タグ

2008年4月21日のブックマーク (2件)

  • rsync + cron + ssh (rsyncd を立てない編)

    目的と環境条件 このテキストでは、 rsync を使ったリモートバックアップ(遠隔バックアッ プ)の方法、特に ssh と cron を利用して、暗号化された経路を経由しての バックアップを自動的に行うための手順を示します。 ここで ssh の認証には、パスフレーズを空にし、かつ実行できるコマンドを 限定した ssh 鍵ペアを作成し使用します。これにより、 ssh-agent や eychain を利用する方法、ホストベース認証を利用する方法よりも安全なバッ クアップ体制が整えられる……はずです。 なお、このドキュメントの内容の正確さについては無保証です。なんせ、備忘 録みたいなものですので……。また、このドキュメントに書かれていることを 実行した結果直接的および間接的に発生した損害について、私(佐藤裕介)は 何ら責任を負いかねます。 用語の説明 ローカルホスト、ローカルマシン、ローカル

  • Fedora EPEL を CentOS で使ってみる

    Fedora EPEL を CentOS で使ってみる 前回ブログで紹介した Fedora EPEL を早速 CentOS で使ってみることにした。 サーバは IIJ を利用することにする。 まずは GPG キーをインストールする。 # rpm --install http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/fedora/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL 次に yum 用の設定ファイルをインストールする。 # wget http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/fedora/epel/5/i386/epel-release-5-2.noarch.rpm # rpm -ivh epel-release-5-2.noarch.rpm これで Fedora EPEL が利用できるようになる。 早速 Red Hat の先日リリースしたフリーフォント

    Fedora EPEL を CentOS で使ってみる