タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (12)

  • 紹介 - Software Design 2012年12月号 : 404 Blog Not Found

    2012年11月20日15:00 カテゴリ書評/画評/品評Software Design 紹介 - Software Design 2012年12月号 Software Design 2012年12月号 電子版@fujisan.co.jp 今月もそろそろ Software Design が発売される時期を迎えました。 Software Design 2012年12月号|gihyo.jp … 技術評論社 私は執筆陣の一翼を担っているのですが、表紙見てびっくり。 「なぜエンジニアは文章が下手なのか?」 な、なんだってー? エンジニアほど、いざ文章document書かせれば上手な人たちもいないのに! しかし業界と我が身を振り返れば、エンジニアほど文章を書くにあたって「明日になったら気出す」人も少ないという反省も強くある。エンジニアにとって一番なのは製品productであって、文章は二の次三の次

    紹介 - Software Design 2012年12月号 : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/11/21
    Now browsing:404 Blog Not Found:紹介 - Software Design 2012年12月号
  • 紹介 - 史上最大の発明アルゴリズム : 404 Blog Not Found

    2012年04月23日09:30 カテゴリ書評/画評/品評Math 紹介 - 史上最大の発明アルゴリズム 史上最大の発明アルゴリズム David Berlinski / 林 大訳 [原著:The Advent of the Algorithm] 文庫版あとがきとオビを担当したので紹介です。 解説より 発明と発見の間、論理と物理の間 小飼弾 こんなが欲しかった。アルゴリズムを通してみた人類の発展史。まさか前世紀の最後の年に原著が上梓され、その一年後には訳出されていたとは。その十年後に文庫収録にあたって解説を仰せつかるとは光栄以上に恐縮のきわみである。 にもかかわらず告白すると、私は書をひもとく前に邦題でつっかかってしまった。 「史上最大の『発明』アルゴリズム」?あれ、アルゴリズムって「発見」ではなかったの? 書の原題は "The Advent of the Algorithm" 、直訳

    紹介 - 史上最大の発明アルゴリズム : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/04/23
    Now browsing:404 Blog Not Found:紹介 - 史上最大の発明アルゴリズム
  • 実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」 : 404 Blog Not Found

    2012年03月12日07:45 カテゴリArt 実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた当の理由」 設問が間違っていては、たとえその設問に対する答えが正しくとも意味がない。 Life is beautiful: 誰も言いたがらない「Sony が Apple になれなかった当の理由」 そろそろ、「会社は誰のためにあるか」という根の部分から見直さないと日の家電メーカーは世界で戦えない。TPP で市場を開放する前に、しておくべきことは沢山ある。 それではなぜHPもDellもNokiaも、MicrosoftですらGoogleですらAppleになれなかったのかを問わねばならないだろう。 もっと的確な設問があるではないか。 なぜAppleはSonyになれたのか? どれほどAppleが--昔日の--Sonyになりたかったのか、どれほどJobsAppleをSonyにしたかったのかの証

    実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」 : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/03/13
    Now browsing:404 Blog Not Found : 実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」
  • news - Siri、ようこそ日本へ : 404 Blog Not Found

    2012年03月08日09:00 カテゴリNewsiTech news - Siri、ようこそ日へ 日語でおk! tips - 上手にSiriを撫でるためやっておくべき三つのこと 英語がブロークンだからって使わないのはあまりにもったいないので アップル - iPhone 4S - あなたがやりたいことをSiriがお手伝いします。メッセージを送る。会議を設定する。電話をかける。iPhone 4SのSiriを使えば、あなたの声でいろいろなことができるようになります。いつもと同じ自然な話し方でSiriに話しかけて、したいことを伝えましょう。Siriはあなたの言葉だけでなく、その意味も理解し、音声で返事もします。とても簡単な方法で、驚くほどたくさんのことができるSiri。新しい使い方がどんどん見つかるでしょう。 既存のiPhone/iPadユーザーとしては、「新しいiPad」よりもiOS 5.

    news - Siri、ようこそ日本へ : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/03/08
    Now browsing:404 Blog Not Found:news - Siri、ようこそ日本へ
  • 当然?空前! - 書評 - 携帯電話はなぜつながるのか/第二版 : 404 Blog Not Found

    2012年03月01日17:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 当然?空前! - 書評 - 携帯電話はなぜつながるのか/第二版 献御礼2。 携帯電話はなぜつながるのか 第二版 中嶋信生・ 有田武美・ 樋口健一 初出2007.07.13; 2012.03.01 第二版に応じて加筆 ちょっと難しいけど、めっちゃ面白い。やはり技術啓蒙はこうでなくっちゃ。 書「携帯電話はなぜつながるのか」は、文字通り、携帯電話がつながる仕組みを初心者向けに、しかしプロでも納得する(であろう)ディテールで解説した。「プログラムはなぜ動くのか」をはじめとする、「日経BPの『なぜ』」シリーズ最新刊。 目次 第1章 「携帯電話」とは何だろう 第2章 携帯電話端末と無線基地局を無線でつなぐ 第3章 無線基地局を抜けてコア・ネットへ 第4章 電波で高速にデータを送る 第5章 IPネットを抜けてインターネット

    当然?空前! - 書評 - 携帯電話はなぜつながるのか/第二版 : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/03/02
    Now browsing:404 Blog Not Found:当然?空前! - 書評 - 携帯電話はなぜつながるのか/第二版
  • 文脈論、または文法におけるその欠如、または"I love you"を日本語に訳せない理由 : 404 Blog Not Found

    2012年02月27日02:00 カテゴリLogosLove 文脈論、または文法におけるその欠如、または"I love you"を日語に訳せない理由 英語に関するを書くことになった。 どんなかは出てからのお楽しみだが、を書くということはそれ以上にを読むことだということはを書いたことのある人であればご存知かと思う。を書いたことがない人でも先の文をs//文/gとしていただければ納得してくださるはずだ。 そんなわけで中学の教科書からESL(English as a second language)に関する論文までさまざまな文を読むうちに、特に文法のことが気になってさらにいろいろ読みはじめたら、あることに気が付いた。 英語語に関わらず、文法に関するや記事に、文脈というものが、ほとんど登場しないのである。 文脈というものがいかに文法において軽視。いや無視されているかは、Wiki

    文脈論、または文法におけるその欠如、または"I love you"を日本語に訳せない理由 : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/02/27
    Now browsing:404 Blog Not Found:文脈論、または文法におけるその欠如、または\"I love you\"を日本語に訳せない理由...
  • News(再掲) - 元少年に死刑判決 - 死刑の是非の前に問いたい是非 : 404 Blog Not Found

    2012年02月20日23:45 カテゴリNewsTaxpayer News(再掲) - 元少年に死刑判決 - 死刑の是非の前に問いたい是非 死刑と無期懲役 坂敏夫 日は「死刑」を検索語にしたアクセスが多いのは、blogが死刑に関して人が思っている以上取り上げて来た結果かも知れない。 site:blog.livedoor.jp/dankogai 死刑 - Google Search http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20120220164838.pdf 主 文 件上告を棄却する。 とはいえ私の思うところは2008年4月22日の高裁判決時と何ら代わりはないので、同記事を再掲するに止めることにする。 初出2008.04.23; 2012.02.20再掲 この事件は、事件そのものより、そしてその判決より、事件から判決に至る過程にこそ意味があるものだっ

    News(再掲) - 元少年に死刑判決 - 死刑の是非の前に問いたい是非 : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/02/21
    Now browsing:404 Blog Not Found:News(再掲) - 元少年に死刑判決 - 死刑の是非の前に問いたい是非
  • 好きでなくっちゃ仕事になりませんか? : 404 Blog Not Found

    2012年02月15日15:30 カテゴリLoveValue 2.0 好きでなくっちゃ仕事になりませんか? どうしてもここに引っかかってしまう。 Island Life - やりたいことかどうかって、やってみないとわからない だけれど、「これがやりたい仕事である、と当に思っている」ってことは、 応募にあたっての最低限のラインじゃないかな。でなけりゃ教えたって無駄になっちゃう。 というのも、私は仕事を得るにあたってそれを問われたことは一度もないし、(雇用主として)仕事を与える際にもそれを問うたことは一度もないから。 「好きを仕事に」で、真っ先に思い出すのはやはりこの人。 And the only way to do great work is to love what you do. 今やMSFTとGOOGを合わせたより価値のある会社の社員ともなれば、そうなのだろう。 しかしそこの製品を組

    好きでなくっちゃ仕事になりませんか? : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/02/16
    Now browsing:404 Blog Not Found:好きでなくっちゃ仕事になりませんか?
  • コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 : 404 Blog Not Found

    2012年01月26日13:00 カテゴリCodeArt コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 ビューティフルコード Andy Oram / Greg Wilson 編 "38 Beautiful Coders" 著 / 久野禎子 / 久野靖 訳 [原著:Beautiful Code] ご高説もっとも。 小野和俊のブログ:メンテナビリティの高いソースコードを目指して ソフトウェアを中長期にわたってメンテナンスしていく場合、メンテナンスしやすいコードと、メンテナンスしにくいコードとの間には、同じ機能を実現していたとしても、その価値には雲泥の差があります。 で、どこですか? あなたの、コードは。 blogの記事も、5000を超えて久しい。コードが入ったものもあるし、入っていないものもある。 これくらい書いていると、いやでもわかることがある。 読者のほとんどは、コードを読みたくな

    コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 : 404 Blog Not Found
    o_masaaki
    o_masaaki 2012/01/26
    Now browsing:404 Blog Not Found : コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実
  • 教科書を捨てる勇気 - 書評 - これからの思考の教科書 : 404 Blog Not Found

    2010年10月15日09:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 教科書を捨てる勇気 - 書評 - これからの思考の教科書 著者より献御礼。 これからの思考の教科書 酒井穣 正直に言おう。書名を見た際、「つまらん書きやがって」と思ったのは確かだ。「思考?そんなものまで教科書にする必要もないし、仮に教科書化できるなら思考なんぞ不要じゃないか」、と。 だとしたら、見事な釣りである。 なぜなら、実はそれこそが書の主張なのだから。 書「これからの思考の教科書」は、「はじめての課長の教科書」「あたらしい戦略の教科書」の著者による「教科書シリーズ」の待望の第三作。に見せかけた「反教科書」。 そう。反教科書。思考の教科書として、唯一の正解がこれである。 「これからの」であれば、なおのこと。 「これまでの」と「これからの」の最大の違いは、教科書に乗っている答えの価値にある。これまではそれを丸暗記し

    教科書を捨てる勇気 - 書評 - これからの思考の教科書 : 404 Blog Not Found
  • C - で私も素数を数えてみた : 404 Blog Not Found

    2010年07月26日18:30 カテゴリMath C - で私も素数を数えてみた 世間は夏休みだそうだし、連日の猛暑で体調も底だし、というわけで私も素数を数えてみた。 10兆までの素数のリストを作ってみませんか? - 記者の眼:ITpro もしあなたがプログラマだったら、プログラムを書いて10兆までの素数のリストを作ってみてほしい。情報システムの開発に携わる人であれば、10兆までの素数のリストを出力するシステムの見積もりを考えてみてほしい。費用はどれくらいかかるか、納期はどれくらいか、あなたはどんな答を出すだろうか。仕様書はうまく書けるだろうか。 プライムナンバーズ David Wells / 伊知地宏監訳 / さかいなおみ訳 [原著:Prime Numbers: The Most Mysterious Figures In Math] といっても原田記者と同じように書いても芸がないので

    C - で私も素数を数えてみた : 404 Blog Not Found
  • 404 Blog Not Found:プログラマーでなくても名前ぐらい覚えておきたいアルゴリズムx10

    2007年11月26日18:15 カテゴリMathLightweight Languages プログラマーでなくても名前ぐらい覚えておきたいアルゴリズムx10 ぎくっ あなたが一番好きなアルゴリズムを教えてください。 また、その理由やどんな点が好きなのかも教えてください。 - 人力検索はてな なぜぎくってしているかというと、実はすでにアルゴリズムの発注を受けているからなのだ。いつまでも伏せておくのもなんなので、ここにえいやっとdiscloseしてしまうことにする。 アルゴリズム大募集! C&R研究所 - トップページ その下書きもかねて、そこでも紹介しないわけに行かないメジャーなアルゴリズムをとりあえず10個紹介しておくことにする。 ユークリッドの互除法(Euclidean algorithm) その昔(数百年ほど前)は「アルゴリズム」といえば、「手順一般」を指すのではなく、この「互除法

    404 Blog Not Found:プログラマーでなくても名前ぐらい覚えておきたいアルゴリズムx10
  • 1