2018年4月30日のブックマーク (5件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    odakaho
    odakaho 2018/04/30
    業者が共産党員な時点で調査やめればよかったのに。
  • 竹熊健太郎著『フリーランス、40歳の壁 自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?』を読んで感じた絶望と希望について : おはよウサギ!

    編集家・フリーライターの竹熊健太郎氏(1960年生まれ)といえば、『サルでも描けるまんが教室』等のヒットで知られる異才であり、1973年生まれの私が大学生だった1990年代前~中盤、陳腐な言い方をすれば、「今をときめくモノカキ」的位置づけの人物でした。現在は無料Web漫画雑誌「電脳マヴォ」の編集長を務めています。そんな同氏に深く共感したのが、2014年10月に見た以下のツイートです。 〈「サブカルは40歳越えたらになる」というのは正確でない。「自由業は40歳越えたらになる」が正しいと思う。この辺りからだんだん仕事が減るからだが、なんで減るかというと、仕事を発注してくる社員編集者が、だんだん自分より歳下になるからである。〉 これは当時かなりRTされ話題になっていたので私も見ましたが、このツイートに端を発し連投される一連の自由業(フリーランス、そして主に文筆業について)に関する考察がまさに

    竹熊健太郎著『フリーランス、40歳の壁 自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?』を読んで感じた絶望と希望について : おはよウサギ!
    odakaho
    odakaho 2018/04/30
    “本書を「40歳過ぎてもフリーでやっていくってどういうことなんだー! ノウハウを教えてくれ!」という人を救済する本だと思っていた人からすれば、本書の内容は「オレを絶望させやがって!」となるかもしれない。
  • 野党の審議拒否「不適切」64% 内閣不支持、最高迫る 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社の世論調査で、野党6党が麻生太郎財務相の辞任などを求めて国会審議を拒否していることについて「適切ではない」が64%を占めた。「適切だ」の25%を大幅に上回った。内閣不支持率は51%と、第2次安倍内閣以降で最高の2017年7月(52%)に迫る水準だが、野党の国会対応にも疑問の目が向けられている。6党は麻生氏の辞任や柳瀬唯夫元首相秘書官の証人喚問などを国会正常化の条件にし、20日から

    野党の審議拒否「不適切」64% 内閣不支持、最高迫る 本社世論調査 - 日本経済新聞
    odakaho
    odakaho 2018/04/30
    審議拒否は議席数的に無意味なのに適切なわけない
  • 例のプールでオフ会をしてきたので知見を公開します - izm_11's blog

    No.136 Hanazono Room – ピースタジオ CM・ドラマ・映画・グラビア・ロケの撮影スタジオ こちらの貸しスタジオです。 たまたま機会があり、3時間コースでプールを借りることが出来ました。 得られた知見を公開します。 予約 電話問い合わせを行います。プールの3時間貸し切りが約5万円でした。(最短利用が3時間からです) 後述しますがプールのみ利用する場合とプールのある階を貸し切る場合で料金が2-3万円変わります。 目安としては4-5人まではプールのみで大丈夫ですが、大人数になるとプールが手狭なこともあり、階ごと貸し切る方が良いかと思います。今回は3人で借りたのでプールのみのレンタルです。 移動 最寄り駅は新宿御苑で徒歩5分程度です。新宿から歩く場合は10-15分程度掛かります。移動中に飲み物を買っておくと良いです。 現地に到着した後は駐車場側から入り、電話で問い合わせると中に

    例のプールでオフ会をしてきたので知見を公開します - izm_11's blog
    odakaho
    odakaho 2018/04/30
    “参考までにUnityのダウンロード、githubへのpush,pullが通りフィルタリングは掛かっていませんでした。”
  • 喫煙者を一切採用しないことにしました。 | マコなりの社長室

    Tweetしたところ反響があったのでブログにも簡単に書こうと思います。 今後、喫煙者は一切採用しないことを決めました。オフィス等の喫煙場所は撤去。現在の喫煙者の禁煙外来費用は会社が負担します。法の範囲で個人の生き方は自由ですが、①健康②生産性③周囲への影響という観点で会社にとって良いことが何もありません。喫煙者不採用の会社が増えることを願っています。 — まこなり (@mako_yukinari) 2018年4月27日 なぜ喫煙者を採用しないことを決めたのか Tweetに書いたように①健康②生産性③周囲への影響の面で会社にとって良いことが何もないと思ったからです。 健康面のリスク 健康面では、肺がんのリスクが5倍になります。人だけではなく受動喫煙者もリスクが高まります。 別に自分で好きなことやって勝手に死ぬならいいだろという意見も出そうです。 ただ、実際に将来、肺がんになってしまった時に

    喫煙者を一切採用しないことにしました。 | マコなりの社長室
    odakaho
    odakaho 2018/04/30
    他人に迷惑掛ける人は採用しないというだけでしょ。これを批判するのは息が死ぬほど臭いのを自覚してない喫煙者。