら - 風のかたみの日記

    最近、頓に昔の出来事を思い出す事が多くなった。しかも20年以上も前の記憶ばかりだ。 それはまるで、何度も観た映画を再生するように、優しく、懐かしく、愛おしく、切なく、ほろ苦く、そして少々うんざりする。 二十代の終わり頃、勤務先の先輩達とバンドを組んだ。「酒を飲んで管を巻くばかりでは能が無い、何かもっとクリエイティブな事をしてみようではないか」、という発想からで、我々が夜な夜なたむろしていたスナックのマスターも加え、5人でスタートする事になった。バンド名は当然プロ・デビューを見据えて「MISTRAL(ミストラル)」。南仏プロヴァンス地方に吹く強い北西の季節風の名称だという。 ところがこの5人の内、バンド経験者は私とクラーク博士の子弟らしいハンカクサイ道産子だけで、キーボードのChuuさんはピアノを習ってはいたが楽譜が無ければ何も弾けず、無理やりベースを買わせたShun-chanは白玉(全音符

    遠くで汽笛を聞きながら - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/01/13
    私はリアルに乳母車に乗っていた記憶、祖母に抱かれていた感触や、匂い、聞いた音楽も!が常に記憶にあります。家族から「確かに模様まで覚えている乳母車が有っ」と言われる変な人です。音楽は名前は謎多しです・笑
  • 季節の花(令和四年一月) - 風のかたみの日記

    自販機で暖かい缶コーヒーを買い、カイロ代わりにコートのポケットに入れた。ヒートテックやフリース、ダウン等、完全装備で出掛けて来たが、手先が冷たかったのだ。 今年の冬が特別冷えているとは考えられない。恐らく年齢を重ね、寒さが老体に堪えるようになったのだろう。時々、何の為に、こんな事を続けているのだろうと思う事がある。 それでも、かじかんだ指でシャッターを切り続け、何とかこの動画を作成するに至った。 ご覧頂ければ幸甚である。 尚、カタカナは花名、( )内は花言葉 www.youtube.com

    季節の花(令和四年一月) - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2022/01/07
    そう言えば、子供の時霜柱を登校時に友達とわざわざ踏んで行ったら、遅刻したことがありました。こうしてみても綺麗ですね。
  • 年年歳歳花相似たり - 風のかたみの日記

    家の掃除はほぼ終わり、年賀状も投函した。おせち料理は31日に届く事になっているし、スーパー等は元日を除き営業するので、料品を大量に買い込む必要もない。取り敢えず正月準備は万端である。 この一年、「はてなブログ」に限って言えば、投稿数は過去最低の70。読者登録数は新たに116を加え454名。アフィリエイト等には興味が無いので収入はゼロである。お付き合い下さったブロガー各位に、この場を借りて心から感謝申し上げる。 そして忘れられない出来事。今も尚、実際には聞いた事のない「さびぃーね」と言う 「おりょーさん♪」 の声が聞こえるような気がする。 幸いな事に、今のところ私は癌ではないらしい。しかし二人に一人がこの病になる時代である。いつ何時罹患しても何の不思議もない。 仮に癌と無縁であっても、年齢と共に身体が錆びついてゆくのは止められない。いくら表面を磨いても根元は既に腐っているかも知れない。それ

    年年歳歳花相似たり - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2021/12/31
    本年はお世話になりました。楽器も使わないと廃用性劣化が進むのでは?そこそこ元気に楽しく過ごせたらラッキーですね。くる年もよろしく <(__)>
  • Listen To The Band - 風のかたみの日記

    NHKのニュースでも取り上げていたので。ご存じの方もおられる事と思うが、1965年から1970年まで活動した米国のアイドルバンド「ザ・モンキーズ」のメンバー、マイケル(マイク)・ネスミスが亡くなった。享年78歳。 www3.nhk.or.jp 一般的にモンキーズと言えば「デイドリーム・ビリーバー」と相場は決まっているものの、元々ビートルズに対抗すべくオーディションで集められた4人が、ドタバタ喜劇のテレビ番組に出演し売り出そうという企画で、開始当初、人達の音楽性や演奏能力は殆ど無い等と、ケチョンパンに言われていた。 しかしながら楽曲は一流のソングライター達が提供しており、充分に聴き応えのある作品ばかりであった、と思う。 さて、マイク・ネスミスはモンキーズのギタリストとして紹介されている。先ずはどのような感じだったのか、ご覧頂たい。 www.youtube.com ここでは結構センスの良いイ

    Listen To The Band - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2021/12/12
    最近6~70歳代で他界するミュージシャン多いような?それを乗り越えると、超高齢化出来るのでしょうかね。micky dolenz はまだ元気にツァなどしているようですが、仲間だった残された人が..はとても寂しいでしょうね。
  • 季節の花(令和三年十月) - 風のかたみの日記

    はてなブログの今週のお題は「今月の目標」との由。崇高な志は勿論、取り立てて「これ」と自慢出来るような目標など何も無いが、強いて言うなら差し詰め「ブログ更新のタイミングをもう少し早く」あたりだろうか。 漸く重い腰を上げ、いつものように動画の作成に取り掛かってみたものの、お馴染みワンパターンの繰り返しに、完全に煮詰まってしまい、すっかり自己嫌悪に陥る羽目になるのだ。 それでも何とか仕上げるに至った。生来、自分に甘く他人に厳しい性格なので、これで良しとしたい。 読者諸氏におかれては「他人に甘く」を遺憾なく発揮され、是非ご覧頂きたい。 尚、カタカナは花名、( )内は花言葉。 www.youtube.com

    季節の花(令和三年十月) - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2021/10/06
    p(^-^)q ファイト!プライム会員だったら「NARUTO」「ナルト疾風伝」など忍者アニメなど観られたら、学ぶ事多いアニメです。元気になりますよン。気が向いたらね。駄作もありますが、良い物もあります。
  • 季節の花(令和三年九月 三) - 風のかたみの日記

    9月23日の「秋分の日」を境に、太陽の位置が最も低くなる「冬至」、12月22日まで、毎日凡そ1分間ずつ夜が長くなってゆく。 今日26日、「彼岸」が明けると、今年も残すところあと95日。今朝、郵便受けにはデパートからは早くも「おせち」の立派なカタログが送られてきた。 どうやらコロナ禍で過ごす三度目の正月になりそうである。勿論、不平を言っても始まらない。しかし、この中途半端に不自由な生活がここまで続くとは、一体誰が想像出来ただろうか。 今は唯、ひたすらコロナの嵐が収束する時を待つしかないが、それでも疲れ果てた心を癒すかのように、自然の営みは決して忘れる事なく、折々の花を咲かせ、移ろい行く季節を教えてくれる。 そして今回もまた私は、密を避けながらの散歩道で見つけた、草花の写真を纏めてみる事にした。 尚、カタカナは花名。( )はロマンチックな花言葉。 www.youtube.com

    季節の花(令和三年九月 三) - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2021/09/27
    世の中は秋が始まっていたんですね!植物は温暖化の影響には柔軟に対処して、花が咲いたり、実を付けていたんですね。今日の写真で知りました。ありがとうです。