2023年9月30日のブックマーク (14件)

  • NHKまで「一番」を「1番」と書くようになってしまった

    副詞としての「一番」は熟語である。「ビールが一番好き」「こういう日はビールが一番」などには、漢数字を使うべきだ。 助数詞として「番」が添えられる場合、たとえばバッターの打順などであれば算用数字の「1番」でかまわない。 このふたつの簡単な見分け方は、数字の部分を他の数に置き換えても意味が通るかどうか。 たとえば、「ビールが2番好き」と言うことはない。 数字を含む熟語に算用数字を混ぜる誤用が近年増えている。というか、テレビにテロップが多用されるようになった頃から多い。 中でも「1番」は誤用の目立つ言葉の筆頭だったのだが、とうとうNHKまでこの誤用を平気で電波に乗せるようになってしまった。同じ日の同じニュース番組内で「第3者」という誤用もやらかしていたので、この日のテロップ係がかなり意識低い系だったものと思われる。「第三者」も「二人称」などと同じくそれじたいがひとつの熟語であるので、算用数字を使

    NHKまで「一番」を「1番」と書くようになってしまった
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    春日1番
  • 維新政権は「民主党より大惨事」 立民・枝野氏:時事ドットコム

    維新政権は「民主党より大惨事」 立民・枝野氏 2023年09月30日19時13分配信 地元の集会で発言する立憲民主党の枝野幸男前代表=30日午後、さいたま市大宮区 立憲民主党の枝野幸男前代表は30日、さいたま市での集会で、日維新の会を念頭に「副大臣・政務官もやったことがない素人ばかりの第2自民党がいきなり政権を取ったら、民主党政権どころではない。大惨事が起きる」と述べた。 立民・枝野氏、復権へ再始動 「ポスト泉」の期待も 政治 コメントをする 最終更新:2023年09月30日19時47分

    維新政権は「民主党より大惨事」 立民・枝野氏:時事ドットコム
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    なんでそういう言い方自分からしちゃうかなぁ。その言い方だと自民党がベストって言ってるのと変わらないじゃん。
  • 世界の広範囲で観測された美しくも不気味な「赤いオーロラ」 - ナゾロジー

    2023年9月24日から翌25日にかけて、世界の多くの地域で赤いオーロラが夜空を染めました。 通常、オーロラと言えば緑色が印象的なため、今回のような真っ赤なオーロラは非常に珍しい現象です。 古い時代の人たちは、この赤いオーロラを悪いことが起こる前触れであると恐れたようですが、現代の科学ではこの赤いオーロラは強力な太陽嵐が原因と説明されており、比較的緯度の低い地域でも肉眼で見ることができます。 そのためこの珍しいオーロラは、ヨーロッパをはじめ、北アメリカなど北半球の多くの地域で確認され、多くの人々がその幻想的な光景を撮影し、X(旧Twitter)に投稿しています。 今回は、この赤いオーロラがどのように発生するかの解説とともに、世界中でどのように観測されたのかを紹介していきます。 ‘Holy Grail’ of Northern Lights Just Turned The Sky Blood

    世界の広範囲で観測された美しくも不気味な「赤いオーロラ」 - ナゾロジー
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    オーロラ見るとピックアップ期待してしまう程度にはガチャ依存。課金なんかしないけど。
  • 外国人「日本人は、いい加減黒人がヒロインのアニメを作るべきだ」「世界人口の2割が黒人なんだぞ」

    Why are there very few black characters in anime? Black characters are not very marketable in Japan for many reasons. An odd character here and there would be fine, https://www.quora.com/Why-are-there-very-few-black-characters-in-anime 何も言い返せんかったわ…

    外国人「日本人は、いい加減黒人がヒロインのアニメを作るべきだ」「世界人口の2割が黒人なんだぞ」
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    ベッカンコーーー
  • なぜか果物を食べない日本人 目標は1日200gでも4割はゼロ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    なぜか果物を食べない日本人 目標は1日200gでも4割はゼロ:朝日新聞デジタル
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    そうか?今年シャインマスカットすげー食ってるんだが。安いから冷蔵庫にいつも入ってて開けるたびにみんな2~3粒ずつつまんでる。あと梨もうまい。柑橘類は食べると頭が痒くなるので苦手。むくの面倒だし
  • 授乳室そのものがいらない問題

    授乳室のデメリットシンクが無い ミルク作れない片付けできない 雑に給湯器だけ置いてあるときもあるが、湯だけ貰ってどないせえっちゅうねん 作業台が無い(時もある) シンクが無いと一緒 要するに母乳を出す分にはいいけど調乳ができない 男侵入禁止 パパは入れないので、親子3人で来た場合などもパパだけ締め出されることになる よって「授乳室」を利用する際、必然的に父親は手持無沙汰となる。そこらへんでボーっと突っ立って荷物番でもしてることを仕組み上強要される 父親の育児参加とかいう建前isどこ?母親と子供しか入れんのやけども? 受益者が少ない 前述のとおり父親は完全に使用禁止で締め出されている。シングルファザーとか子供が落ち着いたところでしか飲まないなどの事情があってもお構いなし、父親は一律で進入禁止。ミルク?そのへんの椅子であげてろ! 「母乳が出る女とその子供」のみであり、子育て世帯全体から見ても限

    授乳室そのものがいらない問題
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    うちも母乳出なくて粉ミルクだったけど他人にはもう少し寛容になった方がいいね。母乳じゃなくて可哀そうとか言うマウンティング猿は道端で飲ませてろとか思うけどさ。
  • 動物って基本的に毒親だよな

    ウサギやネズミはイライラしたら赤ちゃん噛み殺すし 鳥は弱いヒナを見捨てて強いヒナに餌をやるし パンダは2匹子供産んでも1匹しか可愛がらないし ライオンは新しいリーダーオスが子供殺して、我が子殺されたメスがそのオスに発情するし シャチは娘を守らないで息子ばかり守って大人になっても甘やかすし 動物の子育てに 「人間は虐待が増えてるのに動物はこんなに純粋に愛情を注いで素晴らしい」みたいに言うやついるけどさ、 とんでもねーよ マジで毒親ばかりだよ動物界

    動物って基本的に毒親だよな
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    人間も動物の1種に過ぎないという視点は時々思い出した方がいいね。人間の正義とか倫理とか所詮その程度のものだし。
  • 新型コロナ感染状況 “ピークアウト可能性 今後も感染対策を” | NHK

    新型コロナウイルスの全国の感染状況は、9月24日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が11.01人で、前の週の0.63倍となっています。 厚生労働省は「減少傾向が続いていてピークアウトの可能性がある。今後も感染対策を続けてほしい」としています。 厚生労働省によりますと9月24日までの1週間に全国およそ5000の医療機関から報告された新型コロナの患者数は前の週から3万2164人減って5万4346人となりました。 また、1つの医療機関当たりの平均の患者数は11.01人で前の週の0.63倍となりました。 前の週から減少が続くのは3週連続で、すべての都道府県で減少しました。 都道府県別では多い順に ▽愛知県が16.61人 ▽岐阜県が15.24人 ▽茨城県が14.53人 ▽千葉県が14.43人 ▽熊県が12.74人などとなっています。 このほか、9月24日までの1週間に新たに入院した

    新型コロナ感染状況 “ピークアウト可能性 今後も感染対策を” | NHK
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    無念。今回の波は逃げ切れなかった。ここ数日でようやく細かい咳が治まってきたよ。3週間くらいかかった。
  • 明治時代、とある学校の守衛さんが実は「無敵の剣」と言われた元新撰組の生き残りでした

    左近 - 会津 @21sakon 今、落城せんとするのを見て、志を捨て去る、誠義にあらず #新選組 三番隊組長 #斎藤一 会津藩と新選組の絆は斎藤一が会津に残り最後まで会津と運命共にしたことでより強固に 新選組殉難地(1枚目) 会津若松市如来堂 会津若松市阿弥陀寺 藤田五郎の墓と会津藩戦死墓 遺言で会津藩士の近くに眠る twitter.com/kiraboshi33/st… pic.twitter.com/sRDn2IO2RY 2023-09-28 22:10:07 新選組の日々(新暦) @kiraboshi33 1915年9月28日(大正4年)は藤田五郎(元新選組・斎藤一)が亡くなった日。 「もう駄目だと覚ったのでしょうか、とにかく祖父は自分の体を、自宅の床の間に運ばせたのです」「たんがひっきりなしに出て、ぜいぜいと咽喉が鳴っていて」「とうとう、坐ったままで、祖父は亡くなりました」 pi

    明治時代、とある学校の守衛さんが実は「無敵の剣」と言われた元新撰組の生き残りでした
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    桐生ちゃん…って誰も触れてないな。維新不人気なのか?
  • 偉い、偉いよ。子どもたちは偉い。ママなんて保護者会でこのイスに座ったらすぐに腰が死んだし隣の人と近すぎて正気を失いそうだった

    えだ🫖7y4y @eda_mame_ko1 偉い、偉いよ。子どもたちは偉い。 ママなんて保護者会でこのイスに座ったらすぐに腰が死んだし隣の人と近すぎて正気を失いそうだった pic.twitter.com/DsIDLpqA1z 2023-09-29 18:38:09

    偉い、偉いよ。子どもたちは偉い。ママなんて保護者会でこのイスに座ったらすぐに腰が死んだし隣の人と近すぎて正気を失いそうだった
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    教師に椅子で殴られたブコメの人が何をしでかしたのか気になって気になって
  • ジャニーズ問題で露呈した「子どもへの性犯罪」に甘い日本。「性的いたずら」と矮小化する姿勢を問い直す

    創業者のジャニー喜多川による性加害問題で、ジャニーズ事務所は9月7日に記者会見を行った。 Kazuki Oishi/Sipa USA via Reuters Connect 日では、引き続きジャニーズ問題が注目を集め続けている。9月7日の記者会見以降、多くの大企業がジャニーズ所属のタレントとの契約を更新しないという方針を発表したり、放映中のCMなどを中止したりしている。 「今後、ジャニーズ事務所のタレントを起用した広告や新たな販促は展開しない」と最初に表明したのはアサヒグループホールディングス(会見翌日の9月8日)だった。11日に朝日新聞とのインタビューに応じた同社の勝木社長は、「(ジャニーズ事務所との)取引を継続すれば我々が人権侵害に寛容であるということになってしまう」と述べ、この決然とした発言が一つの流れをつくる節目になったという感じがする。 だが私は、会見前から、そしてその後も、一

    ジャニーズ問題で露呈した「子どもへの性犯罪」に甘い日本。「性的いたずら」と矮小化する姿勢を問い直す
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    別に萌え絵が好きなわけじゃないんだけど、これって宮崎勤の頃のオタク叩きと何が違うの?萌え絵が子供への性犯罪を誘発するエビデンスがまるで無いと思うのだが。
  • テレホーダイ、新規受付を停止。2023年内でサービス終了

    テレホーダイ、新規受付を停止。2023年内でサービス終了
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    対象外エリアだったので普通に接続してセガラリーしてた。月の電話代が10万超えてNTTから「この通話料金に心当たりありますか」と連絡来て「あります」とだけ答えた20代。懐かしいなぁ。その後はKDDIの世話になった
  • ポケモンカード狙う転売ヤー 逮捕後も「犯罪まがい」の買い占め | 毎日新聞

    ルールを無視し、とにかく買いまくる。世界的に人気の「ポケモンカード」(ポケカ)の転売で、月500万円以上稼ぐという20代男性が取材に応じた。人気商品を入手困難にする「転売ヤー」の存在は批判も受けているが、人は「そもそも対策が甘すぎる」と意に介さない。その転売ビジネスの実態とは――。 稼いだ金はハイブランドの服に 「ポケカは大口で買ってくれる中国人バイヤーとかにぶん投げて終わりです。面倒なんで」。取材場所の喫茶店で8月、男性は無邪気に笑った。Tシャツにジーパンとラフな格好。稼いだ金は、ハイブランドの洋服やスニーカーにつぎ込んでいるそうだ。 人気商品を買い、高値で売る――。そんな転売行為を男性が始めたのは2018年。そのうちグループを組むようになり、ポケカの「市場」には23年に参入した。 ポケカは、アニメやゲームで知られる「ポケットモンスター」の世界を舞台にした対戦型カードゲームを楽しむため

    ポケモンカード狙う転売ヤー 逮捕後も「犯罪まがい」の買い占め | 毎日新聞
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    こんなん本家が大量に売り出して終わりにすればいいのに。ガンプラより在庫もかさばらないし出来るでしょ?
  • 英検、31年ぶりに級を新設 準2級と2級の間 25年度から導入(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    英語検定協会は29日、英検の「準2級」と「2級」の間に級を新設すると発表した。2025年度から導入する予定。級の新設は1994年に新設された準2級以来31年ぶりで、同協会は「準2級と2級のギャップを埋めることで、学習者に身近な目標を提供する」としている。 【図解】英語の勉強、「好き」の秘訣は 英検はこれまで、高校1年生で準2級、高校卒業時に2級の取得を目標レベルに設定していた。ただ、教諭や生徒から「準2級と2級の間には、高い壁がある」といった声が寄せられていた。 同協会による合格者のデータ分析でも、5級から準2級までは、次の級の合格までの期間が約1年だったが、準2級から2級は約2年だったこともあり、新たな級の導入を決めたという。 同協会は新たな級について「高校2年生にふさわしい英語力レベルを客観的に示したうえで、小さな成功体験の機会を提供し、学習者のモチベーションの維持を図りたい」とし

    英検、31年ぶりに級を新設 準2級と2級の間 25年度から導入(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    oeshi
    oeshi 2023/09/30
    うちの子去年準2級と2級取った。その中間があったら多分2級の前に受けただろうけど不要じゃね?受験料結構高いし。次の準1級は約1万だよ。今や受験に必須だからって殿様商売しすぎ。