2015年2月10日のブックマーク (2件)

  • ふらいまんさん&traingramさんによる『視覚障害者からのお願い』

    traingram(ram) @Traingram123 視覚障害者からのお願い|ふらいまん|note(ノート) note.mu/flyman/n/n7a01… 「白杖=全盲」ではないのをご理解くださいといった内容。折角の拡散なのにテキストがなく画像のみだから内容に興味を持った読み上げソフト利用の視覚障害者が読めない仕様なのが残念。 2015-02-06 22:55:50

    ふらいまんさん&traingramさんによる『視覚障害者からのお願い』
    ochi320
    ochi320 2015/02/10
    白杖ユーザが必ずしも全盲でないことは何度でも言う。見える事が判ると非難されるって話を聞くけど、かろうじて見えるのと視覚を頼りに行動出来るのは別の話。
  • 「カンブリア爆発」バージェス頁岩からアノマロカリス化石も 国立科学博物館「生命大躍進」今夏に

    国立科学博物館(東京・上野公園)とNHKは、特別展「生命大躍進」を7月7日~10月4日に開く。「カンブリア爆発」として知られるバージェス頁岩(けつがん)の動物群化石など、国内初公開となる化石などが多数展示される。 バージェスで見つかったアノマロカリス・カナデンシス。左に見える触手部分は発見当初、エビのような動物の体だと思われていた Courtesy of the Royal Ontario Museum and Parks Canada.Photos: J.B.Caron (c) ROM. 生命40億年の歴史を化石標や復元模型、4K映像などでたどる。カナダのロイヤル・オンタリオ博物館からはバージェス頁岩動物群化石が来日。バージェス頁岩は多様な生物が花開いた「カンブリア爆発」のタイムカプセルとして知られ、捕動物の「アノマロカリス」や、現生のナメクジウオのような原始的な脊索動物「ピカイア

    「カンブリア爆発」バージェス頁岩からアノマロカリス化石も 国立科学博物館「生命大躍進」今夏に
    ochi320
    ochi320 2015/02/10
    バージェス頁岩~! (*´艸`*)