2020年2月21日のブックマーク (12件)

  • 授業課題でC言語の謎のエラーに困っていた→社会人大学院生(元金融SE)が、スペースを11個ほど追加してあげたらエラーが消えた!どういうこと?

    服さん @fukusanity 修士の頃、授業の課題でC言語書いてる時にどうしても謎のエラーが出て困っていた。それを見たSE経験(金融系)がある社会人大学院生の同期の女性が「ここにスペースを入れてみて」「もっと沢山、もっともっと」と言い出して、スペースを11個ほどコードに挟み込んだらエラーが消えた。怖かった 2020-02-21 00:45:53 服さん @fukusanity 驚いて「なんでこんなことになるんですか」「ていうかなんでわかったんですか」と聞いたけど「まあなんとなく」「勘」などと言ってはぐらかされた。「目で見てメモリダンプがわかる」みたいな話を聞くと彼女のことを思い出す。言語化できない知見で計算機の息遣いを察する能力は側から見ると霊感に近い 2020-02-21 00:45:54 服さん @fukusanity 彼女は当時参加してた研究のメンバーだったので共著で論文を書いたり

    授業課題でC言語の謎のエラーに困っていた→社会人大学院生(元金融SE)が、スペースを11個ほど追加してあげたらエラーが消えた!どういうこと?
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    多分それアジャイルじゃないし、その直し方は急場凌ぎのやり方を昔教わってて、本人も理屈分からず続けてるだけなのでは感が凄いけど…。
  • Twitterで見掛ける“一般人風”漫画紹介アカウント、実は電子書籍サイトのステマだった―― 運営会社「誤解を招く表現となってしまった」

    「なかむら@漫画厨(@nakamura_comic)」「なぎ@異世界に転生したい(@nagi_comics)」「えま@旬な漫画をつぶやくネコ(@ema_comics)」――こんな名前のアカウントがTwitterのタイムラインに流れてきたことはありませんか。 一般人を装い、オススメの漫画を紹介していたこれらのアカウント。しかし、実際は電子書籍サイトがプロモーション目的で運用していたものだったことが分かりました。いわゆる「ステマ(ステルスマーケティング)」に該当するのではとネットでは指摘されており、運営会社は2月20日、編集部の取材に対し「誤解を招く表現となってしまったこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪しました。 問題となっていたアカウント 筆者のタイムラインに流れてきていたツイート。プロモツイート機能を使っているため、ツイート下部に「プロモーション」という表記が付いているが、ツイート自体に

    Twitterで見掛ける“一般人風”漫画紹介アカウント、実は電子書籍サイトのステマだった―― 運営会社「誤解を招く表現となってしまった」
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    プロモツイートの表記って一番下だから、上から下にスクロールしながら見てるとアカウント名やツイート内容によっては一般人だと誤認するんだよね。それ見越したプロモツイートする人も多くて正直嫌い。
  • 「不要来感染中国!」電柱にビラ 容疑で旭化成課長逮捕:朝日新聞デジタル

    無許可で、「不要来感染中国!」と中国語で書かれたビラを電柱に貼ったとして、京都府警は21日、京都市東山区清水4丁目の旭化成基盤マテリアル事業部MMA事業部課長の内山哲志容疑者(58)を市屋外広告物条例違反の疑いで逮捕し、発表した。 東山署によると、内山容疑者は20日午後10時15分ごろ、祇園(東山区)の路上で、市長の許可を得ずに中国語が書かれたビラ1枚を電柱に貼った疑いがある。「中国で新型コロナが蔓延(まんえん)している。感染した中国の人には日に来てほしくないという思いを抑えられなかった」と供述しているという。 旭化成広報室は朝日新聞の取材に「ビラの内容は当社のスタンスを表明しているものではない。当社の社員が京都の方や中国人の方を含めたくさんの方々にご迷惑をおかけし、大変申し訳ない。今後、社員の処分を含めて検討する」とコメントした。

    「不要来感染中国!」電柱にビラ 容疑で旭化成課長逮捕:朝日新聞デジタル
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    だいぶアレなので捕まってよかった気はするけど、罪状的には微罪も微罪で本名も所属も全部出るのな…出さなきゃまたやらかすって懲罰的判断なんだろうか
  • 海外の医学部にいる医師「岩田健太郎さんは海外では評価されるのではないかという呟きを見たが、彼のとった手法を評価する一流施設は皆無だと思います。」

    Stethoscope(ステート) @1MD970 医師・医学博士 日と日人への愛 アメリカ人も好き 自身は保守系。経歴関係なく思考し努力する人達が友人Japanese MD/PhD Living in US Patriot and US-lover Does Translations of tweets when needed. Stethoscope(ステート) @1MD970 岩田健太郎さんは日にいるから叩かれるだけで 海外では評価されるのではないかという呟きを見て 海外の医学部にいる身として一言。 日と違って法令遵守についての考え方は例えばアメリカでは段違いに厳しい。 彼のとった手法を評価する一流施設は皆無だと思います。 2020-02-20 11:52:42 Stethoscope(ステート) @1MD970 実験台の隣でコーヒーを飲んだだけでも研究室ごと閉鎖される事

    海外の医学部にいる医師「岩田健太郎さんは海外では評価されるのではないかという呟きを見たが、彼のとった手法を評価する一流施設は皆無だと思います。」
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    他でも書いたけど、重要なのは岩田さんの告発内容で、まともな感染症対策がされてないってこと。こういう告発は専門家の客観的判断として重んじられる傾向はあるように思うね。こんな枝葉の反応じゃなくて。
  • アメリカで海外旅行保険を使って病院受診した話|きゅーと

    こんにちは。きゅーとです。 これは私の備忘録も兼ねての記録です。 海外旅行中に体調を崩して異国の地アメリカの病院にお世話になった話をまとめています。ご存知の通り新型コロナウイルスが猛威を奮っているこのご時世、アジア人旅行者が体調を崩して受診するということがどれだけ大ごとだったのかという記録でもあります。 ****** WDW10泊12日の旅行中、それは滞在3日目の夜から始まる小さな異変から大ごとになってしまったのだった。 私は幼少時より扁桃肥大で、元気な時でも左の扁桃腺が肥大している。そのせいで風邪は大体喉からひく。海外旅行に行くたびに風邪をひく。毎回のことだ。だから今回も気にしていなかった。 滞在3日目の夜、喉の奥がチクチクする。あ、こりゃ風邪だな。あらかじめ日から持ってきていた総合風邪薬を内服する。2〜3日も飲めば落ち着くだろうと思った。持ってきてよかったなー龍角散のどすっきり飴!!

    アメリカで海外旅行保険を使って病院受診した話|きゅーと
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    災難だったとは思うけど、通訳者がコロナ疑ったのは特段おかしな話ではないと思う。船以外でも感染経路不明な発症者が複数出ている訳だし。
  • 10年以上のノウハウを詰め込んだ「自走プログラマー」を執筆しました - Make組ブログ

    自走プログラマー表紙 「自走プログラマー」というが出ます! このは僕と清水川さん、tell-kさんで、株式会社ビープラウドの仕事として書いたです。 自走プログラマーには僕の10年来の開発ノウハウを詰め込みました。清水川さんtell-kさんに至ってはもっと長い経験があります。その3人が、入門ではない気で書きました。さらにビープラウドのつよつよメンバーが何度も何度もレビューしてくれました。 僕は自走プログラマーを多くの人にぜひ読んでほしいと思っています。ですが、「とにかく買ってほしい」とはあまり思っていません。 なぜかというと、普段、 僕(著者全員)が伝えたいこと・伝えてきたことを書いた だからです。 なので「多くの人に読んで欲しい」、「これで助けになってほしい」と思っています。むしろビープラウドでは自走プログラマー(とPythonプロフェッショナルプログラミング)を読んでもら

    10年以上のノウハウを詰め込んだ「自走プログラマー」を執筆しました - Make組ブログ
  • 京都大学、Pythonによるプログラミング演習教材を無料公開

    プログラミング演習の教材は、プログラミングの初学者を対象にPythonを用いたプログラミングを演習方式で学ぶもので、京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で公開されている。編のほか、横道にそれる話題をまとめたコラム編の2つの教材がある。著者は国際高等教育院 教授の喜多一氏。 教材は、2018年度に全学共通科目として実施された授業を元に構成されたもので、到達目標としては以下の3つを挙げている。 Pythonによるプログラムの実行についての基操作ができるようになる。 Pythonプログラムを構成する基的要素の機能と書式について説明し、例題を用いて実行例を構成できるようになる。 Pythonを用いて簡単なプログラムを自ら設計、実装、テストできるようになる。 著者は、教材のまえがきにおいて、多くの解説書がプログラミング言語の紹介に終始しがちななか、Pythonというプログラミング言

    京都大学、Pythonによるプログラミング演習教材を無料公開
  • 女子高校生になりすまし「無理やり襲って」投稿 会社員逮捕 | NHKニュース

    知り合いの女子高校生になりすまし、「無理やり襲ってください」とSNSに投稿したなどとして、京都市の会社員が警察に逮捕されました。女子生徒は投稿を信じた別の男に襲われ、腹を蹴られるなどしたということです。 警察によりますと、奥瀬容疑者はおととし、知り合いの当時17歳の女子高校生になりすまし、SNSに「無理やり襲ってください」などの書き込みを行い、この女子生徒を襲わせた疑いが持たれています。 女子生徒は書き込みを信じた30代の男に京都市内で2回にわたって襲われ、腕をつかまれたり、腹を蹴られたりしたということです。女子生徒はすぐに逃げて、大きなけがなどはなかったということです。 30代の男は別の日に女子生徒の自宅を訪ね、一緒にいた父親を突き飛ばした疑いで逮捕されたことから、奥瀬容疑者が女子生徒になりすましていたことが発覚しました。 警察の調べに対し、奥瀬容疑者は「間違いありません」と容疑を認めて

    女子高校生になりすまし「無理やり襲って」投稿 会社員逮捕 | NHKニュース
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    書き込んだのは二年前みたいだけど、襲われたのと逮捕されたのはいつなんだろう?
  • 茂木健一郎氏、橋本岳副大臣の「不潔ルート」や「清潔ルート」を絶望的貧弱なセンスと評する/←『「清潔」「不潔」は医学専門用語ですので、そこにツッコまないよう』とネットユーザのコメント

    茂木健一郎 @kenichiromogi 脳科学者、作家、ブロードキャスター、コメディアン。クオリアを研究。ツイートした文章、写真のメディアその他での引用はご自由に。kenmogi2005qualia@gmail.com https://t.co/xOFyWvY3iP https://t.co/TxnfnHK2dw qualia-manifesto.com 茂木健一郎 @kenichiromogi 岩田健太郎先生の動画に対するFacebookの反論を拝見しましたが、全体として、岩田先生のご指摘の質を揺るがすものではないと感じました。そして、「不潔ルート」、「清潔ルート」の写真。ネーミングのセンスの絶望的貧弱に加えて、ぜんぜん分離できていない惨状に、やっぱり岩田先生正しかったと。 2020-02-20 17:18:14

    茂木健一郎氏、橋本岳副大臣の「不潔ルート」や「清潔ルート」を絶望的貧弱なセンスと評する/←『「清潔」「不潔」は医学専門用語ですので、そこにツッコまないよう』とネットユーザのコメント
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    この医療用語知らなかったけど、橋本氏のツイート見て意味は類推できたけどなあ。どっちも不潔なのでは?と思ったしどうやらそうだったようだけど。
  • Taku Kazamaki on Twitter: "岩田教授のやり方が受け容れられなかったのは日本の組織構造が悪いのだ、欧米でなら受け容れられた!という論調に反論。 高山先生が発表された内容が正しければ、岩田教授のやり方は世界のどこであってもまず許されません。 理由は簡単、災害… https://t.co/Xf9z2c6p5O"

    岩田教授のやり方が受け容れられなかったのは日の組織構造が悪いのだ、欧米でなら受け容れられた!という論調に反論。 高山先生が発表された内容が正しければ、岩田教授のやり方は世界のどこであってもまず許されません。 理由は簡単、災害… https://t.co/Xf9z2c6p5O

    Taku Kazamaki on Twitter: "岩田教授のやり方が受け容れられなかったのは日本の組織構造が悪いのだ、欧米でなら受け容れられた!という論調に反論。 高山先生が発表された内容が正しければ、岩田教授のやり方は世界のどこであってもまず許されません。 理由は簡単、災害… https://t.co/Xf9z2c6p5O"
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    岩田さんが受け入れられなかったのはまあ異分子だから仕方ないのは分かるけど、感染症対策がまともになされていないという告発が重要なので、あんまり意味のない指摘では。
  • 初めて確定申告をすることになり、自治体の『税理士無料相談会』に行ったらとんでもない目にあった話

    更新日:2月20日23時34分

    初めて確定申告をすることになり、自治体の『税理士無料相談会』に行ったらとんでもない目にあった話
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    話がうまく伝わらなかっただけかもしれんけど、家事按分なんて当たり前すぎること知らない税理士はヤバい…。利用できるなら青色申告会使うのが一番いいんだけど、税務署遠いなら難しいかな。安いしおおむね親切。
  • 人事院、決裁経ず解釈変更 協議文書は日付不記載―検事長定年延長:時事ドットコム

    人事院、決裁経ず解釈変更 協議文書は日付不記載―検事長定年延長 2020年02月20日19時44分 衆院予算委員会で答弁する人事院の松尾恵美子給与局長=20日午後、国会内 人事院の松尾恵美子給与局長は20日の衆院予算委員会で、黒川弘務東京高検検事長の定年延長をめぐり、国家公務員法の定年延長規定を検察官にも適用可能とした法務省の法解釈の変更を認める際、部内で決裁を取らずに了承したと述べた。関連する法務省と人事院の協議文書には作成した日付が記載されていないことも明らかになった。 人事院局長、異例の答弁修正 検事長定年延長で審議紛糾―衆院予算委 法務省と人事院は20日の予算委理事会に、定年延長規定の検察官への適用をめぐり協議したことを記した文書を提出。この中で法務省は、定年延長制度について検察官にも「適用があると解される」との見解を示し、人事院は「特に異論は申し上げない」と応じている。 ただ、ど

    人事院、決裁経ず解釈変更 協議文書は日付不記載―検事長定年延長:時事ドットコム
    oakbow
    oakbow 2020/02/21
    政府の無法が罷り通る状態を抑止する手立てって改めて考えるとまったく無いんだね…。一番は党内部から糾弾する声が出ることだけど、それだって選挙で報われなきゃただの人だし、結局民衆か…