タグ

2014年3月2日のブックマーク (9件)

  • 「コミュニケーション能力がないけど仕事ができる」のはどんな人?

    会社にはいろいろな人がいます。同僚として働きやすいのは、仕事ができてかつコミュニケーション能力がある人でしょう。しかし、中には仕事はできるけれども、人と円滑なコミュニケーションをとることが難しいという人もいます。そこで、周りにそういう人がいるのか、マイナビニュース会員500名にきいてみました。 Q.周りに、コミュニケーション能力がないけど仕事ができる人はいますか? はい 19.6% いいえ 80.4% 次に、どんな人で、どのように仕事ができるのか聞いてみました。 ■仕事が速い ・「研究開発者として、状況と問題点の分析能力がすばらしく、仕事が速くて的確」(53歳男性/電機/技術職) ・「自分…人と話すのが嫌いで、結論のない話をだらだらされるとイライラするけど仕事は正確で速い…ほとんどミスはない」(33歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職) ・「社外の人と接することはないので高いコミュニケー

    「コミュニケーション能力がないけど仕事ができる」のはどんな人?
    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
    「人としゃべるのは苦手だが、人の意図をくみとって先に準備を進めててくれたり、迅速に仕事をしてくれる」<この方はコミュニケーション能力高いのでは?
  • LINE運営を装いパスワードを聞き出す悪質なページが拡散中 | LINEの仕組み

    LINEのメールアドレスとパスワードを聞き出すページがあらわれ、LINEのタイムライン機能で広まっているようです。 決して出来が良いとは言えないページですが、中学生が友だちのパスワードを抜き取り、アカウントを乗っ取るために用意するページとしては、十分という見方も出来そうです。 実際に、今回紹介するページをどういう背景の人・業者が作成したのかは不明です。しかし、スマートフォンが急激に普及している現状も踏まえると、銀行のログインページを巧妙にまねたフィッシングサイトが問題になる一方で、中学生や高校生が軽い気持ちで実行してしまうような「カジュアルなサイバー攻撃」にもっと注目していくべきかのかもしれません(参考:LINEウイルス、マクロ攻撃、トロイ攻撃、グループ強制退会攻撃)。 これは最近あったパズドラの不正ログイン事件を思い出します。このフィッシングサイトについても、逮捕者が出るかも知れません。

    LINE運営を装いパスワードを聞き出す悪質なページが拡散中 | LINEの仕組み
    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
  • [速報] SECCON 2013 CTF、学生チーム「0x0」が連続優勝 | ScanNetSecurity

    [速報] SECCON 2013 CTF、学生チーム「0x0」が連続優勝 | ScanNetSecurity
    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
    おめでとうございます
  • 消防庁:ミサイル情報などスマホで提供 - 毎日新聞

    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
    『総務省消防庁は27日、弾道ミサイル飛来や航空機攻撃など他国からの武力攻撃情報を、スマートフォン向けの防災速報アプリ(応用ソフト)への無料配信サービスに加えた』
  • 三井住友銀ネットバンクにはないものねだりをしているわけではありません | 栗原潔のIT弁理士日記

    JNB(ジャパンネット銀行)では、口座へのログインは英数字8文字のパスワードで一応守られており、外出や出張中に残高確認等のためだけにトークンを持ち歩く必要がない(トークンは銀行印のようなものなので普段は金庫にしまっておきたいです)一方で、出金はトークンのOTPで守られており暗証カード不要です。自分的には利便性と安全性のバランスが取れていると思います。 SMBC(三井住友銀行)の旧システムでは、ログイン時にワンタイムパスワードが必要だったので事務所以外から残高確認を行なう場合にはトークンを持ち歩く必要がありました。トークンがあっても旧来の暗証カードは依然として必要でした。また、デフォルト設定では登録済みの口座にはノーチェックで振り込めてしまうのでちょっと怖いです(暗証カード必要なように設定可能ですが)。 SMBC新システムでは一見改良されているようですが、パスワードが数字4桁になってしまった

    三井住友銀ネットバンクにはないものねだりをしているわけではありません | 栗原潔のIT弁理士日記
    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
  • LINE スタンプを全部買ってたらすごいことになっていた : にぽたん研究所

    先日、LINE Creators Market というのが発表され、4 月以降、オリジナルスタンプが販売出来る仕組みが出来ることが発表されました。 実は LINE の有料スタンプがはじまってから今まで、「日国内において、LINE アプリ上だけで入手可能なスタンプを全部ゲットしてみる」という、特に何の意味もないルールを自分に課していたのですが、今後 LINE Creators Market が始まったらこのルールを続けるわけにはさすがにいかないだろうなぁとおもい、LINE Creators Market の登場を 1 ヶ月前に控えた 3 月の月初時点で、なんとなく自分の LINE アカウントでゲットした LINE スタンプの総決算をしてみたら、けっこう面白いことになっていたので、簡単にまとめてみました。 いや、多いですね…。 実は、トークの最中に、「おお、今まさにあの LINE スタンプが

    LINE スタンプを全部買ってたらすごいことになっていた : にぽたん研究所
    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
  • NHK会長が「よくある」という「辞表預かり」 一般企業で辞表提出させたら違法? - 弁護士ドットコムニュース

    NHK会長が「よくある」という「辞表預かり」 一般企業で辞表提出させたら違法? - 弁護士ドットコムニュース
    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
    『「一般社会ではよくあること」という籾井会長だが、かつての所属企業では、従業員や役員が「辞表」を経営トップに預けることが、当たり前に行われているのだろうか』
  • MTGOXは民事再生手続きへ、Bitcoinと現金の流出先は追跡できるか

    仮想通貨「Bitcoin」の最大級の取引所「Mt.GOX(マウントゴックス)」を運営するMTGOXが2014年2月28日、債務超過にあるとして、民事再生手続きに入ったことを明らかにした(写真1、関連記事)。Mt.GOXは2月7日からBitcoinの引き出しを停止し、2月25日夜中から26日未明にかけて窓口を全面閉鎖していた(関連記事)。 MTGOXは2月28日夕方の記者会見で、民事再生手続きにいたった理由を、サイバー攻撃によるBitcoinと銀行預金の流出と説明している。2月初めから“送金が正常に終了しない取引”が増加し、2月10日にシステムを止めて精査したところ、2月28日に大量のコイン流出を確認したという。 同社が消えたと主張しているのは、顧客からの預かり資産である約75万BTCと、同社保有分の約10万BTCの計85万BTCに加えて、預かり金として管理していた現金約28億円であるという

    MTGOXは民事再生手続きへ、Bitcoinと現金の流出先は追跡できるか
    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
  • Masato Kinugawa Security Blog: CVE-2014-0491: AS2の関数に存在したjar:を通じたXSS

    これは、2013年11月8日に報告し、 2014年1月のアップデートで修正された、AS2の普通JavaScriptが実行できるべきでない複数の関数で、JavaScriptを実行できた問題です。 https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb14-02.html These updates resolve a vulnerability that could be used to bypass Flash Player security protections (CVE-2014-0491). FlashのnavigateToURLに指定するURLで、jar:というプロトコルをURLの先頭につけると、セキュリティ制限を突破できてしまうことが、 Soroush Dalili氏によって公開されていました。( https://

    ockeghem
    ockeghem 2014/03/02
    『Flashはバグが多いです…サービス運営者は、危険になる可能性を少しでも減らすために、必要ないFlashファイルを1度整理されるといいと思います』