ブックマーク / japan.cnet.com (14)

  • ガンダム世代が知ってて損はないハズ 日本の現代美術家10人 【ポスト村上隆】:アート資本主義 - CNET Japan

    ■「オタクな人も知って損なし!日の現代美術家10+10人(パート1)」を読んで・・。 はてブを眺めていて「オタクな人も知って損なし!日の現代美術家10+10人(パート1)」を知ったのですが、それを見て“はっ”と思ってしまいました。 そうなんですよね。もしかすると村上隆非難攻撃の真相って当は“村上隆嫌い”以前に“現代アートわず嫌い”なのでは?・・って、その直感は結構正しいのかもしれないと思ったのです。で、当エントリーを読むと、なるほど簡潔に“知っておいて損のない”作家達がちゃんと紹介されています(正直言うと全然知らない人もいましたから啓蒙効果大でした)。 あと、「中原浩大」さんの扱いなんて「そうそうそう!」って感じで、そういえばこういうアートどっぷりじゃないところからのコメントって貴重なんじゃないかとも思います。やはり業界内のコメントですと、どうしても業界用語の基礎知識や業界慣習

    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2007/12/12
    泣く泣く落とした人がいっぱいフォローされててよかった。
  • 墓穴を掘る日本コンテンツ--北米のアニメ・マンガ事情が語るもの

    manga」は伸び、「anime」は低迷? 今、12月7日から開催される「ニューヨークアニメフェスティバル」(NYAF2007)とそれに先駆けて併催されるICv2 Conference on Manga & Anime(米国でのマンガ/アニメビジネスに関するカンファレンス)に参加するために、半年振りにニューヨークに来ている。 NYAFとしての開催は今回が初回。昨年まではファンイベントして開催されていたが、イベント主催会社のReed Exhibitionsが乗り込んで、ビジネスも範ちゅうに入れた大規模なイベント化を狙っている。とはいえ、会場の様子といえば、会場の外は摂氏1℃という状態にもかかわらず大きく肌を露出したコスプレーヤーさんたちがブースの合間を闊歩(かっぽ)し、ブースではお互い顔見知りのビジネスパーソンたちがあちこちで立ち話の商談をするといったカジュアルなもの。ちょうど、コミケ(C

    墓穴を掘る日本コンテンツ--北米のアニメ・マンガ事情が語るもの
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2007/12/11
    うむむ。
  • 音楽SNS「Last.fm」日本語版、11月5日に閉鎖:ニュース - CNET Japan

    エキサイトが共同運営していた、音楽ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Last.fm」の日語版サービスが11月5日に閉鎖することとなった。今後は英国のサービスに統合され、日語版サイトはLast.fmドメインのものに統一される。 Last.fmは、音楽コミュニティとパーソナルラジオ、音楽レコメンドサービスを提供する音楽SNSで、2003年に英国でスタートした。iTunesやWindows Media Playerなどのプレイヤーに専用プラグインをインストールすれば、過去の楽曲再生履歴や現在何を聴いているかといった情報がリストアップされ、ユーザーは好きな音楽を聴いているだけで自分の嗜好にあった楽曲ランキングなどを作成できる。 2006年5月に英国Last.fmとエキサイトが提携し、同7月には日語版サービスを立ち上げた。Last.fmはそれ以前にも日で一定の人気を持つサービス

    音楽SNS「Last.fm」日本語版、11月5日に閉鎖:ニュース - CNET Japan
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2007/11/02
    なんだかなあ。最初から日本語版は必要なかったと思う。
  • KDDI、夏モデル一挙15モデルを発表--端末をかざして電話帳の交換も可能に

    KDDIは5月22日、au携帯電話の新機種15モデルを発表した。お風呂でも使えるワンセグ対応のウォータープルーフ端末や515万画素カメラを搭載した「EXILIMケータイ」などをそろえた。6月上旬より順次発売するとしている。 ウォータープルーフ対応のワンセグ搭載端末として「W53SA」「W52CA」の2機種を用意。このほか、515万画素カメラを搭載した「EXILIMケータイ W53CA」や、約2Gバイトのメモリを内蔵した「ウォークマンケータイ W52S」などがある。 新サービスとしては、メールを開封する前に絵文字などで感情を伝える「ラッピングメール」、端末のFeliCaマーク同士を重ね合わせるだけで、受信側の操作なしにメッセージやアドレス帳、写真などのデータ交換ができる「Touch Message」がある。 このほか、ダウンロード型地図閲覧用のBREWアプリ「地図ビューアー」と位置情報測位機

    KDDI、夏モデル一挙15モデルを発表--端末をかざして電話帳の交換も可能に
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2007/05/22
    今回もストレートはなし・・・もうほんと死んで欲しい。
  • まさに「お子様ランチ」--ソリッドアライアンス、食品サンプル使ったUSBメモリとハブ

    ソリッドアライアンスは4月17日、佐藤サンプルとのコラボレーション製品として、お子様ランチ風のUSB製品のセットを5月下旬に発売すると発表した。 この製品は、品サンプルを利用したUSBメモリなどの製品シリーズで、全製品を並べるとお子様ランチ風のデザインとなる。ソリッドアライアンスでは、この商品を架空のカフェ「ソリッドカフェ」のメニューとして制作した。商品はカフェのロゴをプリントした旗をかざしたケチャップライス型の4ポートUSBハブとカニ爪フライ型、エビフライ型、ハンバーグ型、プリン型の4つのUSBメモリで構成されており、ハブにメモリーを接続すると、ちょうどプレートに盛り付けたお子様ランチのスタイルが完成するという具合だ。 USBメモリの容量はすべて1Gバイトで、販売価格は未定。すでに商品写真は公開されているが、販売時までに詳細が変更になる可能性もあるという。

    まさに「お子様ランチ」--ソリッドアライアンス、食品サンプル使ったUSBメモリとハブ
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2007/04/19
    これは・・・ものすごーく欲しい。値段が書いてないけど。
  • AOL、.comドメインの無償提供を開始へ

    AOLは希望者に無料でドメイン名を提供するサービスを始めると発表した。 ただし、そのドメイン名を所有するのは、ユーザーではなくAOLになる。9月から始まるこのサービスでは、ユーザーは取得したドメインを電子メールやホームページのアドレスとして利用できる。ユーザーの友人、家族、同じクラブや組織、スポーツのチームのメンバーなどでそのアドレスを共同利用することもできる。 これは面白いアイデアで、ドメイン名を買いたいとは思っているが、その手間をかける時間がない人などの注目を集める可能性は高い。通常、ドメイン名を買うと、ホスティングサービスを提供する企業に毎月数ドルほど払う必要があるが、今回提供されるサービスではこの問題も解決してくれる。AOLは追加料金なしですべての面倒を見てくれる。 このサービスには「AOL My eAddress」という名前がつけられている。AOLの発表によると、このサービスでは

    AOL、.comドメインの無償提供を開始へ
  • グーグルとYouTubeに召喚状--アメリカン航空の訓練ビデオ公開問題で

    American Airlinesは、同社の訓練ビデオの一部がウェブで公開された件に関し、ビデオを提示した人物を特定するようにGoogleとビデオ共有サイトのYouTubeに要求している。 American Airlinesの客室乗務員訓練ビデオの一部を何者かがYouTubeとGoogle Videoにアップロードした。American Airlines広報担当のTim Wagner氏によると、同社は2月21日、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)の下で両社を召喚したという。DMCAの条項の下では、企業の著作権が侵害された場合、企業には関連する情報の開示を要求する権利が認められている。 「Flight Attendant, Upside Down」と題する問題のビデオは著作権で保護されているとWagner氏は述べた。 帯域幅の拡大やApple Computerのビデオ再生可能iPodの人

    グーグルとYouTubeに召喚状--アメリカン航空の訓練ビデオ公開問題で
  • グーグル、ウェブサイト作成サービス「Page Creater」を公開 - CNET Japan

    Googleは2月23日、ブラウザ上でウェブサイトが作れるサービス「Page Creater」を公開した。Googleが実験中のサービスを公開するGoogle Labsからアクセスできる。 Page Createrは無料のオンラインツールで、Googleのアカウントを持つユーザーなら誰でも利用できる。ユーザー1人あたり100Mバイトの容量が割り当てられており、ウェブ上で直接タイトルや文を編集したり、画像をアップロードしたりすることが可能だ。サイトは英語版のみとなっているが、日語も入力できる。入力した内容は自動的に保存される。 作成したサイトのURLは、http://○○.googlepages.com/(○○の部分にGoogleのアカウント名が入る)となる。

    グーグル、ウェブサイト作成サービス「Page Creater」を公開 - CNET Japan
  • 社会風刺か学習か--「アンチ広告ゲーム」のちょっとヤバめな主張

    大手企業は要注意だ。一部のビデオゲーム開発者が、大手企業を批判するゲームを作ることに使命感をもっている。 ここ数年、熱心なゲーム愛好家から、バーチャルなゲームの世界に大手の消費者ブランドが登場するケースが増えたとの不満の声が上がっていた。このように企業が自社製品の販促をする目的で開発したビデオゲームは「アドバゲーム」と呼ばれる。 しかし最近、販促とは正反対の目的を持った新ジャンルのゲームが登場した。「反アドバゲーム」と呼ばれるこれらのゲームは、大手企業を皮肉り、さらに畜牛の飼育法から低賃金労働といった企業の方針に疑問の目を向ける。 「広告主、政府、組織は、自分たちが見せたいものをアピールする大規模なキャンペーンを仕掛けている。そこで、われわれは彼らが隠している事実を暴露したいと考えた」と語るのは、この新ジャンルの草分け的存在であるPersuasive GamesのパートナーIan Bogo

    社会風刺か学習か--「アンチ広告ゲーム」のちょっとヤバめな主張
  • テレビ東京、アニメ専用サイトを年内に開設 動画配信事業を集約

    ココが変わった、新型「ニンテンドーDSi」--「ニンテンドーDS Lite」と比較 任天堂が11月1日に発売する新型ゲーム機「ニンテンドーDSi」はどんな点が新しいのか。既存のニンテンドーDS Liteと比較するとともに、新機能を紹介する。 2008/10/02 21:04   [パーソナルテクノロジー] 「iPhone 2.2」アップデートの概要が明らかに--App Storeのインターフェースなど変更 アップルは、新たな「iPhone 2.2」アップデートのリリースに向けて準備を進めている。Safariに加え、App Storeのインターフェース変更などが予定されている。 2008/10/01 07:12  [モバイル] 話題のスマートフォン、写真で見るBlackBerry Bold RIM製スマートフォン「BlackBerry」の新モデル「BlackBerry Bold」を20

  • マーク・ニューソンがデザインしたデジタルプレイヤー登場

    AVC Technology Japanは10月25日、マーク・ニューソン氏がデザインするデジタルプレイヤー「SN-A800」など6モデルを発表した。マーク・ニューソン氏は、日では斬新なデザインで話題を呼んだKDDIの携帯電話「talby」のデザイナーとして知られる。 「SN-A800」は、キリンの「氷結」販促キャンペーンとして提供しているのと同じモデルで、カラーは違うが同じデザインだ。発売は11月〜12月で、詳しい日程は未定だが、6つの新モデルのうち、一番早く発売されるという。価格は512モデルが18,800円、1GBモデルが23,800円だ。iPod nanoよりも薄い6.5mmのカード型プレイヤーで、四角いボディにハーフミラー加工の円形ディスプレイを搭載している。発表会の中でマーク・ニューソン氏は、「私にとってデザインとは品質だ。シンプルに見えるがたくさんのテクノロジーが入っている

    マーク・ニューソンがデザインしたデジタルプレイヤー登場
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2005/10/26
    これねぇ・・・なんかの懸賞だったときに見て、なにこれ?と思った。talbyはあんなに可愛いのに・・。
  • 「口コミ」マーケティングは悪か?消費者団体、FTCにバズマーケティングの調査を要請

    氾濫するコマーシャルが子供をい物にすることを懸念する消費者団体が、「口コミ」マーケティングやバズマーケティングを使った「詐欺まがい」の手法を、米連邦取引委員会(FTC)に調査するよう依頼した。 オレゴン州ポートランドに部を置く消費者団体Commercial Alertの事務局長Gary Ruskinは米国時間18日、FTCあてに書簡を送付した。その書簡では、いくつかの企業が最新の広告手法を導入し、ステルスマーケティング戦術を展開していることが述べられ、詳しく調べるように要請されていた。 「いくつかの企業が、製品の宣伝とは無関係を装ったバズマーケターを使い、大規模な詐欺まがいの宣伝行為を消費者に対して行っているという証拠がある」とRuskinは書簡の中で述べている。 Commercial Alertは、宣伝の目的やスポンサーを明らかにしないマーケティング行為や宣伝行為は、偽装広告を取り締

    「口コミ」マーケティングは悪か?消費者団体、FTCにバズマーケティングの調査を要請
  • iPod専門テレビ局「PodTV」が開局--100チャンネルを無料で - CNET Japan

    テレビ番組やテレビコマーシャルの制作や広告代理店業などを手がけるメディアエンジンは、iPod向けVideoCast専門テレビ局「PodTV」を開局し、今週中にも番組を提供開始する。いつでもスタートできる体制で、暫定的に10月21日に開始する予定だが、ビデオ再生機能がついた新型iPodの発売に合わせて開始するので前倒しして始まる可能性もある。 テレビ番組の制作で培ったノウハウを活かして、独自で制作した番組をテレビと同様に広告入りで配信する。そのため、視聴者はiTunes6とビデオ対応の第5世代iPodがあれば無料で番組を見られる。iPodがなくてもPCで見ることが可能だ。 iPodに音楽や音声番組を配信するPodCastの仕組みを使うが、同社では動画配信をVideoCastと呼んでいる。ただし、このほかにもテレビ番組やビデオを配信する仕組みを「Videocast」「VodCast」 「ビデオ

    iPod専門テレビ局「PodTV」が開局--100チャンネルを無料で - CNET Japan
    nyaofunhouse
    nyaofunhouse 2005/10/18
    コンテンツ次第。
  • サムライワークス、日本発のデスクトップサイドバー--10月からはRSS広告も

    サムライワークスは、デスクトップのサイドバー「サムライサイドバー」(仮称)を9月1日にリリースする。サイドバー関連の業界の動きとしては、7月に米Yahooがサイドバー機能を提供するKonfabulatorを買収したほか(関連記事)、米Googleも先週発表した「Google Desktop 2」にてサイドバー機能を実装している(関連記事)。 仮称となっている「サムライサイドバー」の正式名称は、一般公募により9月中旬に決定する予定だ。搭載される機能は、RSSリーダーや壁紙チェンジャー、カレンダー、時計、アプリケーションへのショートカット、メールチェッカー、ウェブ検索、各種情報提供機能などだ。情報提供機能は、9月1日のサービス開始時点では気象情報のみだが、今後は路線や地図情報、株価、翻訳および辞書機能なども順次提供していく。デスクトップ検索については、次期バージョンにて対応する予定だ。10月か

    サムライワークス、日本発のデスクトップサイドバー--10月からはRSS広告も
  • 1