2021年9月17日のブックマーク (4件)

  • 「結論から言います」 の意味と正しいやり方

    奴隷のチキンレース、いつまで続けるつもりなの? https://anond.hatelabo.jp/20210917084916 私はよくできた増田なので、結論から先に言うね。 原則として動物は利己的で、人間は動物で、だから人間も利己的な存在だ。 人間は利己的な存在である、この前提で制度は設計されるのが理想だと考える。 利己的な動物である人間に対して、ルールを守らせるには、守った方が得をする設計を用意することだ。 欲望をコントロールしようと思うなら、動物を鞭で打つのではなくて仕組みの方を見直さないとならない。 これが日の論旨となります。 「結論から先にいえ」の意味は 「最初に最小限のコストで話のアウトラインをつかませろ」ですから そこであなたのように行ったり来たりする内容の文章を4行も書いたら「結論から先に」の意味がないんです。 しかもおそらくあなたは「結論」の意味自体をいまいちわかって

    「結論から言います」 の意味と正しいやり方
    odakaho
    odakaho 2021/09/17
    これは理由わかるよ。「結論から言うと」と言っとけば聞いて(読んで)くれる可能性が高いぞと、学習しちゃってるんだよね。結論とか関係なく注目浴びたい時に付けてるだけ。
  • Go言語を嫌う6個の理由 - さめたコーヒー

    ある仕事でそれまでRubyで書かれていたサーバーサイドをGo言語ですべて書き直すことになって、それまでRubyのコードを書いていた僕はそのままGo言語を書くことになった。その仕事そのものはお客様(僕は外部委託のエンジニアとして参画していた)との関係も良好で素晴らしい仕事をさせてもらうことができたと思っているが、Go言語だけは好きになれなかった。 はじめは流行っている言語だから何か素晴らしい魅力があるのではないかと期待していた。しかし書き始めるうちにどうも自分には合わないなと思うようになり、2年ほど書いて案件の契約が終わる頃にはGo言語でサーバーサイドを書くことは危険だとさえ思うようになった。 あれから数年がたちますますGo言語の案件は増えている。サーバーサイドを書く選択肢としてGo言語を選択する会社も増えている。しかし当にそれでいいのか?ただ流行っているからという理由だけで選択するにはあ

    Go言語を嫌う6個の理由 - さめたコーヒー
    odakaho
    odakaho 2021/09/17
    “スタートアップで3人の優秀なGo言語エンジニアを採用することは現実的ではない”
  • 【田村藤夫】打ち取ったと言えない 斎藤佑樹ほぼチェンジアップに見えた球 - 田村藤夫のファームリポート - 野球コラム : 日刊スポーツ

    <イースタンリーグ:日ハム6-2ロッテ>◇16日◇鎌ケ谷 捕手で通算出場1527試合、引退後は4球団で計21年間を過ごし、合わせて42年間をプロ野球で生きてきた田村藤夫氏(61)は、日ハム斎藤佑樹(33=早大)のピッチングをスタンドから見守った。 ◇   ◇   ◇ 私は客観的な事実を伝えたい。そのひとつは、斎藤が投げるボールの質だ。球速はどれだけ出て、その初速と打者の手元での球威はどういう関係になっているのか。フォームはどうか、体の開きは大丈夫か、タイミングを外す工夫はあるか。足を上げる動作や、トップに入るリズム、右腕のしなりは、そしてリリースポイントでの粘りは見えるか。 チェックポイントを用意して、スタンドから斎藤のボールに集中した。私にはどのボールもチェンジアップに見えた。腕の振りに対してボールが来ていない。全球チェンジアップなどということはないはずだ。ストレート、カットボール、

    【田村藤夫】打ち取ったと言えない 斎藤佑樹ほぼチェンジアップに見えた球 - 田村藤夫のファームリポート - 野球コラム : 日刊スポーツ
    odakaho
    odakaho 2021/09/17
  • 国民民主党の政策が出たよ

    https://twitter.com/DPFPnews/status/1438040082393427968?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet これが欲しかった野党の政策よ。 これが野党第一党だったらよかったんだが。 でも今のところはこういうのの積み重ねでやっていくしかないよな。 応援していこうよ。 いますぐどうこうでなくても、種火を絶やさない感じでさ。

    国民民主党の政策が出たよ