タグ

2018年9月7日のブックマーク (2件)

  • インテルとSAP、エンタープライズ市場でのブロックチェーン開発で提携関係を発表

    インテルとソフトウェア大手のSAPは、「市場のギャップ」に対応するため、大企業や公的企業を対象にしたエンタープライズ市場におけるブロックチェーン・システムを支えるソリューションに焦点を当てて提携関係を築いていくことを、4日インテルのオフィシャルサイトで発表した。 インテルとSAPは、エンタープライズ・インフラストラクチャー・プラットフォームにおいて、25年に渡るコラボレーション関係を築いてきており、最近ではSAP主導のグローバルなブロックチェーン・コンソーシアムの創設により、ブロックチェーン技術も包括されるようになった。 インテルの発表した記事では、これまで両社のブロックチェーン・イニシアチブについて説明がされており、両社が密に連携して開発を進めるSAP HANAデータ管理システムとの相互運用可能性を目的とした記述もある。 SAP HANAブロックチェーン・アダプタは、最近発表されたSAP

    インテルとSAP、エンタープライズ市場でのブロックチェーン開発で提携関係を発表
    nyop
    nyop 2018/09/07
    実際、SAPの提供するブロックチェーンがどんなものなのかよくわかってないので、調べないと。
  • 完全電子マネー派の北海道民だけど積んだ

    現在進行形だけどマジでヤバイ 最近は電子マネーが便利すぎて、applepayでほとんど買い物を済ませるようになっていた コンビニやスーパーでは電子マネーにほとんど対応してるし、行動範囲内で困ったことなんて全然なかった 財布なんてものも持ってないし、現金なんて仕事をのぞけばここ最近所持したことすらほとんどなかった で、今日の3時ぐらいかな。寝てるときにめちゃくちゃデカイ地震きた 今まで感じたことのないレベルのやつ 飛び起きてテレビを見てると、余震がグラグラ来て、唐突に停電した Twitterを見たら復旧の見込みがないという。マジでビビった。停電なんてここ最近経験したことない 外を見たら家の明かりや街灯が全部消えて、当たり前だけど真っ暗 ビビりながら風呂に水ためながら冷蔵庫を見ると、牛乳とマヨネーズしかなかった コンビニに行くと、ドアが全開放されていて、非常用ライトを店中において営業していた

    完全電子マネー派の北海道民だけど積んだ
    nyop
    nyop 2018/09/07