タグ

2011年8月15日のブックマーク (6件)

  • 【終戦の日】与野党の国会議員50人以上が靖国参拝  - MSN産経ニュース

    66回目の「終戦の日」を迎えた15日、超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・古賀誠衆院議員)のメンバーら50人以上の国会議員が東京・九段北の靖国神社を参拝した。 一方、菅直人首相は在任中に参拝しない考えを表明しており、12日に記者会見した菅内閣の閣僚で参拝の意向を示した人もいないため、昨年に続き閣僚の参拝はない見通しだ。 「国会議員の会」によると、同会で参拝したのは衆参の国会議員52人。政党別では民主党13人、国民新党1人、自民党31人、たちあがれ日4人など。 衛藤征士郎衆院副議長や、政府側からは国民新党の森田高総務政務官が参拝した。民主党では羽田雄一郎参院国対委員長ら、たちあがれ日は平沼赳夫代表らが参拝した。 また、「国会議員の会」とは別に、自民党の谷垣禎一総裁や安倍晋三元首相らも参拝した。

    oakrw
    oakrw 2011/08/15
    個人で行くのは個人の勝手。ただ徒党を組んで、さも重大な事のように一宗教法人に出掛ける人たちは、民主主義に反する人たちだと思う。
  • 【終戦の日】石原知事「あいつら日本人じゃない」 閣僚靖国参拝見送りに  - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は15日、靖国神社を参拝した。石原知事は参拝後、報道陣に対し、首相と全閣僚が靖国神社に参拝しない方針を示したことに「あいつら日人じゃないんだ」と激しく批判した。 この日は、都の戦没者追悼式典に出席後、靖国神社に直行。「国を救ってくれって言った」と話した上で、報道陣から菅政権による政治の混迷を問われると「自業自得だよ。日人が堕落したからこんなことになったんだ」と述べた。

    oakrw
    oakrw 2011/08/15
    お前は民主主義者じゃない。
  • 【from Editor】靖国神社参拝の義務+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    8月15日の終戦の日が近づいてきた。ことしも閣僚の靖国神社参拝は期待できそうもない。だが、中国韓国が何と言おうと、首相をはじめ、閣僚や国会議員は靖国神社に参拝する義務がある。 なぜか。戦死をしたら靖国神社に祀(まつ)るというのは、法律などに規定があるわけではない。だが、それは戦死するかもしれない人々と、残された人々との黙契(もっけい)であるからだ。黙契であるからこそ、万が一にも戦死をしたら生き残った人々、すなわち大臣から一般庶民に至るまで、自分に感謝と慰霊の参拝をしてくれると信じて、命を的(まと)に戦うことができたのである。 また、自分の家族が戦死しても、大臣から一般の人々までが、参拝をしてくれることで、遺族も心を癒やされるという一面があった。そして何よりも大事なのは、国家が祭祀(さいし)を行うということなのだ。靖国神社に祀られている英霊は約250万柱。そのほとんどは男性である。統計があ

    oakrw
    oakrw 2011/08/15
    くだらなすぎて、反吐がでる。民主主義を勉強して出直せ。
  • 超党派議員が靖国参拝、谷垣総裁・安倍元首相も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の52人の議員が15日午前、終戦記念日に合わせて東京・九段北の靖国神社を参拝した。 政府からは国民新党の森田高総務政務官が参加した。民主党では、原口一博前総務相、羽田雄一郎参院国会対策委員長らも参拝した。 同会とは別に、自民党の谷垣総裁、安倍元首相も靖国神社を参拝した。

    oakrw
    oakrw 2011/08/15
    個人で行くのは個人の勝手。ただ徒党を組んで、さも重大な事のように一宗教法人に出掛ける人たちは、民主主義に反する人たちだと思う。
  • 【政治】菅内閣、全閣僚が靖国神社に参拝せず…戦没者を悼む心はどこに - MSN産経ニュース

    民主党政権として初めて迎える15日の終戦記念日に、菅直人内閣の全閣僚が靖国神社に参拝しない考えを示した。残念なことだ。 自民党政権時代、平成18年8月15日に小泉純一郎首相が靖国神社に参拝して以降、首相の靖国参拝は途絶えていたが、一部閣僚は参拝していた。全閣僚がそろって参拝しないのは、菅首相らの発言が影響しているためとみられる。 菅首相は6月の参院会議で、「A級戦犯が合祀(ごうし)されている問題などから、首相や閣僚の(靖国)公式参拝には問題がある。首相在任中に参拝するつもりはない」と明言した。仙谷由人官房長官も10日の会見で、「閣僚は公式参拝を自粛するのが、従来の日政治の考え方だ」と述べた。 菅首相や仙谷官房長官が靖国参拝しないのは、それぞれ考えがあってのことだろうが、他の閣僚の行動まで縛ってしまうのは、行き過ぎではないか。 首相が靖国参拝しない理由とする「A級戦犯」合祀問題は民主党

    oakrw
    oakrw 2011/08/15
    一宗教法人のどこが重要なんだろう、聖教新聞か?
  • 「震災の年こそ靖国参拝し先達に感謝すべき」と櫻井よしこ氏

    2008年3人、2009年1人、2010年0人――終戦記念日に靖国神社を参拝した閣僚の数である。1年前の菅直人政権の参拝ゼロは、1985年に中曽根康弘首相(当時)が公式参拝して以降、初めてのことだった。被災地復興よりも政権延命を優先させる菅首相の国家意識の欠如は、戦争犠牲者への弔意の欠如と深いところでつながっている。櫻井よしこ氏がいう。 * * * 靖国参拝に反対する人たちの多くは、第2次大戦では日だけが一方的に「悪」だったと主張します。しかし、戦争の一方の当事者が一方的に悪く、もう一方には責任がないなどと仕分けすることは不可能です。まして、あの戦争を「侵略戦争」と断じることなどできません。 戦争を懸命に回避しようとしていた日が、いかに米国などによって戦争に追い込まれていったか、中国がいかに米国に戦争を仕向けるよう工作を行なってきたかにも目を向けなければ、公正ではありません。「戦前の日

    「震災の年こそ靖国参拝し先達に感謝すべき」と櫻井よしこ氏
    oakrw
    oakrw 2011/08/15
    一宗教法人が国家に対して重要などと発言する評論家や政治家など信用できるものか。