アプリ申請面倒すぎるんです 不平不満ばかりいうのは好きじゃないのですが、アップルの審査は本当に手間がかかります。端末サイズがたくさんあるのでそれぞれアイコン・起動スクリーン・スクリーンショット作成が必要です。 最初はこれを全て手動でやっていたので1つアプリをリリースするために素材作成で丸一日かかっていました。もうほんとにどうにかしたいと思っていた時出会った2つのサイトを紹介します。 アイコン作成を楽にするツール まずFireworksでアイコンを素材を作りましょう 出来上がった画像をトースターに放り込む はい、完成 あとはメールドレスを入力してファイルを受け取るだけです。 受け取ったファイルはこうなってる 至れり尽くせりというのはたぶんこういうことです。 起動スクリーンとスクリーンショット作成を楽にするツール 次に面倒なのは端末サイズに合わせて起動画面作成です。これと同時にスクリーンショッ
![アプリ開発を加速する3つのツール - アプリ開発ってどれくらい儲かるの?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7c5d724ebf585d2e43a44b88bb3b5c7eebdd5364/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fm%2Fmiukun123%2F20150917%2F20150917134426.png)