2014年1月24日のブックマーク (3件)

  • 駆除可能?ヌマエラビルの凍結耐性が地上最強レベルな件 : おち研

    カメにつくヌマエラビルが液体窒素で凍らせても死なないと話題になってます。同じく高い耐寒性を持つクマムシとの違いを専門家に伺いました。 Stereoscopic micrograph of Ozobranchus jantseanus (右下スケールは1mm) ニホンイシガメやクサガメなどの亀類に寄生するヒルの一種、ヌマエラビルという生き物がマイナス196度の液体窒素で凍らせても死なないと話題になってます。 液体窒素で凍らせるとは言っても一瞬漬けるくらいなら平気な生き物はいくらでもいるけどね…と思っていたら想像以上にすごかった。 マイナス90度で3年近く保管可能 最大12回の凍結&解凍でも生存可能 なにそれメチャクチャ凄いんですけど。 ヌマエラビルの冷凍耐性 もともと研究目的で冷凍保管していたカメを解凍したら普通に動き出したので、研究してみたら驚異的な耐寒性を持ってた!…と言う流れみたいです

    駆除可能?ヌマエラビルの凍結耐性が地上最強レベルな件 : おち研
    ochi320
    ochi320 2014/01/24
    id:machida77 コメント使わせて頂きました。問題ありましたらお知らせ下さい。/一度間違えたので再送します(>_<)
  • ヒルはクマムシよりも強いか - クマムシ博士のむしブロ

    ・ヒル ヌマエラビルというイシガメの体表に寄生するヒルが、−196ºCもの低温で凍っても生き延びることが分かった。東京海洋大学と農業生物資源研究所の研究グループの研究だ。 A leech capable of surviving exposure to extremely low temperatures: PLoS One 研究グループはヌマエラビルを含めた7種のヒルを使用している。これらのヒルたちを−90ºCの冷凍庫および−196ºCの液体窒素に放り込んで丸一日間保存した後、室温に戻して生死判定を行った。結果は、ヌマエラビルのすべての個体がピンピンしており、その一方で他の種類のヒルたちは全員凍死していた。 ヌマエラビルの中には−90ºCの温度下で最長32ヶ月間生き延びるものがいた。また、−100ºCと+20ºCの凍結-解凍のサイクルを12回繰り返した後に生きている個体もいた。卵も凍結に

    ヒルはクマムシよりも強いか - クマムシ博士のむしブロ
    ochi320
    ochi320 2014/01/24
    せんせー。ヌマエラビルもカワイイと思いましたー。
  • BBCワールドニュース‐英国放送協会の国際ニュースチャンネル

    BBCとは? BBC(British Broadcasting Corporation/英国放送協会)は、1922年英国国内および海外に放送サービスをおこなうために設立された公共放送局です。 北朝鮮 生活の実態 Life Inside: The Voices of North Korea 番組は、秘密ルートで北朝鮮の一般市民を何か月も取材し、日々の暮らしについて聞いた。彼らは恐ろしい秘密警察や最高指導者の金正恩委員長、脱北やアメリカについて、思いを明らかにする。 6月2日(土) 16:15~16:30(英語放送) 19:15~19:30(二カ国語放送) 6月3日(日) 4:15~4:30(英語字幕付き二カ国語放送) 17:15~17:30(英語字幕付き二カ国語放送) 19:15~19:30(英語字幕付き二カ国語放送) 6月4日(月) 6:15~6:30(英語字幕付き二カ国語放送)、17:1

    ochi320
    ochi320 2014/01/24
    "男たちがハイヒールを脱いだ理由"