2021年5月18日のブックマーク (2件)

  • かさぶたのような刺し口 「つつが虫病」今も死者(河北新報) - Yahoo!ニュース

    感染症「つつが虫病」の患者が5月上旬、宮城県で確認された。つつが虫病はかつて北日の日海側で見られる風土病だったが、今は北海道、沖縄を除く全国で発生。年間300~500人が発症し、数人が亡くなっている。東北では春から秋にかけて患者が多い。病気の特徴や予防のポイントをまとめた。 【写真】ヒゲツツガムシ ■野外では長袖、長ズボンで 山形県衛生研究所によると、つつが虫病は病原体(リケッチア)を持つツツガムシの幼虫に刺されることで発症する。ツツガムシは体長0・2~0・5ミリで、山林や原野、河川敷などに生息する。 刺されるのは、衣服で隠れた皮膚の柔らかい部分が多い。5~14日程度の潜伏期間を経て38~40度の高熱、全身の倦怠(けんたい)感、頭痛など風邪のような症状が現れる。 発熱から2~5日後には、全身に粟(あわ)粒ほどの赤い発疹が広がり、刺された部分に近いリンパ節が腫れる。刺し口には1センチほど

    かさぶたのような刺し口 「つつが虫病」今も死者(河北新報) - Yahoo!ニュース
    ochi320
    ochi320 2021/05/18
    「つつがなく」の語源になってる虫。東北の風土病という印象があったけど、今は北海道・沖縄を除く全国で発生しているとのこと。潜伏期間とか症状が新型コロナみあって紛らわしいな…。(((( ;゚Д゚)))
  • LIFE

    LIFE Magazine is the treasured photographic magazine that chronicled the 20th Century. It now lives on at LIFE.com, the largest, most amazing collection of professional photography on the internet. Users can browse, search and view photos of today’s people and events. They have free access to share, print and post images for personal use.

    LIFE
    ochi320
    ochi320 2021/05/18
    LIFE誌の古いバックナンバー(1936-1972)検索可