タグ

2020年9月29日のブックマーク (11件)

  • プレゼントと言いつつ必要なモノ買ってるだけ疑惑 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    お休みの日。 にゃんずの 冬支度!! ベッドに 敷いていた 冷え冷えマットを ミニ毛布に チェンジ! ついでに 少々 早いですが こたつ 出しました (笑) もちろん 電源は 入れていません。 ファーストイン 葉月くん 「これなんだったっけ?」 と、 ちょっと 警戒中!! 出たり 入ったり、 中から てしてし!! 今のところ まったり というより アミューズメントパークと 化してます (笑) そして あと 数日となった 長にゃん大河くんの 11歳のお誕生日の プレゼントが 届きましたー なんでしょう? じゃじゃん! トイレでしたー アイリスオーヤマの 「上からトイレ」 上からトイレ PUNT-530 ホワイト オレンジ グレー ブラック ネコトイレ ねこといれ フタつき 蓋付き 蓋有 ねこ ネコ neko 砂 ねこトイレ フルカバー キャット cat オシャレ 室内飼い 室内

    プレゼントと言いつつ必要なモノ買ってるだけ疑惑 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    今後の展開が楽しみ!是非また経過のご報告お待ちしております!11歳、シニアと言っても最近の猫さん、寿命延びてると思うので、健康維持出来ますように!
  • にゃんこ抱いて天下の秋を知る - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    秋深し 隣は何をするぞ? あらまあ! 大河くん 高っい とこに あがって ますねー!! 何度も 何度も しつこいですが (笑) ホント ここのところ、 11歳目前 大河くん、 活発です!! 段々に してありますので シニアにゃんでも 心配は いりませんー 涼しくなり にゃんずの おひざ率も だだ上がり ましたねー 長にゃん大河くん おてて&あんよ なんて かわいく 折りたたんでるんでしょう (*´ω`*) 次にゃん葉月くん 夏場は あまり おひざに 来なかった 葉月くんも 最近は なにかと おひざっ子です (*´ω`*) 三にゃん秋月 あっきーは 安定の 甘えっ子ちゃんですねー (*´ω`*) 後ですねー 実りの秋も やってきましたよー 夏の間は いくら 種をまいても 発芽→即枯れ を 繰り返していた 草が 久々に わっさわっさ 茂ってきましたー \(^o^)/ これ 好きな一枚! ダ

    にゃんこ抱いて天下の秋を知る - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    猫で季節を感じるのですね!なんだか素敵~(´艸`*) 我が家は初めての冬を迎えるので、どんなんになるか楽しみです!
  • 鎌倉へ - being mindful

    週末に、ふらりと日帰りで鎌倉へ行ってきた。 雨が降り注ぐ中、その空気感がまた独特でよいわぁ。 竹林が綺麗なお寺でお抹茶を頂いたり、 見つけたお店でふらっとお事したり… 江ノ電にも乗って、たのしいひと時でした。 1日で2万歩も歩いて翌日は筋肉痛に! 可愛い赤ずきんの、おじそうさん❤️ 癒されますね〜

    鎌倉へ - being mindful
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    竹林、とても美しい!青みがかって幻想的ですね!!行ってみたいな。
  • その現象の名はっ!!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    ボーッ... 地面の 汚れが のんきな お顔に 見えますよー みなさんは 「シュミラクラ現象」 というのを ご存知でしょうか? 人間(ヒト)の目には 3つの点が集まった図形を 人の顔と見るようにプログラムされている、 という脳の働きである。 Wikipedia「シュミラクラ現象」 天井などの 模様が 人の顔に 見えてくる 例のヤツですねー... ここにも! ん? 分かりにくい? では拡大!! タコさん? (笑) さて。 下記の 現象は なんて 名称 なんでしょー? 重ねた 紙の角が ちょっと ずれてたり 封筒の角が ちょっと ずれてたり 「△」が 二つ 並んでると 「△△」 もれなく にゃんこの お耳に 見えてくるるるー (≧▽≦) あ。 ここにも!! 違った! ホンモノだった (≧▽≦) 商店街の アーケードの 飾りも... パイロン 並んでても あ! これも ホンモノだった (≧▽≦)

    その現象の名はっ!!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    木や葉っぱも△に見えるとは、にゃにゃにゃさんの猫愛は誰よりも強いのだと思いますww 昔のバイト先のトイレの鍵部分がどうにもアヒルに見えたのを思い出しましたww 博識だなぁ。
  • いつも癒しをありがとう。 - shaunmama’s blog

    こんにちは。 shaunmamaと申します。 ご覧いただき ありがとうございます^^ このブログは 元保護ショーン😺♂1歳と 飼い主との リアルな日常をお届けします。 さて今日は。。。 「いつも癒しをありがとう。」 について お話させていただきます。 はじめに ボヤいても 良いでしょうか…(;ω;) 麗しのさまの話 ではなく 飼い主の 職場の話なんですが… 私の職場は 男性の目上の方が多く ほんとに マイペースで 「自分でやってください。」を どうにか やんわり伝え続ける事に 疲れてきました^^; たまに 強ーく言いますが。笑 心ない言葉を返してくる時もあるし 武勇伝等々 聞き流そうとしても 耳は聞こえてしまう。 伝えるのって 大変。。 ………………( ゚д゚)ハッ! そうだ! こんな どんよりした気持ちの時は!! もち~っと あぁ( *´艸`) 安定のもち尻♪ もちぎゅーぎゅー あ

    いつも癒しをありがとう。 - shaunmama’s blog
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    職場で疲弊し、家に帰って御餅様に出会えた時、フッと心が軽くなりますよね!BJの時がそうでした。今は、私が帰ると興奮してしまうので、まぁ、落ち着こうや、、って可愛いけど、すっごく可愛いんだけど、、ww
  • 猫アルバム(2020年9月3週目)

    【仲良く見張り番】からの【取っ組み合い!!】突然、二人の喧嘩が始まりました! 前触れはなかったんですけれど・・・ 喧嘩の結果は↓をご覧ください www.cat48.info チーの名誉挽回 むすんで ひらいて(動画)www.cat48.info 黄昏秋の夕暮れにチーが黄昏ていました。 哀愁を感じます。 きれいな夕焼けを見ました:2020年9月18日 空が二つに割れているように見えませんか? トトのアップ写真ひげが長い・・・ 抜けたひげは縁起物のようです 見つけたらお財布に入れておきましょう!! 荒ぶるトト、殿はご乱心!!(動画)www.cat48.info まだ、チーは眠いようです・・・お気に入りのTV爪とぎの上でうたた寝中です かわいいですぞ、チー君 輝け、トト! 男前だぞ☆彡何か見つけたのかな? 集中しております・・・ 静かだと思ったら、押し入れでくつろいでいたのね、トト君最近のお気に

    猫アルバム(2020年9月3週目)
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    猫ちゃんの横顔って、なんでこんなに美しいのでしょうか。この綺麗な曲線が大好きです。トト君の目の色、とってもきれいですね✨
  • 猫に猫草って必要なの? ~ 猫草の効果と必要性について ~ - 愛猫トトとチーと父さんの生活

    こんにちは、トトとチーの父さんです 記事では「草」の必要性と効果について解説しています の飼主さんなら一度は「草」のことは聞いたことがあるのではないでしょうか ペットショップやホームセンターでも、最近よく見かけますよね 毛玉を排出するために必要、便秘解消に効果がある等、色々と言われていますが、実際その効果はどうなのでしょうか? べないもたくさんいると聞いていますので、その効果と必要性について調べてみました 草とは?実は「草」という名称の植物は存在せず、が好んでべる草(植物)の総称なんです 「草」と言われている植物は、概ね以下と言われています 燕麦(エンバク):草として最もオーソドックスな種類です。オートムギやオーツ麦とも呼ばれています 大麦・小麦:燕麦の次に人気がある草です。値段は他の草よりも少し高めです。狗尾草(エノコログサ):「じゃらし」とよく呼ばれていま

    猫に猫草って必要なの? ~ 猫草の効果と必要性について ~ - 愛猫トトとチーと父さんの生活
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    私もお酒大好きです!違った!うちの子達も猫草先日デビュー致しましたが、びっくりする程食いつきました。でも片方は抜くのを楽しんでいるだけのような気がww今の世では嗜好品なのですね!
  • 今日は朝寝坊・・・ご飯をくれとねだる猫

    こんにちは、トトとチーの父さんです。 今朝は寒かったせいか、トトもチーもなかなか起きてきませんでした。 いつも、「早くご飯くれー」と早朝から騒ぐのに。 おかげさまで、今日は少しのんびりの朝でした。 寝坊気味のトトとチーでしたが、やっぱり朝一番のあいさつは 「ご飯くれー」 これは変わらないんだね。

    今日は朝寝坊・・・ご飯をくれとねだる猫
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    お仕事炎上ですか!私はここ最近ずっと炎上気味ですがww トトちゃん&チーちゃんに消耗分を補ってもらって下さい!
  • カブの種蒔き(9/27) - トマトの菜園&天文ライフ

    カブの種を蒔きました。 品種は天王寺かぶです。 プランターの培養土を入れます。 カブは地下部が少ないので、浅めのプランターにしました。 種が流れないように先に水やりをします。 蒔き溝を作ります。 溝を3筋作りました。 種はこんな感じです。 蒔きます。 土を被せます。 種蒔きが終わりました。 防虫ネットをかけて… 洗濯バサミで止めます。 完了しました。 今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。 スターは一人あたり5個までにしてください。 今回の文字数:163文字

    カブの種蒔き(9/27) - トマトの菜園&天文ライフ
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    カブ、良いですね!大好きです。ポトフとかも良いのですが、私は決まってお漬物にしちゃいます!
  • O次郎 9月のO次郎 - もふもふ日記

    今月そろそろ終盤になりましたので、いつもの。9月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたしますよ。 その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものを貼っていきます。 キャリーケースからひょっこりさん。 こうしてたまにキャリーケースを置いて置きますと。ひょこっとはいってしまうO次郎。いいですね。この調子でワクチン接種の時もうっかりと入ってくれると助かるのですが。 ベランダで空を飛ぶ小鳥を目で追うO次郎。 9月に入って、少しづつ涼しくなってきましたので。O次郎のベランダ巡回も通常勤務に戻ってきました。 ベランダから帰ると、パウチの催促。 これは何年も前からずっと続いているO次郎のルーティンですね。真夏の間はスープ三昧でしたが、パウチだけは別腹です。ちゅーる、乾燥ササミ、ささみスープと季節に応じて好みが変化しますが、このささみパウチだけはずっと

    O次郎 9月のO次郎 - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    う~ん、どれも捨てがたいですが、私は最後のサンダル枕が好きかなぁ。こうやって抱えて寝てるの可愛くないですか?え?全部可愛い?そうですね。勿論です♡ハンモック入った姿がもうすぐ見れるのかなぁ。楽しみ!
  • O次郎 寝床めぐり - もふもふ日記

    季節の変わり目になると、いろいろな場所で寝ているO次郎が見られます。 夏から秋、冬と進むにつれて、O次郎はだいたい低い所から高い場所へとその寝床を移してゆきますが。今はその過渡期なので、色々な場所を試している最中ですね。 ちゃぶ台の上は主におそうじ時間の避難場所ですが。 こうやってごろごろと寝ることもあります。 9月の午後はベッドの上のおふとんで眠ることが増えています。 夜になると、でかまくらにもぐって遊ぶことも増えました。マイブームですね。 今年はベッドを新しくふかふかの物に替えたことも関係しているのかもしれません。 台所のテーブルで熟睡しているO次郎。 事の時は霧吹きを見せて追い出されますが。昼から夕方、または夜中はここで寝ていることもあります。 このななめへそ天で片足をぶらぶらさせているポーズは固い所で寝るときによく見られますね。なんかエアロビのエクササイズみたいなポーズ。 はい。

    O次郎 寝床めぐり - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/09/29
    O様の横でみんなひっくり返ってますねww王冠もバス停もある~!霧吹きを見て逃げるO先輩、やっぱり羨ましいです。今朝は我が家ではまたキッチンのシンクでびしょ濡れでキャッキャしているチビを見ました、、