当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシーへ 拒否する 同意する
「始祖鳥が始祖」ではない? 鳥類は爬虫類から進化した。その仮説の起源は、1861年の始祖鳥(アーケオプテリクス)の化石の発見である。1859年にダーウィンの『種の起源』が出版されたばかりだったので、始祖鳥は特別な取り扱われ方をされ、現在も日本の中学生は「始祖鳥は恐竜から分岐した最初の鳥類」と教わっている。 しかし、Nature 475, 465-470 (2011)は、始祖鳥が鳥類の最古の祖先ではない説を裏付ける、始祖鳥に似た化石を発掘した。始祖鳥は単なる恐竜の一種に過ぎないかもしれないのだ。 冷めたくくられ方 始祖鳥の3大特徴は、「羽毛・叉骨・3本の指」。アメリカの古生物学の権威オストロム氏はこの特徴から、「鳥類は恐竜から進化し始祖鳥は最古の鳥類である」 と長大な論文Biol. J. Linn. Soc. 8, 91-182 (1976)で論証した。これが広まったので、「始祖鳥は最古の鳥
<Review> J.J. Wiens (2000), Phylogenetic Analysis of Morphological Data. Smithsonian EVOLVE / BIOMETRY reader 諸氏: 三中信宏(農環研← PPP from 高崎)です. ※ 明けましておめでとうございます.今年もよろしく. 年越し書評になりましたが,形態形質の系統解析に関する論文集へのコメントです.いくつかの論文では,形態データの数量的・統計学的手法も登場しますので,EVOLVE だけでなく,BIOMETRY にも送ります. --- 【書名】Phylogenetic Analysis of Morphological Data 【編者】John J. Wiens 【刊行】2000年 【出版】Smithsonian Institution Press, Washington 【頁数】
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く