ネタと生物に関するochi320のブックマーク (6)

  • 男性に多い電車内における開脚症候群と寄生虫にかかる科学的考察 - おち研

    ヒト科ホモサピエンスの一部には、必要以上に足を広げて座る習性をもつ個体が散見される。 この開脚座位はオスを中心に観察される行動で、一般にはコミュニティにおける権力誇示としての意味を持つ。 しかし20世紀以降、社会的な優位性の意思表示とは異なる主張をする個体が現れた。電車内で股を広げるオスの一部は「医学的理由により仕方なく睾丸を冷却しているのだ」という。 自らの体温さえ脅威となる生殖器官とはいかなるものであろう。果たしてそのように貧弱な個体はメスから見て魅力的に映るものだろうか。 この謎を解明すべく、我々研究班一同はアマゾンの奥地へ飛んだ。 男性の精力向上と金冷法 古来より伝わる男性向け鍛錬の一つに「金冷法」というものがある。 これは熱に弱いとされる精子の活動を高めるため、わざわざ氷嚢(ひょうのう)や水風呂などで睾丸を冷やすという健康法だ。 ヒトの睾丸は血流量の多い鼠径部から隔離されており、

    男性に多い電車内における開脚症候群と寄生虫にかかる科学的考察 - おち研
    ochi320
    ochi320 2017/01/22
    睾丸を冷やすと精力回復に効くと主張する人達が矛盾的な行動をとることの合理性について考えました。冷やしすぎると良くないらしいです。 / 追記:金冷派以外はdisってません
  • 進化の順番で寿司を食べる :: デイリーポータルZ

    どういう順番で寿司をべるのが通っぽいかとか、そういった話をたまに聞く。白身魚から始めるのかいいとか、でもべ方にルールはありませんからとか、結局どっちなんだという類の話である。 そこで僕は新しい順番を提案したい。 進化だ。 原始的な生物からはじめて徐々に進化してゆくのだ。我々の進化15億年の歴史を寿司で振り返ろう。

    ochi320
    ochi320 2015/07/14
    “カロリーが高いものは親しみやすくて、低いものは生き物として共感しにくい”←一瞬なに言ってんだって思ったけど、人が消化出来ない組織は確かに生き物としても縁が遠かった。
  • https://www.city.shimotsuma.lg.jp/page/page001297.html

    ochi320
    ochi320 2015/06/22
    これオオムラサキです?女の子は茶色ですよね?つまり男の娘ということでよろしいですか?(´ω`*)
  • omo69.com

    omo69.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    omo69.com
    ochi320
    ochi320 2014/06/23
    自分もたまに生物の生殖行動を面白おかしく書いてペナルティ受けてるけど単純な言葉狩りではないです。/広告切り替え方法書いた→ http://www.02320.net/2014/06/27/swiching_adsense/
  • クマムシ巨大化を…「2050年の研究発表」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生命科学の第一線で活躍する研究者6人が空想した「2050年の研究発表」を競うコンテストが、神戸市で開かれる日分子生物学会で6日に行われる。 生命科学の可能性と魅力を市民にPRするのが狙いだ。学会会員100人が投票する審査は、面白さと、科学的に矛盾しないことを重視する。優勝者は50年の学会の大会長に内定する。 パリ第5大学研究員の堀川大樹さん(35)は、「真空や放射線などで過酷な宇宙環境で戦うには、クマムシを遺伝子工学で巨大化するしかない」と提案する。 カナダ・トロント大研究員の谷内江(やちえ)望(のぞむ)さん(32)は、実験手順を入力すると全自動でノーベル賞級の実験をする「ロボット研究所」を作れば、実験の捏造(ねつぞう)も防げると提案する。 富山大助教の小沢龍彦さん(37)は、男女のリンパ球を一緒に培養した時の反応を解析し「合コン成功率を予測する技術」を発表する。大会長の近藤滋・大阪大教

    ochi320
    ochi320 2013/12/02
    これ、事情を知らない読売読者は何の話だと思うだろ?
  • 2007年09月のブログ|川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba

    川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba

    ochi320
    ochi320 2013/06/18
    動物のポーズを人で例えたイラストの元ネタってここか。素敵すぐる。
  • 1