タグ

2012年4月23日のブックマーク (14件)

  • 朝日新聞デジタル:関電管内、節電でも16%電力不足 需給検証委に提示 - 経済

    関連トピックス四国電力北海道電力九州電力関西電力原子力発電所東北電力中部電力東京電力  電力会社が公表している電力の需給見通しが正しいかどうか第三者の目で調べる政府の「需給検証委員会」の初会合が23日開かれ、全国の電力各社が同委に最新の需給見通しを示した。  それによると、原発が動いていない状態で、2010年並みの猛暑に見舞われた場合、確実に見込める節電分を織り込んだとしても関西電力管内では16.3%が不足する、としている。九州電力管内も3.7%、北海道電力管内も3.1%足りなくなるという。  また、供給力は足りるものの余力がわずかだったのが、四国電力管内の0.3%、東北電力管内の2.9%。大規模停電といったトラブルを避けるために必要とされる3%の余裕分を下回っている。  一方、東京電力管内は、4.5%分の電力が余る状況だ。  同じ周波数帯で、電力の融通を比較的自由にできる地域別でみると、

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
    医療・公共・民需を優先して企業は我慢するしかないだろう。政治家と電力会社はもちろん責任問題だ。大飯原発は免震重要棟すら作っていない。放射能除去フィルターもない。これで再稼動という人間は自殺したいのか。
  • 朝日新聞デジタル:佐渡の放鳥トキにひな誕生 自然界では36年ぶり - 社会

    ひなが誕生した3歳雄と2歳雌のペア=3月17日、新潟県佐渡市、環境省提供  環境省は22日、新潟県佐渡市で放鳥した国の特別天然記念物トキのうち、営巣していたペアから、ひなが誕生したと発表した。放鳥したトキからひながかえったのは初めて。自然界でトキの卵が孵化(ふか)したのは1976年以来、36年ぶり。ひなの誕生でトキの野生復帰に向けた計画は新たな段階を迎えた。  ひなが生まれたペアは3歳雄と2歳の雌。22日午前6時15分に、佐渡市内に作った巣を撮影したビデオカメラの映像により、ひながいることを確認した。  誕生したひなは通常、体長が15センチ、体重50グラム前後だが、40〜45日後に親鳥とほぼ同じ1500グラム前後の大きさに成長してから巣立ちするとされる。  このペアは3月16日に営巣し、同月17日に産卵したとみられていた。今月13日から孵化する兆候があるとして、22日早朝に巣の近くにビデオ

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
    ダム・河口堰・トヨタ、いまだに自然破壊が進む日本で、「外来種の導入」でこの騒ぎは、シニカルに見てしまう。しかし佐渡の人たちの環境を戻そうとする努力や、トキを見守る姿は感動した。
  • 時事ドットコム:トヨタ施設建設で知事ら告発=「愛知県の用地買収違法」−環境保護団体

    トヨタ施設建設で知事ら告発=「愛知県の用地買収違法」−環境保護団体 トヨタ施設建設で知事ら告発=「愛知県の用地買収違法」−環境保護団体 愛知県豊田、岡崎両市の土地にトヨタ自動車のテストコースを建設する計画をめぐり、県が私企業のために土地を買収するのは公務員職権乱用罪に当たるとして、NGOの全国環境保護連盟などが7日、大村秀章知事ら9人に対する告発状を名古屋地検に提出した。土地買収の無効確認を求める行政訴訟も名古屋地裁に起こした。  告発状や訴状によると、トヨタは2007年2月、テストコースの用地買収などを県企業庁に要請。同庁は同年4月以降、トヨタが拠出した資金約300億円で約750人の地権者から約650ヘクタールの土地を買収するなどした。  記者会見した同連盟の岩田薫代表(59)は「公務員が一企業のために働いていいのかをただしたい。(サギ類の)ミゾゴイのような絶滅危惧種がいる所で大規模な工

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 特別リポート:中国で「第二の人生」歩む、日本の熟練技術者たち (ロイター) - Yahoo!ニュース

    4月23日、日企業の世界的な躍進を支えた日技術者が、中高年期になって経済が高成長する中国に渡り、「第二の人生」を歩むケースが目立ち始めている。写真の会田政行さんも、中国に渡ったベテラン技術者の1人だ(2012年 ロイター/Bobby Yip) [東莞(中国広東省)/東京 23日 ロイター] 1980年代の日企業の世界的な躍進を支えた日技術者が、中高年期になって経済が高成長する中国に渡り、「第二の人生」を歩むケースが目立ち始めている。 韓国サムスンが日技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 会田政行さん(59)は、30年にわたって東京の会社で金型製造を手掛けたベテラン技術者だ。その後中国に渡り、50代のほとんどは「珠江デルタ」地域にある製造業の集積地、広東省東莞で過ごした。 東莞の工業地区の町並みや雰囲気は、東京や大阪のそれと大きく異なる。辺りにはクラクション音が絶え間

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 特別リポート:中国で「第二の人生」歩む、日本の熟練技術者たち | Reuters(2012.4.23)

    4月23日、日企業の世界的な躍進を支えた日技術者が、中高年期になって経済が高成長する中国に渡り、「第二の人生」を歩むケースが目立ち始めている。写真の会田政行さんも、中国に渡ったベテラン技術者の1人だ(2012年 ロイター/Bobby Yip) [東莞(中国広東省)/東京 23日 ロイター] 1980年代の日企業の世界的な躍進を支えた日技術者が、中高年期になって経済が高成長する中国に渡り、「第二の人生」を歩むケースが目立ち始めている。

    特別リポート:中国で「第二の人生」歩む、日本の熟練技術者たち | Reuters(2012.4.23)
    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 「『軽度』の発達障害」をどう子どもに伝えるか? - 泣きやむまで 泣くといい

    ガイドヘルプで「発達障害」の子と公園に行く。 そこに居合わせた子どもたちから「お父さんか?」と聞かれる。 低学年の子どもに「ヘルパー」の概念を伝えるのは難しく、かつ普通学級に通っている子どもと出かけているので、子どもたちにとっては特別な支援が必要なようにも見えていない(漠然とした「違い」は感受されているかもしれないけれど)。 自分はたいてい「友達だ」と答える。低学年の子は面白がって、いっしょに遊んでくれる。だいたいはそれで終わる。「ふざけたお父さん」と思われているのかもしれない。 しかし、さまざまな子どもと公園に通い詰めていると次第に「どうやらお父さんではない」とみんな気づき始める。低学年の子は「当は誰のお父さん?」と聞いてくる。それにも「だから、友だちだって」と返す。また面白がってもらえて、楽しく遊べる。 ところが、高学年女子ともなるとそうはいかない。3年生といっしょにいたので、油断し

    「『軽度』の発達障害」をどう子どもに伝えるか? - 泣きやむまで 泣くといい
    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 「尖閣一坪運動」で石原氏に続け+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    石原慎太郎東京都知事が、ワシントンの米保守系シンクタンク、ヘリテージ財団で講演し、「尖閣諸島は東京都が買い取り、東京が守る。どこの国が嫌がろうと、日人が日の国土を守るため取得する」と発言、波紋を呼んだ。 中国は、尖閣諸島を「中国固有の領土で核心的利益」などと位置付けて、付近の島々に中国名を冠し、「海監50号」「海監66号」など新鋭の海洋監視船を周辺海域に遊弋(ゆうよく)させ海保巡視船に誰何(すいか)してくるなど、尖閣領有の意思を次第に鮮明にしている。その中国が反発したのは織り込み済みだった。 ≪漁船衝突への対中弱腰対応≫ 一昨年秋の中国漁船体当たり事件は、「衝突事故」ではない。領海侵犯・公務執行妨害の事件である。中国人船長は超法規的な釈放などせず、起訴して裁判にかけるべきだった。那覇地検はしかし、「今後の日中関係を考慮した」という検察にあるまじき政治判断を示して船長解き放ちを決めた。菅

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 放射性物質:高線量域20年後も 政府、初の予測地図公表- 毎日jp(毎日新聞)

    政府は22日、東京電力福島第1原発事故で福島県内に放出された放射性物質を巡り、20年後までの年間空間線量率の予測図を発表した。昨年11月の航空機モニタリング結果を基に▽12年3月末▽1年後▽2年後▽5年後▽10年後▽20年後−−の6枚を公表。平野達男復興相は「理論値に基づいた予測図であり、除染の要素は加味していない」と説明した。 政府が長期にわたる将来予測図を示したのは初めて。各自治体が住民の帰還計画などを作る際の判断材料にしてもらうため、第1原発から北西方向に延びる高汚染地帯を中心に作成した。それによると、原発が立地する大熊町と双葉町の境界付近では20年後でも居住が原則制限される帰還困難区域(年間被ばく線量50ミリシーベルト超)が、両町に加えて浪江町、葛尾村では居住制限区域(同50ミリシーベルト以下20ミリシーベルト超)が残る。 予測図は福島市内でこの日開かれた原発周辺の8町村長との意見

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 障害者の6割 年収100万円以下 NHKニュース

    福祉施設で働く障害者の6割近くが、障害年金を含めて、年収が100万円以下にとどまっているという調査結果がまとまりました。 調査した障害者の支援団体は「働く場があっても自立した生活をするのが難しい現状を示している」と話しています。 この調査は、障害者が働く全国の福祉施設で作る団体「きょうされん」が、去年11月から12月にかけて行い、およそ1万人について回答がありました。 それによりますと、障害年金を含めた年間の収入は、「100万円以下」の人が最も多く、56%と6割近くを占めました。 次いで、「100万円から150万円以下」の人が36%、「150万円から200万円以下」の人が7%などとなっていて、「200万円」を超える収入がある人は1%でした。 また、9%の人が生活保護を受けて暮らしていました。 「きょうされん」によりますと、福祉施設での平均の工賃は、1か月1万3000円ほどにとどまっていて、

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 朝日新聞『平清盛』記事へのコメントに関して - 春日太一の「雪中行軍な人生」

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 4月21日の朝日新聞に掲載された『平清盛』の記事に以下のような文があります。 (http://www.asahi.com/culture/update/0421/TKY201204210140.html) ~~~~ 時代劇研究家の春日太一さんは「ハイビジョン化で映像が鮮明になりすぎ、時代劇の衣装やセットがウソっぽく見えるようになってきた。NHK映画のようなリアルさを求めたのは評価できるが、違和感を感じた視聴者が離れてしまったのだろう」と指摘する。 ~~~~ が、記事のようなことを私は「指摘」しておりません。 朝日の記者から電話取材を受け、『平清盛』について話したのは事実ですが、 記事中のコメントの大半は記者がそれを受けて勝手に解釈してまとめたものです。 既に記者には遺憾の意を伝

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 児童の列に車突っ込む…8人倒れ5人重傷か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    児童の列に車突っ込む…8人倒れ5人重傷か (4月23日 09:24) ストーカー殺人事件、千葉県警部長ら処分へ (4月23日 09:08) 大阪ゆるキャラ20体、まとめ貸し作戦…不発 (4月23日 08:27) ヒグマが続々と塀を越える…救急隊員動けず (4月23日 08:23) 東名高速でトラック衝突、袋井―吉田間通行止め (4月23日 08:09) インベーダーゲーム機、いま再生…世界進出へ (4月23日 07:56) 「出てきなさい」田んぼに落ちて立てこもり (4月23日 07:51) 冬眠させずクマ飼育、「屋外に出すな」と県指導 (4月23日 07:26) 果物ナイフを隠し持っていた容疑、准教授を逮捕 (4月23日 01:51) しがみついたままの職質警官を400m引きずる (4月23日 01:09)

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
    ガードレールもない通学路を集団登校なんて論外。歩道、ガードレールは当然として、通学時間帯の通学路を通行禁止にする等、経済や仕事よりも、命を守る事を優先するべきではないか。
  • MSN

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
    日本で食べて行けない人間が海外に出て行くのは当然で、本当は若い人ほどそうするべきだ。本人はともかく家族も生きていけない社会や国に忠誠も愛国も存在しない。
  • 報復恐れる住民を組幹部と直面させる裁判所 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県久留米市の指定暴力団道仁会旧部事務所立ち退き訴訟で、住民が道仁会幹部の目の前で法廷に立ち、被害について陳述せざるを得ない事態になっている。 住民側は報復を恐れ、対面しない形での実施を望んだが、福岡地裁久留米支部(有吉一郎裁判長)が認めなかったためだ。同種の訴訟で住民が法廷に立つこと自体少なく、識者からは裁判官の判断に疑問の声が出ている。 住民の弁護団によると、住民側は抗争に巻き込まれる危険性などを訴える陳述書を提出し、住民の人尋問は必要ないと主張。しかし、裁判長が組事務所があることで、どのように生活に支障を来しているかなどを具体的に述べるよう求めたため、住民側が人尋問を申請した。 さらに、住民側は意見書で別室からモニターを通じて行う「ビデオリンク方式」の採用や証言台の周囲についたてを置くよう求めたが、裁判長は理由を説明せずに認めなかったという。 尋問は27日から開かれる口頭弁論

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
  • 原発再稼働問題 自民党は傍観すべきではない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原発再稼働問題 自民党は傍観すべきではない(4月23日付・読売社説) 電力危機の回避は与野党共通の課題である。 長年原子力政策を進めてきた自民党が、政府に全ての責任を押しつけ、他人事(ひとごと)のような態度を取るのは理解しがたい。原発の再稼働に向け、政府を積極的に側面支援すべきではないか。 自民党の谷垣総裁は講演で、「再稼働を行わなければ、日経済の混乱やいろいろな不都合が起こる」と述べ、原発再稼働の必要性に理解を求めた。 自民党の総合エネルギー政策特命委員会がまとめた中間報告でも「万全な安全確保と地元住民の理解・納得を前提」に、再稼働を推進すると明記した。 にもかかわらず、再稼働に向けた自民党の動きは鈍い。 歴代の自民党政権は、資源に乏しい日に原発は不可欠である、としてきた。田中内閣は1974年、原発の地元を財政支援する電源3法を成立させ、今日のエネルギー体制の基盤を築いた。 当面の再

    oakrw
    oakrw 2012/04/23
    自民党が傍観するべきでないのは、事故の責任。政府も自民党も責任を認めて、責任をとっていないのに、今更安全を確認したと言っても誰が信用するだろうか。