タグ

2013年10月21日のブックマーク (4件)

  • 横浜市内最大の町“分割”…泉区和泉町 : ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市の行政区域(町丁)では面積が最大の泉区「和泉町(いずみちょう)」で、町の“分割”が相次いでいる。広大なうえに宅地化が進み地番表示が複雑になったためで、21日からは一部が「和泉が丘(1~3丁目)」になる。今後も地名変更が予定されており、戦前から続いてきた「町」は、急速に進む都市化の波を受けている。 和泉町は南北約6キロ、東西約1・5キロにおよび、面積は7・995平方キロで西区(6・98平方キロ)より広い。市内に約1370ある町丁の中では最大で、2番目の栄区上郷町(4・206平方キロ)を大きく上回る。人口も中規模町村並みの約4万3000人にのぼり、地番は7900番台まである。 田畑や林が広がる地域は、相模鉄道いずみ野線「いずみ中央駅」の開業(1990年)や市営地下鉄「立場(たてば)駅」の開業(99年)などで宅地開発が進んだ。同じ地番で20軒程度の住宅がひしめく場所がある一方、欠番が相次い

    oakrw
    oakrw 2013/10/21
    いずみ野駅付近も住居表示を「いずみ野」にした方が分かりやすいと思うけどな。
  • 過剰な子持ち優遇が少子化を促進している。

    よく、子持ちに対してちょっとでも冷たい意見が出ると、こんなだから少子化になると言ってくる人がいますが逆だと思います。子持ちのみを過剰に優遇し他者に負担をかけているから、少子化が余計に進むのだと思います。 統計上、結婚している夫婦が子供を持つ率は殆ど変わっていません。つまり少子化の原因は未婚率の上昇です。なのに うちの職場でも若くて可愛い独身女性が、子供のいる人の分まで残業や出張を押し付けられていて、彼氏探しをする暇もないそうです。その女性は今後結婚出来るかもしれませんが、世の中には結婚出来ないまま出産可能年齢を過ぎてしまった人も大勢いる筈です。 産休育休も無駄だと思います。女性正社員の産休の間に雇われる非正規の女性などを見ていると、女性間の格差が広がるだけで全体としてはマイナスだと思っています。育児に限らず長期間働けないなら一旦やめて次を探しやすいような社会にすべきでは。 結局のところ、独

    過剰な子持ち優遇が少子化を促進している。
    oakrw
    oakrw 2013/10/21
    分断して統治せよ!
  • 「30年でも出せないものも」秘密保護法巡り石破幹事長:朝日新聞デジタル

    自民党の石破茂幹事長は20日のNHK番組で、安倍政権が臨時国会に提出予定の特定秘密保護法案で30年を超えて秘密指定を続けるには内閣の承認が必要とされる点について、「30年、50年たっても出せないものが全くないとは断言できない」と述べ、長期間にわたり国民に明らかにされない情報があるとの考えを示した。 石破氏は一方で、「政権の恣意(しい)で、『これが知られてはまずい』といって秘密にしてはいけない」とも指摘。秘密の指定は国家の安全保障の観点から判断すべきだと強調した。 また、公明党の井上義久幹事長は同じ番組で、同法案に盛り込まれる「知る権利」をより充実させる観点から、「情報公開法の改正についても政府・与党で議論して結論を出したい」と語った。

    oakrw
    oakrw 2013/10/21
    日本に、100年封印しなきゃ世界秩序に影響を与えるような事があるのかね?随分な思い上がりだと思うけど。
  • 天野祐吉さん死去 「広告批評」「CM天気図」:朝日新聞デジタル

    広告やテレビ番組の批評で人気を博したコラムニストで、紙に「CM天気図」を連載した天野祐吉(あまの・ゆうきち)さんが20日午前10時38分、間質性肺炎のため死去した。80歳だった。通夜、葬儀は人の希望で行わない。 広告をジャーナリスティックに論じる雑誌「広告批評」を1979年に創刊、商品の宣伝でしかないと考えられていた広告を、批評の対象として位置づけた。84年に紙で「私のCMウオッチング」を開始。90年に改題した「CM天気図」は、連載1132回に及ぶ名物コラムとなった。軽妙な語り口で消費社会に鋭く切り込むCM批評は、多くのファンを魅了した。 東京都生まれ。博報堂などを経て創刊した「広告批評」(2009年に休刊)で編集長や発行人を務めた。メディアに対する批評も活発に行い、新聞や雑誌に多数の評論を発表、テレビやラジオ番組でも活躍した。 05年にNHK放送文化賞を受賞。06~07年には放送倫

    oakrw
    oakrw 2013/10/21
    軽妙洒脱に鋭く確信をつくコメントは人柄が伺え、好きでした。ご冥福をお祈りします。