タグ

2014年1月8日のブックマーク (11件)

  • 生活保護の窓口に警察OBがいる理由

    生活保護の水際作戦に警察OBが雇われてるって知ってますか?」先日、福祉を学ぶ大学生からそんな話を聞いた。自分が過去に書いた生活保護に関する記事が面白かったというので、それに関する話をしているうちに出てきた話題だ。コワモテの警察OBを使って、相談に来た困窮者を追い払ういわゆる「水際作戦」をやっているという。

    生活保護の窓口に警察OBがいる理由
  • 「あなたはもう日本人でしょ」

    少なからず在日や同様の境遇の人間は「自分が何者か」で悩むことが多いと思う。実際、を読んだり話を聞くとそういう人は多いようだ。 私はこれについて悩んだことはほとんど無い。 両親のおかげか、民族学校に通ったおかげか、おそらくどちらも大きな影響があると思う。 (高校生の時、ネットにふれ初めてヘイトを浴びたときに、頭を殴られたような衝撃をうけて、揺らいだことはあるけど・・・それはまた別の話) そもそも何故悩むのかといえば、日に生まれ育ったことに間違いないのに、「朝鮮人/韓国人」の血統であったり国籍を持っていたりする。 日に生まれ育ち日語を喋り日人の中にいても社会的にガイコクジンとして扱われたりする。 逆に韓国に行っても現地の人々とはあきらかに違う。彼らにとってはニホンジン/ハンニホンジンだったりする。それが大きな理由だと思う。 一世やその直接的な影響を受けた二世まではともかく、三世以降は

    「あなたはもう日本人でしょ」
    obsv
    obsv 2014/01/08
    アイデンティティの問題は、集団に埋没して安心しきっている人間の想像の及ばないところだろう。
  • 株で儲けたいやつこい 高確率で勝てる方法教えてやる : 哲学ニュースnwk

    2014年01月08日22:00 株で儲けたいやつこい 高確率で勝てる方法教えてやる Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/07(火) 22:06:36.17 ID:Q20rGon80 わりと知られた手法かもしれないけどな 結構高確率やで その1 優待乞狩り なぜ鏡は左右反転して上下反転しないのか?これが解けたらノーベル賞だろ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4599129.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/07(火) 22:07:41.12 ID:Q20rGon80 株主優待は知ってるよな 株持ってるだけで商品券や商品などがもらえるというアレや 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/07(火) 22:08:37.52 ID

    株で儲けたいやつこい 高確率で勝てる方法教えてやる : 哲学ニュースnwk
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 鬱で仕事辞めてVIPにいる奴 : ぶる速-VIP

    仕事辞めてVIPにいる奴 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/06 17:17:28 ID:wbgXqDb50 俺なんだよコレが 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/06 17:17:54 ID:xl5oGSY+i よう俺 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/06 17:20:11 ID:wbgXqDb50 新しい仕事決まって明日から 既に死にたい 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/06 17:20:49 ID:Bdt+gb2N0 >>6 うらやま どのくらい受けた? 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/06 17:22:43 ID:wbgXqDb50 >>9 4社くらい 次の会社にはで辞めたの黙ってる 15:

    鬱で仕事辞めてVIPにいる奴 : ぶる速-VIP
  • コーヒー飲み比べテスト: セブンイレブンのコーヒーが圧勝したのは、単品販売のスケールメリットです | 小川先生 〜 小川孔輔のウェブサイト

    結果を詳しくお知らせします(戸松君のデータから)。5社からテイクアウトするコーヒーがなるべく同じ条件になるよう、買い方も工夫しました。市ヶ谷近辺の店で購入する時間を同期させることに。ゼミ生たちがLINEを使って、ゼミ長から「買い方、はじめ!」の指令で購入開始。 <試飲の方法> テストの条件を揃えるために、つぎのような手続きとりました。皆んなで相談した方法です。わが学生たちは、かなり賢いぞ!! 1 <比較する商品> テイクアウトしてくるのは市ヶ谷周辺の店を選び、コーヒーはその店でいちばん標準的なアイテムにする。 2 <条件の統一> 試飲時にコーヒーの温度がほぼ同じになるよう、早く帰ってきた5組(各店、2人ずつで2カップをテイクアウト)は、大学院の建物の外で待っていること。そして、全5組がカップをもって帰還後に、3Fの教室に戻ってくること。 3 <目隠しテスト> 評価者(わたしを含む15人)は

    obsv
    obsv 2014/01/08
    流石はセブンイレブン
  • 夫に話すと「愚痴」が「悪口」になっている

    ただの愚痴です。30代既婚女。夫との関係は良好だと思うし、話も面白く聞いている。二人で話していても意志の疎通は出来ていると思う。 でも、なぜか私が話す「愚痴」だけは聞く能力が無いような気がする。 例えば、女性同士が集まって旦那の愚痴や会社の愚痴、同僚の愚痴大会になったとする。でも、それはただの愚痴であって「ちょっと、こんな事があったのよー、聞いて!」という話。聞いて、賛同してもらったり、相槌を打ってもらったり、「他にもこんな捉え方があるから…」なんて話を膨らませてもらえばいい。それでスッキリするし、盛り上がる。 もし、共通の友達の愚痴を言ったりしても、それはただの話のエピソードであって深刻に人格を否定しているわけではない。他の部分では好きだったり、尊敬していたりするものだ。だいたい愚痴を言う時点で愛されキャラだったりもする。「あの子って時間にルーズなとこあるよね?」「この前も大変だったんだ

  • 第1次世界大戦の教訓を忘れるな 目を向けるべきは「ミュンヘン」より「サラエボ」:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年1月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 過去について考えることで現在への対処の仕方が改善されるということはあり得るのだろうか? もしあり得るのなら、今年が第1次世界大戦の勃発から100年目に当たることは、現代の政治家たちがミュンヘンを心配する時間を減らしてサラエボについて考える時間を増やすよう促し、ひいては今日の世界に大きく貢献してくれるかもしれない。 もちろん「サラエボ」と「ミュンヘン」は、第1次世界大戦および第2次世界大戦の勃発前に起こった外交危機の略称だ。ところがこの2つの事件は、国際問題への対応策を論じる際に、大きく異なるアプローチを擁護する材料として使われてきた。 大きく異なる2つのアプローチ 政治指導者が「ミュンヘン」を繰り返してはならないと警告する時、それは攻撃的な姿勢への強硬な対応――大抵は軍事行動――を支持する場合がほとんどだ。だが「サラエボ」を引き合いに

  • "和製LCC"ピーチが成功したこれだけの理由

    初の格安航空会社(LCC)として、2012年3月から就航しているピーチ・アビエーション。関西国際空港(大阪府泉佐野市)を拠点に、ピンクを基調にしたカラーリングの機体を飛ばしている(2013年末時点で国内9路線、国際5路線)。初フライトから3年目を迎える2014年は、沖縄の那覇空港に第2拠点を設ける計画も進行中だ。 関空を拠点とするピーチのビジネスモデルは当初、多くの専門家から「失敗する」と酷評を受けていた。ところが、これまでの平均搭乗率は約85%という高水準で推移。成田国際空港を拠点に、同じく2012年に就航した和製LCCのジェットスター・ジャパンやバニラ・エア(旧社名はエアアジア・ジャパン)に比べて、「頭一つ抜けている」との評価に変わっている。 ピーチはライフスタイルを変えるツール ――ピーチは就航開始から約1年半後の2013年9月に、累計搭乗者数300万人を達成しました。 当初計画

    "和製LCC"ピーチが成功したこれだけの理由
    obsv
    obsv 2014/01/08
    緻密な戦略性の勝利だったのか。
  • 中国 南シナ海の3分の2にわたる海域の支配強化へ : 海国防衛ジャーナル

    昨年、東シナ海に防空識別圏(ADIZ)を設定した中国は、南シナ海でも同様の措置をとるのではないかと目されていました。しかし、東シナ海で思いの外大きな反発を国際的に受けたことを考慮しているのか、現時点で南シナ海にADIZを設定したとの発表はありません。 そんな中、中国政府は、南シナ海において外国の漁船や調査船が活動するには事前に中国の地方当局に承認を得るよう新しい規則を施行しました。南シナ海で中国と海洋主権を争う周辺国との軋轢が深まることが予想されます。 China Orders Foreign Fishing Vessels Out of Most of the South China Sea(Washington Free Beacon) 新規則は、昨年11月に海南省人民政府によって発表されたもので、今月1日に施行されたようです。海南省の行政区域を通過するすべての外国漁船は中国当局の承認

    中国 南シナ海の3分の2にわたる海域の支配強化へ : 海国防衛ジャーナル
    obsv
    obsv 2014/01/08
    根拠もへったくれも無いメチャクチャな要求だな。これって陸上で言うなら領土侵略と言えるんじゃないか?
  • 為替(FX)にも株にも超大切。アメリカの金融政策を読み解く4つの材料を整理 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    アメリカの金融政策を判断するにはFOMCを見ろ アメリカの金融政策はFX市場の動向だけでなく、日を含む世界の株式市場にも大きな影響を与えます。最近では、テーパリング(金融緩和縮小)の開始が決まって以降のドルの上昇、新興国通貨・株式の下落は記憶に新しいところ。 そんな為替市場にも株式市場にも重要な、米国の金融政策を読み解く材料をリスト化して、注目点を整理しておきます。FXニュースを見る際の参考にぜひ。 1.FOMC声明文 発表時期:FOMC開催日に即日公表 FOMC(米連邦公開市場委員会)とは、公開市場操作(短期の金融政策。金融機関の資金需給を調節すること)の方針を決定する委員会です。6週間ごとに開催されます。 このFOMC声明文は、かなり短い文章で ・今後の政策金利を○%にすることとしたか(または変更しないこととしたか) ・FOMCが認識する経済状況 ・FOMCが認識する物価状況 ・成長

    為替(FX)にも株にも超大切。アメリカの金融政策を読み解く4つの材料を整理 - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)