タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

科学ってなんだろーと言葉に関するoanusのブックマーク (1)

  • philosophyとscienceが「理学」という名を競っていた頃:scienceはいつから「科学」というのか?

    名は体を表す、という。 けれど、今では、なじんだ名前であっても、そう名付けられたのは意外と最近だったり、名付けられたのは随分後になってからだったり、そうしたことは歴史にはよくある話で。 たとえば「科学」という呼び名が登場する前には、およそscienceに対応する語として「理学」という言葉があった。 今では「理学」は、せいぜいphysicsに対応する程度の意味の幅しかないように思えるけれど(たとえば理学療法はphysical therapyである)、一方では「理学部」は自然科学の基礎部門あるいは非応用部門をひっくるめてその中に持つセクション名として今でも使われる。 明治10年に東京開成学校と東京医学校が合併し日最初の総合大学として「東京大学」が誕生した際には、旧東京開成学校を改組して法・理・文の3 学部、旧東京医学校を改組して医学部を設置し、「理学部」はそのなかに、数学・物理学及び星学(い

    philosophyとscienceが「理学」という名を競っていた頃:scienceはいつから「科学」というのか?
  • 1