記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    ケダモノって表現するといい。

    その他
    tea053
    子供産んだけど、本当に事前学習と病院と産後の周りのサポートや本、ネットのおかげでお世話できただけで、前知識なかったら人間でも育児出来ないと思う。最初全然すればいいか分からなかった。

    その他
    zyzy
    ちょっと前までは7歳までの子殺しは罪にならず、生類憐みの令は子供も大事にしろと書いて人民が反発した。子供の権利は新しい概念で国が保証するべき。個別の親のせいにするのは文明と野蛮のダブスタなんよ。

    その他
    YokoChan
    カッコウは托卵される方の鳥からしたら毒子だよ。

    その他
    daij1n
    ヒトの子は自然界の一般的なレベルで言えば超未熟児で生まれるからな。基本、動物以上に手塩にかけて育てないといけない。

    その他
    yamamototarou46542
    つまり非毒親は自然に反している・・・(社会進化論者ばりの強弁)

    その他
    sukekyo
    「ストレス」って言葉が発明されたばかりにストレスを感じるようになったので、「毒親」も同じだぜ。自然界の摂理で片付けられることでもあるからな。

    その他
    oeshi
    人間も動物の1種に過ぎないという視点は時々思い出した方がいいね。人間の正義とか倫理とか所詮その程度のものだし。

    その他
    mk173
    未熟児で産み親が守ることで、脳の大きさを獲得できたんだっけ

    その他
    quick_past
    動物は人より生きるためのリソースが制限されてんですけど。安全安定した環境で、餌が十分ある環境なら、種によっちゃめちゃくちゃ包容力あるんだけどな・・・。人間はそういう環境を甘えと言って批判するよね。

    その他
    khtokage
    大きな視点で行くと、原始的なほど適当に数ばら撒いて、複雑化するほど出産数が減って確実に育つよう育児するのかなーと。なので現代は人類として子どもにも人権を設定して保護する、みたいな。

    その他
    fusanosuke_n
    我々は文明人なのでなるべく毒親を減らしていかないといけない

    その他
    kura-2
    条件が整うと育児放棄みたいのもあるし、子殺しとかもあるし、わりと怖い世界だね。(コンコン)あれ、父さん、こんな時間になに・・ザクッ!ブシュー

    その他
    bfoj
    極端な話、子が親に尽くす社会のほうが、少子化は止まる。子を大事にしない社会は滅びる論は嘘で、子のためを掲げすぎると子を作るリスクか高まりすぎて、衰退する。

    その他
    osyamannbe
    人間は大型化と大脳肥大化の為他の哺乳類よりも早い状態で母体から出産される(生理的早産)。そのため出産後の親からのケアが必要な構造になっているよ、と生物と家庭科の授業で教わった。社会化の理由にもなってる。

    その他
    rolophus
    動物の子には人権ないからしゃーない

    その他
    marunabe
    人間の社会も昭和の初期の話見る限り本当に近年になるまで割と多産多死だと思うけどなぁ.赤ん坊期以外も子育てする近年の方が種としてもかなり特殊な状況だよね/赤子死なせるのは毒親の概念違うとは思う

    その他
    dollarss
    違う。毒の基準が人間目線なだけ。例に挙げた動物たちにとってはそれが良い親である可能性高くない?子孫繁栄にとって、種の保存戦略にとって良いか悪いかが基準だろ。そう考えると孫のいる人全員良い親か…複雑…

    その他
    kurotsuraherasagi
    賛同しかねるけど、ちょっと雑すぎてなんとコメントしていいかはわからない…多分概念から違うと思う

    その他
    yunotanoro
    花屋にの店先に並んでる花も売り物にならない花は間引かれてるもんな。

    その他
    ffrog
    産卵したら即死の鮭とかはまぁ尽くしてるほうだな

    その他
    strow0343
    倫理、道徳、宗教といったものは人間が発明して後付けで適用しているのだから他の生物と乖離するのは当然ではある

    その他
    hryord
    口の中で子供を育てる魚とかいなかったっけ?

    その他
    Dai44
    生存確率が一番高い手段を取ってる、でいいのかね…共倒れになるなら一人だけでも活かそうとか。でも人間の毒親ってその定義からはちょっと違うような まさか養育能力がない親からの離脱促進?

    その他
    htnmiki
    育児放棄・虐待と毒親って別物だとだと思ってたけど

    その他
    circled
    カッコウ「うちの子育ては基本アウトソーシングで成功してますね〜」

    その他
    korekurainoonigiri
    「種のエゴを優先するやつら(動物)」と「個人のエゴを優先するやつ(いわゆる毒親)」を同列に考えてはダメやで。

    その他
    mon0213
    凄い論理の飛躍。子殺し(=毒親)が観測されるからといって、「基本的に毒親」「毒親ばかり」という結論にはいきなりならない。

    その他
    miruna
    せやな

    その他
    pokonyan7777
    「毒親」と言うか、「カッコウ」は親も子も「人でなし」もとい「鳥でなし」だと思う

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    動物って基本的に毒親だよな

    ウサギやネズミはイライラしたら赤ちゃん噛み殺すし 鳥は弱いヒナを見捨てて強いヒナに餌をやるし パン...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/16 techtech0521
    • deep_one2023/10/03 deep_one
    • tea0532023/10/02 tea053
    • zyzy2023/10/02 zyzy
    • YokoChan2023/10/01 YokoChan
    • daij1n2023/10/01 daij1n
    • yamamototarou465422023/10/01 yamamototarou46542
    • sukekyo2023/09/30 sukekyo
    • oeshi2023/09/30 oeshi
    • mk1732023/09/30 mk173
    • quick_past2023/09/30 quick_past
    • khtokage2023/09/30 khtokage
    • fusanosuke_n2023/09/30 fusanosuke_n
    • kura-22023/09/30 kura-2
    • futsukayoi2023/09/30 futsukayoi
    • bfoj2023/09/30 bfoj
    • ksk1304212023/09/30 ksk130421
    • osyamannbe2023/09/30 osyamannbe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む