タグ

snsに関するnyaruraのブックマーク (5)

  • ネット依存について思うこと | blog.yuco.net

    昨日、NHKのクローズアップ現代で「“つながり”から抜け出せない ~広がるネットコミュニケーション依存~」というネット依存に関する番組が放送された。ゲストは津田大介氏。内容についてはこのtogetterにまとまっている。 私も数年前からネット依存については思うところがあり、無駄なネット利用は減らそうとしてきた。関連のtweetをしたら加野瀬さんがまとめてくれた。これに対する反応も多く、ネットユーザーの関心が大きいテーマなのだなと思った。 一方で、今このエントリのために文章を猛然と書いているように、私の「書きたい欲」をネットは受け止め、発表場所を与えてくれた。いくらかの読者を得ることもできた。そうしてネットに表現したから生まれた人間関係もあるし、調べ物や買い物など便利に使っている部分もある。そういうネットの良さを享受しつつ、ネットにかける無駄な時間やエネルギーは減らしたいと思っているのだけど

    nyarura
    nyarura 2012/10/25
    クローズアップ現代
  • 童貞男子の萌え萌え日記

    33歳になり、周囲の友人達は結婚もし、子供もいる者が増えて来ました。しかし、私は未だに童貞で彼女もいません。 自分では、ブ男とは思わないのですが、合コンなどしても女性には見向きもされません。口下手で、面白い事も喋れず、女性とのきっかけをつかめないのです。 仕事が終わってアパートに戻ると、ゲームをしたり、エッチビデオを見たり、だらだらと無駄な時間を使っています。 休日には、アキバをうろうろしたりもします。メイドカフェなどで、女性にちやほやされる感覚や、欲情するようなフィギュアを眺めるのが楽しくなってきているのです。 友人からは、そうした生活で、お宅の匂いがしみ付くと、ますます彼女なんかできないと忠告されています。 彼女がいないと、豊満なフィギュアを見ても、あ~こんな女と即ハボしてみたいと欲情してしまいます。 結婚はできなくても、こんな夢想ではなく、リアルな世界で即ハボできるチャンスを求めるべ

    nyarura
    nyarura 2012/10/10
  • ストールマン、著作権のあるべき姿を提案--「Facebookに私の写真を公開しないで」とも

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます これまで2回に渡ってRichard Stallman氏のドイツでの講演を紹介してきた。第1回では「フリーソフトウェア」と「オープンソース」の差異、第2回では電子書籍の例を中心に著作権に対する抗議の内容を示した。 最後となる今回はStallman氏が考える「著作権のあるべき姿」を紹介する。 Stallman氏は、著作権は多くの国で「市民の自由を尊重する民主的な政府がとるべき方向とはいえない方に向かっている」という。では、どうすべきなのか。氏は「著作権の力を削減すべきだ」と主張。著作権を長さと深さ(範囲)の2つの面から私案を披露した。 長さについては「音楽が出版されてから10年」と短縮することを提案する。根拠として、米国では出版サイクル

    ストールマン、著作権のあるべき姿を提案--「Facebookに私の写真を公開しないで」とも
  • mixi(モバイル)、モバゲー、GREEの比較 - エモーショナル昆虫

    秋元さんがGREE,mixi,モバゲーの機能比較のエントリをあげてるのですが、ならべて.comの項目がちょっと少ないので、こちらにまとめておきます。モバゲータウンニュース機能(芸能中心)ゲーム(高品質〜カンタンまで多彩。レイトン教授など人気シリーズあり)小説デコメ動画投稿占い映画情報友人検索日記ミニメール(メッセージ)サークル(コミュニティ)フォトアルバムアバター連動プロフィールアバター(グッズプレゼント機能)質問(Q&A)タウン情報有名人(公式アカウント)役立ち情報 (乗り換え、地図、天気、ニュース、バイト&仕事などのコンテンツ)お買い物 (モバオクなどへの導線)その他特徴モバゴールドという直接購入できないポイントシステムで成り立ってるPC版がないテレビCM打ってるUGCだけでなく、運営側が豊富なコンテンツをそろえてる GREEゲーム多彩 (釣りゲームが秀逸。ネームバリューがあるのはスカ

    nyarura
    nyarura 2009/01/08
    モバゲーにはプレミアムアバター購入による実質ポイントの直接購入制度があるし、PCログインも可能になった筈
  • モバゲータウンはSNS - reponの忘備録

    だとのことです。 モバゲータウンがすごい理由 ~オジサンにはわからない、ケータイ・コンテンツ成功の秘けつ~ (マイコミ新書) 作者:石野 純也毎日コミュニケーションズAmazon 結構面白かったです。 後半はモバゲータウンについての分析なのですが、「モバゲータウンがすごい理由」にたどり着くまでの、ケータイ環境の歴史的変遷についてまとめられている前半部分も面白かったです。 で、モバゲータウンは、「ゲームを肴にしたSNS」なんですね。 ゲームを一緒にしながら、繋がる、ということをしている。 今人気の「ウェブカレ」 も、実態はSNSなんですよね。 mixiや2chでは、ユーザーが交流のためのネタを探してきたことに対して、モバゲータウンやウェブカレではそれをゲームが担っている。 こういう、 「何か交流できる肴+SNS」 というしくみが、これから発展していく気がします。 SNSはこれからが番かも。

  • 1