生物とむしに関するochi320のブックマーク (8)

  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    ochi320
    ochi320 2014/04/30
    獰猛メスに全く合理性を感じないんですが何で譲歩論調なの。食われたくなかったらPisaura mirabilisみたいに婚前贈呈しろ的な進化バイアスなの?(;´Д`)
  • ミジンコのエサ売ってた…魚のエサじゃなくてミジンコのエサが : おち研

    ミジンコの餌を見かけたので調べました。ミジンコって話題の健康品ユーグレナの天敵だそうです。ミジンコの品質管理が観賞魚並でびっくりした記録。 Female Water Flea via Duncan Hull 【CC-BY 2.0】 わたくし事ですが、子供の頃からミジンコ好きです。あと植物も。 さて先日、ネットで花の苗を探してたらすごいものを見つけました。なんとミジンコのエサです、ミジンコのエサ。園芸店でミジンコのエサ!

    ミジンコのエサ売ってた…魚のエサじゃなくてミジンコのエサが : おち研
    ochi320
    ochi320 2014/03/28
    しかも園芸店に。
  • 【鉛筆画】へんないきものを描く : おち研

    ミジンコ / Daphnia えー、皆さんお馴染みのミジンコです。体の中にタマゴが透けて見えることもあります。ちなみに目は一個。元々二個あったんだけどくっついちゃったみたいです。 ミジンコの正面顔が超かっこいい件(メスだけど) 1719 /2014/02/28/one_eyed_water_flea_daphnia/ ヌマエラビル / Ozobranchus jantseanus 亀の甲羅に寄生するヌマエラビルという生き物が、ウミユリのような造形で衝撃的だったので描きました。 出来心で描いた「ぬまえらびるちゃん」が可愛く描けたので載せておきます。 液体窒素で何度凍らせても死なないヌマエラビルがキモカワイイ 446 /2014/02/03/ozobranchus_jantseanus/ 緩歩動物クマムシ / Waterbear 【右上写真は DBCLS Wikipedia commonsより

    【鉛筆画】へんないきものを描く : おち研
    ochi320
    ochi320 2014/03/23
    ヌマエラビルちゃんの世間的な立ち位置が気になる今日この頃。
  • シャコ検索したらホタテ勧められて唖然としたの謝るよごめん : おち研

    Twitterでオオグソクムシの揚げ物って話が回ってきた流れでシャコを検索したらホタテをリコメンドされるなど。 貝と甲殻類なのに全然違うじゃん 何でシャコとホタテが関係あるのかと思って、しばらく考え込んでから 「あっ…寿司種つながり!」 …って当ったりめーじゃん。お前バカ? いやぁ…材としての話をしていたにもかかわらず、生きてるシャコのことしか頭になかったものですから。

    シャコ検索したらホタテ勧められて唖然としたの謝るよごめん : おち研
  • 駆除可能?ヌマエラビルの凍結耐性が地上最強レベルな件 : おち研

    カメにつくヌマエラビルが液体窒素で凍らせても死なないと話題になってます。同じく高い耐寒性を持つクマムシとの違いを専門家に伺いました。 Stereoscopic micrograph of Ozobranchus jantseanus (右下スケールは1mm) ニホンイシガメやクサガメなどの亀類に寄生するヒルの一種、ヌマエラビルという生き物がマイナス196度の液体窒素で凍らせても死なないと話題になってます。 液体窒素で凍らせるとは言っても一瞬漬けるくらいなら平気な生き物はいくらでもいるけどね…と思っていたら想像以上にすごかった。 マイナス90度で3年近く保管可能 最大12回の凍結&解凍でも生存可能 なにそれメチャクチャ凄いんですけど。 ヌマエラビルの冷凍耐性 もともと研究目的で冷凍保管していたカメを解凍したら普通に動き出したので、研究してみたら驚異的な耐寒性を持ってた!…と言う流れみたいです

    駆除可能?ヌマエラビルの凍結耐性が地上最強レベルな件 : おち研
    ochi320
    ochi320 2014/01/24
    id:machida77 コメント使わせて頂きました。問題ありましたらお知らせ下さい。/一度間違えたので再送します(>_<)
  • ヒルはクマムシよりも強いか - クマムシ博士のむしブロ

    ・ヒル ヌマエラビルというイシガメの体表に寄生するヒルが、−196ºCもの低温で凍っても生き延びることが分かった。東京海洋大学と農業生物資源研究所の研究グループの研究だ。 A leech capable of surviving exposure to extremely low temperatures: PLoS One 研究グループはヌマエラビルを含めた7種のヒルを使用している。これらのヒルたちを−90ºCの冷凍庫および−196ºCの液体窒素に放り込んで丸一日間保存した後、室温に戻して生死判定を行った。結果は、ヌマエラビルのすべての個体がピンピンしており、その一方で他の種類のヒルたちは全員凍死していた。 ヌマエラビルの中には−90ºCの温度下で最長32ヶ月間生き延びるものがいた。また、−100ºCと+20ºCの凍結-解凍のサイクルを12回繰り返した後に生きている個体もいた。卵も凍結に

    ヒルはクマムシよりも強いか - クマムシ博士のむしブロ
    ochi320
    ochi320 2014/01/24
    せんせー。ヌマエラビルもカワイイと思いましたー。
  • アカボシゴマダラ蝶の幼虫がオオムラサキ似のかわいさでやばい : おち研

    国蝶オオムラサキとそっくりのアカボシゴマダラ幼虫を見つけた観察記。オオムラサキとアカボシゴマダラとゴマダラチョウの見分け方も描きました。 ネットでオオムラサキの幼虫が可愛いっていう話を見て以来、いつか国蝶ってやつを見てみたいもんだなぁ…と思ってたら、何のことはない家のすぐ近くにいた。 すごいや、シータ!青い鳥は当にいたんだ! …と思ったら、色々な意味で違うようです。 調べてみたらアカボシゴマダラっぽいんですけど、国蝶じゃなくても むいむいの可愛さは微塵もゆるがなくてよ!

    アカボシゴマダラ蝶の幼虫がオオムラサキ似のかわいさでやばい : おち研
    ochi320
    ochi320 2013/11/27
    こういう感じのやつ。(・ω・)
  • ミジンコの「性」に切り込む:朝日新聞デジタル

    ochi320
    ochi320 2013/11/26
    へー。耐久卵の研究で発見したペット用ノミ取り薬とミジンコ性決定の意外な関係…他3編。
  • 1