タグ

ブックマーク / www.1101.com (4)

  • 「バンブラP」で、音痴なボーカロイドをつくろう。

    「ほぼ日」乗組員モギが歌ったカラオケ映像をもとに 音楽再現のプロ・サカモト教授に ボーカロイドを作ってもらうという実験企画、 今日はいよいよ、完成した楽曲のお披露目! (「‥‥ん? これってどういう企画?」と思った方は ぜひ、第1回目の記事からどうぞ。 モギの「北酒場」映像もごらんいただけます) ほぼ日 いよいよ、この日がやってきました。 サカモト教授に モギの「北酒場」のカラオケを再現したものを 作っていただいたわけですが。 サカモト教授 はい、作ってきました。 一同 ぱちぱちぱちぱちぱちぱち(拍手)。 ほぼ日 楽曲演奏の前に、念のためひとつ、お知らせを。 サカモト教授 ‥‥お知らせ、ですか。 ほぼ日 はい。はじめてこのページを見た方のために、 モギの「北酒場」をあらためてご紹介させてください。 元ネタがないと、何をやっているのか よくわからないと思いますので ぜひごらんいただくことをお

    「バンブラP」で、音痴なボーカロイドをつくろう。
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2014/02/27
    音痴なボーカロイドって何だろうって思いながら読んでたけどもの凄い完成度で音痴が表現されてて凄いなって思ったw
  • ほぼ日刊イトイ新聞-主婦と科学。

    研究レポート32 鉄のフライパンとサビの科学。 ほぼにちわ、カソウケンの研究員Aです。 お料理の中でやっかいものの双璧といえば 「焦げ付き」と「サビ」でしょう! さーて、料理するかと取り出した 鉄のフライパンがサビていたら それだけでやる気激減‥‥ そんなことを言い訳にするなって? というわけで、今回は ただでさえ乏しい研究員Aのやる気を救うべく 「サビ」の話を交えながら 鉄のフライパンを使いこなすことを 目指してみましょう~。 鉄はサビやすいとは言いますが プロが使う中華鍋はサビとは無縁のようです。 実は、この「サビ」って単なる「やっかいもの」ではなく ナベやフライパンの奥深さを作っているのです。 研究員Aのような素人が鉄をサビさせてしまうときは 赤いサビができてしまいます。 これは、酸化鉄(lll)Fe2O3という成分です。 このサビ、粘着性に乏しいのですぐ剥がれてしまいます。 剥がれ

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2010/10/03
    鉄のフライパンを錆びさせない方法
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。

    そうですね。 糸井さんと梅田さんが 会ったことがないというので、 一度会っておいたほうがいいんじゃないですかと。 まぁ、それだけのことなんですよね。

  • ジブリの仕事のやりかた。

    ソフトを生みだす方法(作品を生む秘訣)って何だろう? ソフトを仕入れる方法(アイデアの源泉)って何だろう? 職人を育てる方法(後継者を育てる技術)って何だろう? ……企画や制作に関わる人なら、誰でも知りたいことを、 日的な職人集団として成長したスタジオジブリに学ぶ! おもしろい何かを作りたい人へのヒントが溢れてるような、 特別集中連載が大好評のまま終わり、新作の公開直前には、 外伝で日シリーズを見ながら話しあった談話をおとどけ。 『ハウルの動く城』プロデューサーの鈴木敏夫さんが登場。 (TBSラジオで放送の「チャノミバ」で、お会いしました) 中日ファンとしての鈴木さんの「物語論」は、おもしろい! 過去の連載は、宮崎駿さん、高畑勲さん、大塚康生さんの、 ここでしかきけないような仕事論が、あふれているんです。 思わず体を動かしたくなるような、勇気が出てくるような、 おもしろさを正面から問う

    ジブリの仕事のやりかた。
  • 1