2015年5月15日のブックマーク (6件)

  • 「フィボナッチ時計」現る 時刻をフィボナッチ数の正方形で表現

    フィボナッチ数に基づく正方形の組み合わせで時刻を示すという「フィボナッチ時計」(Fibonacci Clock)がKickstarterに登場し、目標を大きく上回る資金が集まっている。 フィボナッチ時計には数字の文字盤はなく、表面にはステンドグラスのようなカラーの正方形があるだけ。知ってる人はピンとくると思うが、この正方形はフィボナッチ数のうち「1、1、2、3、5」までの数を1辺とする5つの正方形だ。 正方形はそれぞれ色を変化させることができ、正方形が表す数と色の組み合わせで「時」と「分」を示すという仕組みになっている。 ただし時刻を読み取るには頭の中で若干の計算がいる。「時」は「赤+青」で、「分」は「(緑+青)×5」(5分刻みなので5をかける)で表される(白は無視)。 例えば「9時25分」の場合=図の左上=、「時」は赤(5と1)+青(3)で「9」、「分」は緑(2)+青(3)に5をかけて「

    「フィボナッチ時計」現る 時刻をフィボナッチ数の正方形で表現
    ochi320
    ochi320 2015/05/15
    組合わせで1~12が作れるから、時を赤、分を緑、重複を青として表す仕組み。アイデア面白いけど反射的に赤と青を別レイヤーで見ちゃうな。赤青紫とか赤緑黄だったら違和感少ないかも。
  • 【動画】新種の光るヤスデを発見

    米国カリフォルニア州シエラネバダ山脈に、暗闇の中で体を発光させる盲目のヤスデが集団で生息している。最新の研究で、このヤスデがなぜ発光するよう進化したのか、その謎の一端が明らかとなった。 ホタルの場合、腹部にある特殊器官を自分で光らせるが、Motyxia属のヤスデは体全体が常に青緑色に光っている。特殊なタンパク質を持ち、それが体を覆っている硬い表皮の内側から発光する。 「ネオンライトのような光で、すぐそばまで近寄れば物を読むことも出来るほどの明るさです」。米ノースカロライナ州立自然科学博物館の名誉科学者ローランド・シェリー氏は説明する。同氏は今回の研究には参加していない。 これらの生物が体を発光させる理由は、敵への警告にあることはすでに知られていた。しかし、今回の研究により、バージニア工科大学の昆虫学者ポール・マレク氏とアリゾナ大学の昆虫学者ウェンディ・ムーア氏は、そもそもヤスデが生物発光を

    【動画】新種の光るヤスデを発見
    ochi320
    ochi320 2015/05/15
    環境適合目的から光り始めて、後に警告用に進化した話。酵素使わない反応を探してるうちに蛍光タンパクに行き着いたってことなのかな?
  • 【サンリオ】『シナモン』へのリプが「もはやイジメ」「全然面白くないし不快」と苦言殺到→サンリオもコメント出す事態

    リンク ニコニコニュース シナモンへのいじめリプ止まらず… サンリオ「悲しく思っております」 | ニコニコニュース サンリオの人気キャラクター「シナモン」の公式Twitterアカウントに対し、一部ユーザーから心ないリプライが飛び交い、数日前から「とても不快」「いじめに近い」という声が多数上がっている。【シナモンへのいじめリプ止まらず… サンリオ「悲しく思っております」の画像・動画をすべて見る】悪ふざけがエスカレート... 6 users 51

    【サンリオ】『シナモン』へのリプが「もはやイジメ」「全然面白くないし不快」と苦言殺到→サンリオもコメント出す事態
    ochi320
    ochi320 2015/05/15
    皆の横に一人で立ってる絵を見たところで「ぼっちw」とか思いつかないんだけど、ほんとハブられるのが嫌なんだろうね。
  • 社畜めうが韓国で独自の文化を築いているという話をしたら韓国人がめっちゃ解説してくれた

    Hetare_takumu @Hetare_Takumu 社畜めうが話題だけど,めうは韓国でも同じ感じの扱いで,韓国語で画像検索するとお馴染みの社畜ネタだけでなく,兵役のつらさをめうに代弁させる画像が出てきて独自の文化が生まれていることがわかります. pic.twitter.com/PDqn0HfOBf 2015-05-15 13:05:07

    社畜めうが韓国で独自の文化を築いているという話をしたら韓国人がめっちゃ解説してくれた
    ochi320
    ochi320 2015/05/15
    ネタ的に救いがなくて回ってくるたび辛いんだけど、根源的な恐怖って文化に依存するんだなと感心せずにいられない。
  • 片道4秒の深海旅行を支えるJAMSTECの音響画像伝送技術 : おち研

    通信で多くの情報を詰め込むには、「波が速く伝播」かつ「波長が小さい」方が有利です。だけど深海には電波が届かない。音波を使うしかありません。 【追記:2016/05/22】伝播速度について小飼弾さんにご指摘頂きました。 60万倍ではなくて20万倍?というか音速だけでなくて光速も真空でなくて水中のそれ(だいたい22.5万km/s)を使うべきでは<@02320_ochi 2016年5月21日 当初、電波(真空中) vs 音波(水中)の比較を書いてたんですけど、確かに比較対象が不適切でした。電波と音波の表を空気中と水中の対比に変えています。 速い音速と遅い音速 母船「よこすか」と しんかい6500との交信は片道最大4秒・往復にして8秒かかるのだそうです。水中での音波は秒速1.5Kmですからね。 電波を使った地球と月の交信が往復2.5秒である事を考えると、「管制からの通信時差」という意味で深海の方が

    片道4秒の深海旅行を支えるJAMSTECの音響画像伝送技術 : おち研
    ochi320
    ochi320 2015/05/15
    本当は、この20年前の最先端技術を継承するエンジニアがちゃんと投入されてるのか胸がざわざわして書いた記事でした。速度が頭打ちなのは仕方ないとしても、みたいなさ…。
  • 千葉都市モノレールがこんなに可愛いわけがない - 関内関外日記

    まことに憂慮すべき事態である。言うまでもない、アニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のことである。 この作品のオープニング、主人公京介のアップから入り、ヒロインの桐乃ときて、その次にモノレールが映るのである。それも場面を換えて2つもだ。 黒でも沙織・バジーナでもなく、第三の主役はモノレールという明確なメッセージと受け取るしかないだろう。 問題は、ふたつある。ひとつは、これが千葉都市モノレールであるということである。湘南モノレール沿線に育ち、10年にわたって定期券を使ってきた湘南モノレール主義者の自分にとって、これは大きな問題と言える。 なにせ、湘南モノレールの抱える大きな問題は、その知名度不足にほかならない。交通拠点大船から観光名所江ノ島を繋ぐ路線、しかも他にはほとんど見られぬ懸垂式の、サフェージュ式の特色ある乗り物でありながら(跨座式などは通常の軌条式の焼き直しにすぎない!←偏見)

    千葉都市モノレールがこんなに可愛いわけがない - 関内関外日記
    ochi320
    ochi320 2015/05/15
    千葉都市モノレール沿線に住んでて初めて湘南モノレール乗った時に逆の立場で同じこと言ったわ。いま千葉行くとまんまこれ思うわ。