2013年10月11日のブックマーク (2件)

  • ヴィブロ:この画像を 二 度 見 す る よ う な 画像にしてくれ!

    2009年09月12日 この画像を 二 度 見 す る よ う な 画像にしてくれ! 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/10(木) 23:29:11.24 ID:rg4/ytAb0 とりあえず頑張ったが 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/10(木) 23:36:08.29 ID:Vj3q1/mq0 くやしいっ・・・ビクビクッ! 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/10(木) 23:37:48.76 ID:h6iTdkFPO もう二度見しちまったじゃねーかwwww 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/10(木) 23:42:10.00 ID:KaU/3HlSO ぐりとぐら懐かしい… 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/11(

    ochi320
    ochi320 2013/10/11
    ぐりとぐら…
  • 植木屋1年生 10月9日 チェーンソー特別教育講習2日目

    (更新が遅れました) 2日目は実習(伐木造材作業/チェーンソーの目立て・整備)です ソーチェーン(チェーンソーの刃)の構造やヤスリを使った研ぎ方の考え方(理論)の説明後 4つのグループに分かれ 日常的な点検・整備、月1回/半年に一度の点検・整備を実際に行いました 例えば漠然と整備していたエアフィルターも、40ccエンジンで10000回転/分なら 1分間でドラム缶2分の空気が入る! と聞くとおろそかにできないなと反省します 燃料フィルターのチェックもやったことがなかったし、エンジンのフィン(空冷用)の掃除も コンプレッサーで吹くだけでした 先生方は林業でシビアに使っているのだな・・と感じました。私の剪定バサミや刈込と同じです 実習のメインは目立てです 講習生が目立て、試し切りの後 先生が研ぎ直している時の写真です 固定する治具(携帯用の万力)や ヤスリの動きを固定する治具等ありますが 重要

    ochi320
    ochi320 2013/10/11
    生木のストーブ、ヒノキでやると良いらしい。乾木だと燃えすぎるとのこと。