タグ

2012年5月2日のブックマーク (5件)

  • コブラ 「ここが地球の運転免許センターか!」:ハムスター速報

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:33:27.27ID:QhBEQ8mT0 ジョンソン「ふぁ~寝みぃ~Zzzまいったよホント!この世に退屈というやつとお金が無いという事程、辛い事は無いねホンマの話・・・」 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:37:32.55ID:QhBEQ8mT0 俺の名はジョンソン!バイクショップに勤める平凡な日々を過ごす男だった! つい先日までは・・・ しがない一般市民の俺に出来る贅沢などたかが知れている! そんなおり、メイドロボットのベンがトリップムービーを勧めてきた。 退屈しのぎに入ったアミューズメントで、脳に信号を与えて夢を見せるトリップムービーというものを体験した。 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:48:4

    oanus
    oanus 2012/05/02
    >>27
  • ☆萩の月VSかすたどん☆

    私の父は仙台出身なので、子供の頃から『萩の月』に慣れ親しんでいました。しかし!鹿児島出身の彼氏のお土産の『かすたどん』をみて、びっくりしました。『てゆーかパクリじゃん!』私も彼氏もどっちも「こっちが元祖」といってひきません。どなたか真相を教えてください。

    ☆萩の月VSかすたどん☆
    oanus
    oanus 2012/05/02
    東京産ひよこは福岡産ひよこと比べ,値段と箱の形状が同じながら内容量が1つ少なかった,とだけ報告しておきます
  • ユーゴーと地質表現

    Oguchi T/小口 高 @ogugeo 電車の中で目にしたヴィクトル・ユーゴーの名言。「運命は花崗岩より堅固だが,人間の良心は運命より堅固である」。波乱に富んだ人生を歩んだ人の重い言葉。しかし地学クラスタとしては,なぜ花崗岩なのかと思い詰めてしまった。風化で砂質になりやすいので,堅固なものの比喩にはならないのではと。 2012-02-28 22:57:52

    ユーゴーと地質表現
  • アリの社会とコミュニケーション -- 山岡 亮平 -- 季刊 環境情報誌 ネイチャーインタフェイス

    [NI特別企画] アリの社会とコミュニケ-ション 山岡亮平 [京都工芸繊維大学教授] 山岡亮平[やまおか・りょうへい] 1947年生まれ。 京都府立大学農学部農芸化学科卒業、京都大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。 京都工芸繊維大学助教授を経て、現在、同大学繊維学部応用生物学科教授。 天然物有機化学を専攻し、昆虫の種認識機構や寄主選択機構を化学的に解明する研究にとり組む。 著書に『アリはなぜ一列に歩くか』(大修館書店)『びっくり害虫図鑑 ファミリーサイエンス』(共著、三省堂書店)ほかがある。 地球を支配する生物、アリ 宇宙人の冒険家がやってきて、その宇宙船上から地球上の体長一ミリ以上の動物の数を数えた。その結果は一〇の十八乗匹、すなわち一億の一〇〇億倍匹いたそうである。その中で最も多数を占めたのがアリで一億の一億倍匹、なんと地球上の動物の一〇〇匹に一匹がアリという結果になった。われ

  • ツタグラとは? | ツタグラ [伝わるINFOGRAPHICS]

    2011年3月11日、東日大震災が起こりました。その影響は被災地にとどまらず、 日経済に大きな打撃を与え、たくさんの人がこの国の未来に不安を感じています。 でも、憂いてばかりでは何も始まりません。ただ時が過ぎるのを待っていても、日は変われません。 ひとりひとりの大切な未来だからこそ、今、何ができるのかを考えるチャンスだと思うのです。 そこで私たちは、“ひとりひとりが日のことを知り、考えていくための架け橋になること”を目指し、新しいプロジェクトを始動しました。 未来を変えうるのは、素晴らしい情報や知識の数々。それらは、未来を予測するための正しいデータであり、 客観的に考えるヒントです。ただ残念なことに、少々難しいがゆえに伝える術が見つからず、多くが人の目に触れる機会を失っています。 私たちはここに着目し、逆ピラミッド型で情報や知識を集め、きちんと理解され、伝わる形にして発信す