タグ

haskellに関するo_showのブックマーク (22)

  • 本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro

    筆者 shelarcy Haskellは,関数型プログラミングというジャンルに属する言語です。Haskellや関数型プログラミングを題材に物事を見ていくことで,今まで思いもよらなかったような未知の世界を知ることができるでしょう。 プログラミング言語を学ぶという行為には, 言語の基的な文法や考え方を理解する 言語の文化圏で広く使われている考え方に親しんでその言語らしい書き方を習得する 単に言語を使ってできること以上の知恵を学ぶ の3段階があります。この連載では,三つ目の段階を目標に,Haskellプログラミングの世界を一つひとつ丁寧に紹介していきます。 更新は毎月第1水曜日(1月のみ第2水曜日)

    本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro
  • Hoogle(the Haskell API Search Engine)

    Welcome to Hoogle Links Haskell.org Hackage GHC Manual Libraries Hoogle is a Haskell API search engine, which allows you to search the Haskell libraries on Stackage by either function name, or by approximate type signature. Example searches: map (a -> b) -> [a] -> [b] Ord a => [a] -> [a] Data.Set.insert +bytestring concat Enter your own search at the top of the page. The Hoogle manual contains mor

    o_show
    o_show 2011/12/13
    API検索
  • Haskell on Heroku - ごったく

    Heroku で Yesod が動かせると聞いたので、やや今さらな感もありますが、最近注目を集めている PaaS 型のクラウドプラットフォーム Heroku で Yesod を動かすまでのメモ。 Heroku では、OS や必要なライブラリをセットにしたものを Stack と呼びます。これまでは Ruby 用の 2 種類のスタックが用意されていたものに加えて、Node.js や Clojure, Java, Python, Scala に対応した Celadon Cedar Stack が新たに作られました。現在 Cedar stack はパブリックベータという位置付けですが、上記以外にも、Yesod などの Haskell アプリケーションもデプロイすることができます。 ここでは RubyGems と Haskell Platform が既にインストールされており、Yesod アプリケー

    Haskell on Heroku - ごったく
  • Rubyists Already Use Monadic Patterns

    My last post and many other posts on functional programming tend to extol the benefits of functional programming and then end with a catch phrase like, “People use (functional) patterns all the time, they just don’t have a name for them!” But after publishing my last post, several people asked me for examples. I looked around to see if I could find good material, but was shocked to find how rare i

    o_show
    o_show 2011/10/18
    Rubyでもモナドパターン風のコードがよく使われている。||=やら&&=やら。RubyによるListモナドのコードの例示もあり
  • Learn You a Haskell for Great Good!

    Hey yo! This is Learn You a Haskell, the funkiest way to learn Haskell, which is the best functional programming language around. You may have heard of it. This guide is meant for people who have programmed already, but have yet to try functional programming. The whole thing is completely free to read online, but it's also available in print and I encourage you to buy as many copies as you can aff

    o_show
    o_show 2011/10/18
    無料で読めるチュートリアル。CCのNC-SA
  • Gitをバックエンドに使ったプログラマ向きWiki - Gitit - Masatomo Nakano Blog

    Wikiというものはとても便利なんだけど、 大量の文章を書くにはWebブラウザのインターフェースはまだまだ辛い オフラインで使えない(文章書くのは電車が一番) 複数の文章を再構成したり、一括で検索したり、置換したりは、Webだとやっぱりきびしい と言った欠点がある。 とは言え、誰でも気軽に編集できるWikiの魅力も捨てがたい。 そこで、「Wikiではあるんだけど、ローカルでも自分の好きなエディタで簡単に編集できるツールないかなー」と探してみたら、 Gitit というWikiを発見した。 ここ数日、結構な量のドキュメントをGititで書いてみて、わりと満足しているのだけど、検索してもGititの日語の情報があまり出てこないので紹介してみる。 Gititの特徴 コンテンツをGitのレポジトリに保存する。 そのGItレポジトリをcloneして好きなようにいじってからcommit/pushすれば

  • GitHub - jgm/gitit: A wiki using HAppS, pandoc, and git

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - jgm/gitit: A wiki using HAppS, pandoc, and git
  • Haskellによる商用ゲーム'Nikki and the Robots'の紹介 - kei_q

    この文章はHaskell Advent Calendarの21日目の記事として作成したものです。 概要 Nikki and the Robotsは、joyride LaboratoriesがHaskellで開発した80's 90'sを彷彿とさせる2Dゲームです。 プロモーションビデオが公開されていますので、この動画と公式ページのイントロダクションを見ていただければどのようなゲームかが解ると思います。 Nikki and the Robots - Concept Trailer from Joyride Laboratories on Vimeo. 特徴 今回このゲームを紹介しようと思った理由として、以下の特徴があります。 商用目的で開発されたゲーム オープンソース 公式サイトに日語ページが用意されている 商用目的で開発されたゲーム Nikki and the Robotsは商用目的で開発

    Haskellによる商用ゲーム'Nikki and the Robots'の紹介 - kei_q
    o_show
    o_show 2011/01/11
    ドットがかわいい2Dゲーム ソースが公開されている。
  • プログラミングHaskell

    著者 Graham Hutton 訳者 山和彦 発行所 株式会社オーム社 ISBN-10: 4274067815 ISBN-13: 978-4274067815 2,800円(税抜き) n + k パターン n + k パターンは Haskell 2010 で仕様から削られ、GHC 7.x.y ではデフォルトで利用できません。n + k を利用するには、GHCi に -XNPlusKPatterns コマンドラインオプションを指定する必要があります。 % ghci -XNPlusKPatterns また、ファイルにこの拡張を書けば、コマンドラインオプションは不要です。40ページの pred を例にとると、以下のようになります。 {-# LANGUAGE NPlusKPatterns #-} pred :: Int -> Int pred 0 = 0 pred (n + 1) = n しか

    o_show
    o_show 2010/09/07
    誤植確認ページあり
  • amqp

    Downloadsamqp-0.22.2.tar.gz [browse] (Cabal source package)Package description (as included in the package) Maintainer's Corner Package maintainers HolgerReinhardt For package maintainers and hackage trustees edit package information Candidates No Candidates

  • More on the AMQP (RabbitMQ) haskell client (and an example)

    A Blog about Software Development. Software development is the act of developing a software product. I am building a AMQP client library to use along with some of the openbotlistprojects. The client library will need to be written in haskell and will be able to communicate with MQ servers like RabbitMQ. That is irrelevant because I am just wrapping my head around haskell networking. The "Data.Bina

  • Haskellでシューティングゲームを作ったまとめ - kryozahiro’s diary

    ゲーム製作者コミュニティ in 札幌の春のシューティング祭りプロジェクトで一ヶ月ほどかけて簡単なシューティングを作りました。 Windowsバイナリは紹介ページ、ソースはHackageから落とせます。ビルドにはSDLが必要です。また、絵と音楽はそれぞれコミュニティのぐぐぐさん、RE-Ya!@D.J.無理王さんに頼みました。 感想 まず、全体的にバグはほとんど出ませんでした。唯一ハマったのはIntのオーバーフローぐらいで、それもSDLとのやり取りのためにIntを使っているので仕方ないかな、という感じです。 IOもそれほど障害にはなりませんでした。面倒なのは事実ですが、do記法を使えば簡単に処理できるのですぐに慣れることが出来ました。ただ、始めは非IO関数として定義しようと思っていたものを、乱数を使いたいとかいう雑多な理由で後からしぶしぶIOにするというケースは結構ありました。 一番困ったのは

    Haskellでシューティングゲームを作ったまとめ - kryozahiro’s diary
  • モナドって結局何なのよ? — join to Monad v0.1 documentation

    モナドって結局何なのよ?¶ Haskell を勉強しようとすると必ず「モナド」ってのが出てきます。困ったものです。数学とか圏論とか関係があるらしくって、何が書いてあるんだか分からなくって嫌になってしまいます。でもね、Haskell って凄いらしいじゃないですか、格好良いらしいじゃないですか。ここはちょっとがんばって色々考えてみましょう。 そもそも Haskell って何なのよ?¶ 何なんでしょうね、Haskell って。コンピュータ言語らしいんです、あ、それは分かってると。良く挙げられる性質は次な感じ?: 関数型言語 強い型付け 遅延評価 参照透過 ここでちょっと型に関して見てみましょう。試しに Haskell の実装の 1 つである Hugs で 1 について考えてみます: $ hugs __ __ __ __ ____ ___ _____________________________

  • Snap: A Haskell Web Framework: Home

    What is Snap? Snap is a simple web development framework for unix systems, written in the Haskell programming language. Snap has a high level of test coverage and is well-documented. Features include: A fast HTTP server library A sensible and clean monad for web programming An HTML-based templating system for generating pages Snaplets Snap includes an optional system for building reusable pieces w

  • Haskell Hierarchical Libraries

    This index includes documentation for many Haskell modules. For documentation on the GHC API, see ghc-9.8.1/index.html. DistributionSubmodulesBackpackSubmodules Distribution.Backpack.ComponentsGraphCabal-3.10.2.0 Distribution.Backpack.ConfigureCabal-3.10.2.0 Distribution.Backpack.ConfiguredComponentCabal-3.10.2.0 Distribution.Backpack.DescribeUnitIdCabal-3.10.2.0 Distribution.Backpack.FullUnitIdCa

    o_show
    o_show 2010/04/27
    ライブラリリファレンス
  • Conal Elliott » Blog Archive » Can functional programming be liberated from the von Neumann paradigm?

    Inspirations & experiments, mainly about denotative/functional programming in Haskell This post describes an idea I’ve had in mind for years and have chatted about with friends but haven’t written down before. Functional programmers used to worry about how to solve “the I/O problem”. Functional programming (FP) eschews any notion of side-effect or order of execution, and instead has an order-indep

    o_show
    o_show 2010/04/12
    「継続IO、ストリームIO、モナドIOを使うことではなく、IOをプログラミングの中から追い出す方法を模索しようZE」→IOってのは二つのシステム間のやりとりなわけで、じゃないとするなら創発的なオートポイエーシス?
  • 関数プログラミング入門

    Proof Summit 2015 <http: /> で発表した、SAT/SMTソルバの仕組みです。 Proofということで、論理学的側面からの面白さを出来るだけ紹介しています。

    関数プログラミング入門
    o_show
    o_show 2010/03/30
    関数プログラミングはその参照透過性により並列プログラミングと相性がよい。またロックに頼らないソフトウェアトランザクショナルメモリという手法がある
  • Real World Haskell

    Why functional programming? Why Haskell? 1. Getting started 2. Types and functions 3. Defining types, streamlining functions 4. Functional programming 5. Writing a library: working with JSON data 6. Using typeclasses 7. Input and output 8. Efficient file processing, regular expressions, and file name matching 9. I/O case study: a library for searching the filesystem 10. Code case study: parsing a

    o_show
    o_show 2010/03/17
    Webから英語版をちょっと読める
  • Monadius - a scientist's toy box

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    o_show
    o_show 2010/03/16
    Haskellで作ったグラディウス
  • Real World Haskell | book | kahua-web

    Info Contact About Us What's HOP Links Columns デザインパターンとHOP執筆予定 Tech Notes lookupの罠 Event Books Let Over Lambda Real World Haskell Real World Haskell Real World Haskell -- 実戦で学ぶ関数型言語プログラミング Bryan O'Sullivan, John Goerzen, Don Stewart 著 山下伸夫、伊東勝利、株式会社タイムインターメディア 訳 オライリー・ジャパン 発行,オーム社 発売 ISBN978-4-87311-423-1 2009-10-26 初版第1刷 発行 Amazon 問い合わせ 翻訳書の内容に関する、問い合わせ、感想、誤りのご指摘などは、rwh.tokyo at gmail dot c

    o_show
    o_show 2010/03/15
    『RealWorldHaskell』正誤表