2024年1月24日のブックマーク (9件)

  • MXレコードにIPアドレスを設定したとき、dig の結果の最後の「.」(ドット)は付いて表示される - Qiita

    (2024年1月22日 22時追記) MXにIPアドレスを設定することを推奨する記事ではありません。試した限りでは、多くのDNS権威サーバサービスで、MXにIPアドレスを設定しようとするとエラーになりました。RFCに則ったMXの設定方法については沢山の情報がありますので、そちらをご確認お願いいたします。 「MXレコードのIPアドレスの最後の 「.」(ドット)」について、確認してみた。 元ネタ 下記記事で記述した「設定時はないが、digの結果には表示されている、MXレコードのIPアドレスの最後の 「.」(ドット)は、下記リンクなどから、MXレコードはFQDNが設定されることが想定されているためDNSの「ルート」を表す「.」と推測しています。」の確認 DNSのパケット構造 実際に手元のnamed にデータを加え、上記を参考に解釈した。

    MXレコードにIPアドレスを設定したとき、dig の結果の最後の「.」(ドット)は付いて表示される - Qiita
    odakaho
    odakaho 2024/01/24
  • JavaScriptでObjectに空のStringを足すと0になる!?……わけではなかった

    ASTをみてみよう この不思議な現象を調査するために、AST(Abstract Syntax Tree: 抽象構文木)の状態を見てみることにしました。ASTはソースコードを構文解析した結果をツリー構造にしたもので、AST Explorerを使うと簡単に見ることができます。 ({}) + "" のAST ({}) + "" のASTをみると、ひとつの ExpressionStatement となっているのがわかります。ExpressionStatement の leftは ObjectExpression 、 operator は + 、rightは Literal となっていて、たしかに Object と String の足し算になっています。これなら確かに"[object Object]" が返ってくるでしょう。 {} + ""のAST しかし、{} + "" のASTをみると、Bloc

    JavaScriptでObjectに空のStringを足すと0になる!?……わけではなかった
    odakaho
    odakaho 2024/01/24
    セキュリティホールありそう
  • https://x.com/akiman7/status/1669610809180459008?s=12

    odakaho
    odakaho 2024/01/24
    “春麗さんの見かけを考えてる時 俺だってこんな中国娘いねぇよと思って描いてる”
  • 「ニセモノの錬金術師」1・2巻発売記念 杉浦次郎(原作)&うめ丸(作画)インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    非戦闘系のチートスキルを授かって、異世界に転生した男・パラケルスス。彼は冒険みたいなことはせず、スキルのことを周囲に隠しながら、「錬金術師」としてさまざまな商品を作っては売り生活していた。ある日“秘密を厳守してくれる人手”を求めて、気が進まないながらも奴隷商の店を訪れたパラケルススは、そこで奴隷の少女ノラと、ボロボロになった女性エルフに出会い……。 ニセモノの錬金術師 - カドコミ Q. 杉浦次郎さんがSNSで個人的に発表されていた「ニセモノの錬金術師」が、うめ丸さんの作画により商業連載化。このたび単行1・2巻発売の運びとなりました。 まずは、うめ丸さん作画版「ニセモノの錬金術師」を読まれての感想をお聞かせいただけますか。 ちゃんとした漫画になっちゃった…!と思いました。 自分の描いたお話をとても綺麗な作品にして頂けるのを読ませて頂けるのはとても嬉しく、新しい話がくるたび感動しております

    「ニセモノの錬金術師」1・2巻発売記念 杉浦次郎(原作)&うめ丸(作画)インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    odakaho
    odakaho 2024/01/24
  • 「宇宙世紀は来ない」ガンダム描いた富野由悠季が見据えるリアルとは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「宇宙世紀は来ない」ガンダム描いた富野由悠季が見据えるリアルとは:朝日新聞デジタル
    odakaho
    odakaho 2024/01/24
  • 大阪観光局、F1誘致を正式表明 溝畑理事長「チャレンジする」「やれると確信している」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    公益財団法人・大阪観光局は23日、大阪市内で記者会見を開き、モータースポーツ「F1」を誘致すると正式に発表した。溝畑宏理事長は、事業スキームなどの課題を踏まえた上で「死力を尽くせば絶対に実現する。やれると確信している」と私見を述べた。 【写真】F1の大阪誘致計画を語った溝畑理事長 F1の大阪誘致計画は今月明らかになったもので、大阪府の吉村洋文知事も協力する意向を示していた。溝畑理事長は水面下で約2年折衝してきたとし、「民設民営」を条件に知事らが応援するとしたことから、会見で「チャレンジする」と明言した。 MICE(会議などの国際イベント)の誘致に絡め、溝畑理事長はレースだけでなくさまざまなイベントが併催されるF-1が、欧米豪のラグジュアリー層の長期滞在など、大阪観光に寄与すると強調。「民設民営でしっかりと事業体を組んでいけば、誘致は可能」とした。 その上で「ぜひ参加したいという国内外の企業

    大阪観光局、F1誘致を正式表明 溝畑理事長「チャレンジする」「やれると確信している」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    odakaho
    odakaho 2024/01/24
    公道かサーキットかもまた決まってないのか。
  • 首都は国土の中央部にあるか

    ある作品で「首都が国土の中央部にないのはおかしい」というツッコミが入ったという。 だが、そもそも首都は国土の中央部にあるものだろうか。現代を舞台に検証してみよう。(シンガポール、モナコのような都市国家は考慮しない) Category A:首都が国土のほぼ中央にある国・スペイン(マドリード) お手のように中央部にある国といえばまずここだろう ・ベルギー(ブリュッセル) そもそも北部のフラマン語(オランダ語)圏と南部のフランス語圏の中間に作った都市なので ・マダガスカル(アンタナナリボ) アフリカ大陸の南東にある世界で4番目に大きい島+付属島を国土とする島国である。 ・ベラルーシ(ミンスク) ・スロベニア(リュブリャナ) ・ラトビア(リガ) ・バングラデシュ(ダッカ) ・イラク(バグダッド) ・チリ(サンティアゴ) ・エチオピア(アディスアベバ) ・コロンビア(ボゴタ) ・パナマ(パナマシテ

    首都は国土の中央部にあるか
    odakaho
    odakaho 2024/01/24
    日本なんかの島国で重心出して海の上が中心だ!ってやってることおかしいだろ・・。
  • 旅館の枕がすこぶる評判が良く、どこのメーカーだ!?と質問されるのでお答えします。ニトリです「この枕は本当にいいよ」

    まぁま @manma314 ニトリのホテルスタイルの枕まっっっっじでいいよ おすすめすぎる 大判が絶対オススメ ふかっ………でもしっかりでさ、朝起きてもどこも痛くない 私には少なくとも合ってる 次男も頭乗っけてくるくらいおすすめ これ抱き枕もあるんだけど多分それもすごくいいと思う 2024-01-23 10:18:30 haruna | 旅暮らし @Haruna_F1207 ホテルに泊まりまくってたとき、今後の参考に…と使っている枕や布団のタグをよく覗いてたんだけど、寝心地のいいホテルは高確率でこの枕だったので自分でお部屋借りたときは速攻これ買った。肩まで包み込んでくれて贅沢な気分になれるから絶対大判サイズ。 twitter.com/rai703rai/stat… 2024-01-22 00:54:00

    旅館の枕がすこぶる評判が良く、どこのメーカーだ!?と質問されるのでお答えします。ニトリです「この枕は本当にいいよ」
    odakaho
    odakaho 2024/01/24
    低反発系なら俺には合わなそう。少し硬めが良い。
  • パルワールドはパクリゲーか? - 雑炊閣下備忘録

    ※以下の記事は執筆中で、明日以降内容が変わると思いますが、普通に忘れて放置する可能性もあるので一応上げておきます。 ※(2024/01/23 18時追記)よく見たら社名はポケットピアではなくポケットペアでした。社名を間違えるのは当にリスペクトの足りない行為だと思いますので、お詫びして訂正します。ポケットペアの皆さん、ごめんなさい。 ※割と普通に読めるみたいで、編集しなくても良さそうなのでもうこれで完成ということにします。 先日発売された『パルワールド』。Steamで驚異的な売り上げを記録している一方、ポケモンのパクリかどうかみたいな話が思った以上に話題になっているので、既プレイ者として少々語ろうと思う。 記事の構成としては、概ね下記の目次の通りとなる。 パルワールドを「パクリゲー」と言えるかどうかは、ゲームシステムとアートスタイルのどちらに重きを置いて評価するかによる部分があるので、出来

    パルワールドはパクリゲーか? - 雑炊閣下備忘録
    odakaho
    odakaho 2024/01/24
    インディーゲーなんてシステムやデザインが既存ゲームとある程度似ていないと遊んでもらえない。結局、売れたから目について叩かれてるだけ。売れてなければ叩かれないが、今回は売れた。