タグ

Toolに関するnzaiのブックマーク (11)

  • T510 覚え書き  - レジデント初期研修用資料

    4年前に買ったThinkPad T61 というノートPCが、キーボードのキーがいくつか反応しなくなった。外部キーボードをつないでごまかしていたのだけれど、病棟の停電が相次ぐ事態になって、バッテリーのへたったノートPCは厳しくなった。 T510という機種に乗り換えたときのメモ書き。当は1ヶ月ぐらいかけて、平行運用しながらゆっくりやるつもりだった。 リカバリーメディアの作成 例によってThinkPad のリカバリーメディアはハードディスクに格納されているので、まずはこれをDVDに書き出さないといけない。 最初からインストールされているThinkVantage Toolsを起動 -> 出荷時状態へのリカバリー・ディスクを選ぶと、あとは自動的にリカバリーメディアが作られる。起動用に1枚、データ用に2枚、計3枚のDVDが必要。今はUSBメモリーキーでもブートメディアを作れるみたいで、こちらのほうが

    nzai
    nzai 2011/04/22
    win7でLateX
  • recordMyDesktop: Linuxのデスクトップ画面を動画キャプチャする - 玉虫色に染まれ!!

    今日は、表題の通り、Linuxデスクトップ画面をキャプチャするためのソフトであるrecordMyDesktop を紹介します。 何かのアプリの操作解説だとか、デモンストレーションだとかいった用途にしか使い道の無いソフトなので、あまり需要は無いかもしれませんが、いざ使おうと思ったときには意外と困る事が多いので、使う可能性のある人は予めインストールしておいたほうが良いかもしれません。 同種のソフトは幾つかありますが、私が試した限りでは最も安定していてコマ落ちが少なかったのでrecordMyDesktopをおすすめします。このソフトは、基的に前のフレームからの差分を元に必要な部分だけを記録することで負荷を低減しているので、画面全体が激しく動く物でない限り非常に低負荷で動作します。 以下は、簡単な使い方の紹介です。 インストール Ubuntuの場合、パッケージが universe リポジトリに

    recordMyDesktop: Linuxのデスクトップ画面を動画キャプチャする - 玉虫色に染まれ!!
  • 「FreeMind」の使い方:マインドマップの作り方 | OSDN Magazine

    議論やアイデアをまとめる方法として「マインドマップ」が近年注目を浴びています。「FreeMind」 はこのようなマインドマップを作成するためのフリーのソフトウェアです。FreeMindは簡単にグラフィカルなマインドマップを作成できるほか、作成したマインドマップをPDFやPNG、HTMLといった形式で保存する機能も備えています。 図 マインドマップ作成ツール「FreeMind」 マインドマップは、ある対象について、関連するキーワードや想起されるイメージを放射状に繋げながら描いていくことで分析/表現を行うものです。キーワードやイメージを繋げていく表現方法は人間の脳が物事を記憶/分析する方法に近いと言われており、物事の特徴を把握しやすく図示する方法であると言われています。 マインドマップの基的な作成ルールは非常に単純です。まず、分析/表現したい対象を中心に書き、そこから放射状に線を延ばしてその

    「FreeMind」の使い方:マインドマップの作り方 | OSDN Magazine
  • UbuntuでSynergyを自動起動する « Retujyou どうにもならない劣情の種子を植え付けられたばかりに

    Captcha security check retujyou.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    UbuntuでSynergyを自動起動する « Retujyou どうにもならない劣情の種子を植え付けられたばかりに
  • inputlog - ubuntuでQuickSynergyの設定を使ってSynergyサーバを自動起動する

    ubuntuの新しいバージョンがでたので、ゴールデンウィークの前半でWindowsをubuntuとデュアルブートにしました。 WindowsではMacとキーボード、マウスを共有するためにSynergyを便利に使っていたので ubuntuでもMacとマウス共有できるようにSynergyをインストール、その際QuickSynergyというGUIでSynergyの設定ができるソフトがリポジトリで見つかったので試してみました。 QuickSynergyを使うと簡単にSynergyを設定できます。Windowsのときにクライアントより簡単かもしれません。 しかし、バージョンが少し古いためか、まだ実装されていないのか自動起動の設定がありません。 そこで、QuickSynergyの設定を使ってSynergyを自動起動するよう設定しました。 設定を忘れないようにメモしておきます。 QuickSynergy

  • synergy の設定 - Linux初心者の作業メモ

    参考 URL の記事のほうが素敵です. synergy とは キーボード及びマウスの共有できる OS が異なっても大丈夫 クリップボードも共有できる こんな感じのやつなので, PC*2, ディスプレイ*2,キーボード*1,マウス*1 な場合に重宝します. 私は デスクトップ+ノートPC とかで利用しています. インストール # apt-get install synergy ... 略 ... (.../synergy_1.3.1-2_i386.deb から) synergy を展開しています... synergy (1.3.1-2) を設定しています ... クライアントの設定 % synergyc server-machine これだけ... サーバ側で設定されていれば, ok. 停止するときは kill するしかないみたい. 最初は % synergyc -f server-mach

    synergy の設定 - Linux初心者の作業メモ
  • 1組のマウスとキーボードを複数のPCで共有するには - @IT

    「Synergy」というツールを使うと、1組のマウスとキーボードを複数のPCで共有できる。つまり、あるPCに接続したマウスとキーボードを使って、ほかのPCも操作できるのである。ここでは、Windowsマシンに接続したキーボードとマウスでLinuxマシンも操作できるようにするための設定方法を説明する。 Synergyでは、共有するキーボードとマウスを接続したPCを「プライマリ・スクリーン」、それ以外のPCを「セカンダリ・スクリーン」と呼ぶ。ここでは、Windowsマシンをプライマリ・スクリーンに、Fedora Core 4マシンをセカンダリ・スクリーンにする。 最初に、http://synergy2.sourceforge.net/からSynergyをダウンロードする。原稿執筆時点での最新版は、Windows用がSynergyInstaller-1.2.6.exe、Linux用がsynerg

  • Synergy - Share one mouse & keyboard across computers

    Use a single keyboard and mouse between multiple computersUse the keyboard, mouse, or trackpad of one computer to control nearby computers, and work seamlessly between them.

    Synergy - Share one mouse & keyboard across computers
    nzai
    nzai 2011/04/15
    複数のPCのマウス&キーボードの共有 -Synergy /Win,Mac,Linuxどれでも使える/
  • Synergy

    Introduction synergy: [noun] a mutually advantageous conjunction of distinct elements Synergy lets you easily share a single mouse and keyboard between multiple computers with different operating systems, each with its own display, without special hardware. It's intended for users with multiple computers on their desk since each system uses its own monitor(s). Redirecting the mouse and keyboard is

  • 仕事を効率よく行う為の基本的なPC環境作り : LINE Corporation ディレクターブログ

    「ねとらじ」担当、自称「社内デュアルディスプレイ推進委員会」副会長のクォです。 あまりにも基的過ぎるとは思うのですが、今回は仕事を効率よく行う為の「作業ディスプレイのデュアル化」と、「複数PCでのマウス&キーボードの共有」を紹介したいと思います。 まずはデュアルディスプレイ! 「デュアルディスプレイ」って何よ?というと、「マルチモニター」とも「マルチディスプレイ」とも呼ばれ、簡単に説明すると、「モニターで表示させる領域を増やしたいなら、画面数を増やせば解決するじゃん!」みたいなものです。 例えば、「1280x1024」の画面サイズで作業エリアを増やしたい場合、ワイド型液晶等(「1680x1050」や「1920x1200」)の大画面モニタに買い替えるのではなく、もう!つ、別途「1280x1024」サイズのディスプレイを繋いで、「2560(1280x2)x1024」の画面サイズにしてしまおう

    仕事を効率よく行う為の基本的なPC環境作り : LINE Corporation ディレクターブログ
    nzai
    nzai 2010/01/20
    done.後は自動起動の設定/
  • TinEye Reverse Image

    TinEye is an image search and recognition company. We are experts in computer vision, pattern recognition, neural networks, and machine learning.

  • 1