タグ

ブックマーク / clown.cube-soft.jp (3)

  • 冷蔵庫炎上事件と現代型非行 - Cube Lilac

    一連の「冷蔵庫に入った写真を Twitter 上に投稿して炎上する事件(冷蔵庫炎上事件)」に関して、当初は「情報リテラシー」と言う観点から眺めていたのですが http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/06/155425 を読んでそれとは違った観点で気になった事があったので、今回はそのメモ。テーマ的には「現代型非行」あるいは「いきなり型非行」に当たるでしょうか。 不良少年少女への教育機能を果たしていたものは何か 最初に抱いた疑問は「ああ言った不良少年少女 (DQN) に対して、かつて教育・指導を行っていたのは誰だったのか?」と言うものでした。これに関しては、現代では「体罰」とも言われるような指導を行っていた所謂「熱血教師」の存在も思いつきましたが、それよりも「ヤンキー集団(不良集団)」がその機能を果たしていたのではないかと言う考え

    冷蔵庫炎上事件と現代型非行 - Cube Lilac
    oakrw
    oakrw 2013/08/08
    mixi!
  • Web サイトの引用問題 - Cube Lilac

    震災関連で増田にまとめ的なものを作ったら1000ツイートくらいされたんだけど (内容にオリジナリティは全くないから、タイミングだけで伸びたんだろう) この人たち、増田ってどーいうもんかわかってんのかなって怖くなる 増田を引用する人たちこわい この話が面白かったので,今回は Web サイトの引用問題について. Web サイトの引用問題も結構問題になります.この問題で一番よく聞くのが Wikipedia の引用問題で asahi.com:ウィキペディア、信頼度は?利用者急増、誤った情報も - 文化一般 - 文化・芸能 などのように,新聞のような媒体でも Wikipedia を引用してしまうケースがある(あった?)ようです. 参考文献としてWebサイトを引用することが多くなってきたように思う. しかし,アクセッシブルな文献を引用するという原則を考えると, Webサイトの引用は避けなくてはならない

    Web サイトの引用問題 - Cube Lilac
  • ネット上の転載問題に絡めたいろいろな話 - Cube Lilac

    ネット上における転載問題に絡めたものいろいろ.話がいろいろと飛躍します. ネット上の転載問題で記憶にあるものでは,「Yahoo! 転載機能問題」,「tumblr 問題」,「twitter の RT 問題」辺りだったのですが,趣味Webデザイン の方が一通り記事にしていたので,まず始めにざっとリンク.「Naver ブログのスクラップ機能問題」は知りませんでした. Naver ブログと Yahoo! ブログの挑戦 Yahoo ブログの転載機能を擁護する リブログは仲間同士でやってください 再利用するなら文責も負ってほしい twitterで横行するカジュアルな著作権侵害 さて.転載問題だけの話ではなくなるのですが,一連の転載問題関連の記事を読んでいて,個人的に気になっているトピックをいくつかピックアップすると,以下の 3点辺り. 簡単に実現できるかどうか 目立たないように行われているかどうか

    ネット上の転載問題に絡めたいろいろな話 - Cube Lilac
  • 1