offbeat-daysのブックマーク (922)

  • 魔法の現像ソフト Lightroomならここまで出来る!18のスゴい機能をまとめたよ!

    写真をやっている人なら一度は耳にしたことがある、みんな大好き(?)Lightroom。めちゃくちゃ多機能で多くのカメラマンの支持を得ていますが、初めてだといったいどこまでできるの??Photoshopとの違いは??と思っている方も多いでしょう。そこで今回はLightroomを使えばこんな現像が手軽に出来るよ!というポイントを1718個にまとめて紹介します。 魔法の現像ソフト Lightroomがスゴい写真は撮るだけではなく、撮影後に調整を行うことでさらに素晴らしい作品となるんです。最近のカメラではただシャッターを押したままでもそれなりに美しい写真が仕上がりますが、専用の現像ソフトを使うとさらに細かな所まで自分の思いのままに作品作りができるのです。 しかも、カメラで生成された写真は誤解を恐れずに言えば、メーカーのおすすめ設定で現像された「カメラに撮らされた写真」って考えることもできます(それ

    魔法の現像ソフト Lightroomならここまで出来る!18のスゴい機能をまとめたよ!
  • カメラストラップの付け方(普通のストラップの取り付け方とニコン巻き、報道結び) - 8090rock

    今回はカメラストラップの取り付け方です。。。今までカメラ持ってたのですが、、半年ぐらい室内だけで使っていて、ストラップは付けてませんでした。自分でカメラにストラップを取り付けてみたので、その方法を画像付きで、ご紹介します。カメラはCanon EOS Kiss X7iです。。 今回は普通のストラップの取り付け方と「ニコン巻き」、「報道結び」などと言われている取り付け方の2通りご紹介します。 ①出荷時のストラップからピンとアジャスターを外す 僕の付属のストラップは下の画像のような状態になっていました。。この出荷時の状態だと、ストラップを取り付けられないので、まずはリングとアジャスターを外します。 リングを外します。 はい、リングは外れました。 次はストラップをアジャスターから外します。まずは先端をアジャスターから外します。 先端が外れたら、今度はストラップをアジャスターから全部外します。 これ

    カメラストラップの付け方(普通のストラップの取り付け方とニコン巻き、報道結び) - 8090rock
  • 青色申告をしている個人事業主におすすめの、確定申告や税金に関する書籍まとめ!税金の知識をしっかり付けて、正しく節税しよう。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    青色申告をしている個人事業主におすすめの、確定申告や税金に関する書籍まとめ!税金の知識をしっかり付けて、正しく節税しよう。 - クレジットカードの読みもの
  • 業務委託契約書を作成する時の弁護士からの5つのアドバイス

    業務委託契約とは、端的に言えば、一方の当事者が、何らかの業務を他方当事者に委託する(任せる)契約ですが、システムの開発・保守、製造、運送、警備、経理、コンサルティング等、委託する業務の内容は挙げればきりがないほど、極めて多岐にわたります。 一つの会社が、何種類もの業務委託契約を締結していることも多々あるため、我々弁護士が、業務委託契約を巡るトラブルに関する相談を受ける機会は非常に多いのですが、クライアントの方が「こんなはずではなかった」と後悔するポイントは、いずれも似ていることが多いのです。 すなわち、業務委託契約の種類は様々であっても、業務委託契約に潜む紛争の火種として注意すべきポイントは、多くの契約において共通しているのです。 紛争の火種となりやすい条項は、大きく分けて5つに分類できますが、業務委託契約書の作成・レビューの依頼を受けたときは、まずは、この5つのポイントを確認します。もち

    業務委託契約書を作成する時の弁護士からの5つのアドバイス
  • 毎日、毎週、毎月の繰り返しタスクを管理するアプリ:Routines

    新年の連続記事で、自分のKPIを考えること、それをチェックリストに落としこむことについて書きました。 明日からはまた年末年始の非日常的な時間ではなく、日常的な時間の繰り返しが始まります。そうした毎日のなかで遠くにある目標に近づいているかどうかを簡単なな指標とアクションに還元して管理できるといいのですが、こうしたチェックリストはちょっと扱いが面倒であったりします。 やったことがあるひとならわかると思うのですが、これをリマインダやToDoリストのなかで管理するのは煩雑です。というのも、毎日同じリストをリセットさせる必要がありますので、通常のToDoと混ぜるとわかりにくくなるのです。 そこで、毎日、あるいは毎週、繰り返しやるべきことが表示されていて、一日のおわりにはリセットされるToDoリストがあるといいのにと考えます。 探してみると、そういうアプリがあるのです。iPhone / iPad で利

    毎日、毎週、毎月の繰り返しタスクを管理するアプリ:Routines
  • 書けば叶う!「やりたいことリスト100」のつくりかた | マナビシェア

    年が明けて、新たに1年の目標を立てる方も多いことと思います。 今回は、ワタシが毎年やってる「新年の目標の立て方」についてご紹介します。 よく自己啓発系のに「紙に書くと夢は叶う」って書いてありますが、信じられますか? ワタシも最初は半信半疑でした。 (によっては「ドリームマップ」や「宝地図」等と呼ばれます) そんなワタシでしたが、数年前に内藤忍さんのブログを読んで、「書くだけならタダだし」と始めてみたところ、結構な確率で叶うことが分かったので、毎年恒例行事として3が日のうちに目標を立てることにしています。 やりたいことリスト100のつくりかた つくりかたは至ってカンタン。 ノートや手帳など、お好きなモノに、ひたすらやりたいことを書いていくだけ! 何に書くかは自由ですが、せっかくなのでモレスキンなど「ちょっと高価なノート」や、愛用の手帳などに書くのがオススメです。 気休めですが、そうするこ

    書けば叶う!「やりたいことリスト100」のつくりかた | マナビシェア
  • 場所別に解説!生活臭の原因と今すぐできる消臭方法33選 | Eco Kitchen

    2. すぐに生活臭を消したい人へ!3つの対策 3章以降では、場所別に臭い対策を紹介していきますが、その前に、急に来客があることになり、「すぐに生活臭をなんとかしたい」という方や、手っ取り早い対策をしたい人のために、 簡単にできて即効性がある方法がありますので紹介します。 気になる箇所にファブリーズ 市販の芳香剤を効果的な場所に置く 市販の消臭剤を効果的な場所に置く ① 気になる箇所にファブリーズ 引用:Amazon ファブリーズは除菌もしてくれるので、臭いの発生元にも効果があります。急いでいる時には一番手っ取り早い方法ですね。 まずは玄関の下駄箱や、リビングのカーペット、トイレなどにスプレーしましょう。 香りがついているタイプのファブリーズをスプレーすれば香りで臭いを上書きすることもできます。 ただしあくまでも一時的なものなので、こまめに掃除しましょうね。 ② 市販の芳香剤を効果的な場所

    場所別に解説!生活臭の原因と今すぐできる消臭方法33選 | Eco Kitchen
  • 若手プログラマー保存版!フローチャート徹底解説と作成カンニングペーパー

    フローチャートを書く能力はプログラマーにとって必須スキルであり、優秀なプログラマーになるための第一歩です。なぜなら、フローチャートの有無、もしくはフローチャートの内容次第で出来上がるプログラムの品質に大きな差が出るためです。だからこそ、若手プログラマーやSE教育の場で必ず登場するのです。 しかし、フローチャートというテーマは、それだけで書籍1冊になるほどの分野であり、多忙なIT業界においていかに効率的に学習するか悩んでいる方も多いと思います。 プログラマーとしてスキルを高めたいが… 実はそもそもフローチャートのことをよく理解していない 最低限の知識で良質なフローチャートを作りたい フローチャートを書くことに自信がないが、今さら人には聞きづらい このようなことをお思いではないですか?このような悩みから解放頂けるよう、最短ルートで良質なフローチャートを書くための方法を1ページにまとめました。

    若手プログラマー保存版!フローチャート徹底解説と作成カンニングペーパー
  • 【体験談】TOEIC400点台が900点を超えるまでに実践した勉強法まとめ

    『実践的ではない』と叩かれやすいTOEICですが、依然として大学生〜社会人の英語力測定において一番メジャーな試験です。 TOEIC英語力ではないことは実感していますが、文法や読解、簡単なリスニングなど、今後実践的な英語力を身につけていくための『基礎力養成ツール』としては良いテストだと思います。 これまで、いくつかTOEIC勉強法について記事にしていますが、スコア別に分かれており、イマイチまとまりのない状態です。 そこで、この記事では過去記事を引用しつつ、筆者が400点台から900点超までスコアを伸ばした軌跡と勉強法について、着実にレベルアップできるようにまとめていきたいと思います。 筆者の英語力とTOEICスコア推移勉強法を書くとバックボーンの有無を指摘されることが多いため、参考までに筆者の英語力を掲載しておきます。 【TOEIC勉強前(大学1年)】 TOEICスコア:445 海外経験

    【体験談】TOEIC400点台が900点を超えるまでに実践した勉強法まとめ
  • バッグの中身の整理 : *LittleHome* Powered by ライブドアブログ

    先日カードの整理をした流れでバッグの中身も整理しました ちょうど楽天スーパーSALEで購入したバッグインバッグも届いたし♪ 中に入れたのはこれらです 手帳 ハンカチ・ティッシュ ミンティア 化粧直し用のメイク道具 名刺入れ ソーイングセット(の中に頭痛薬・絆創膏など) キーケース 入れた状態はこちら まだ余裕があるのでメイク道具を全部入れてみました それでもまだ余裕がありです こうするとメイク用のポーチが省けました 家の中のものもできる限り立てて収納しているけど バッグの中も立てる収納の方が出し入れしやすいです 昔からそうなのでバッグを選ぶ時に すでに意識はしているんだけど 自転車での移動だとバッグもいろいろ都合があって^^; 特に仕事帰りに買い物をする日は 軽くてたくさん入るものが便利 ちなみにこのバッグとてもコンパクトにしまえます でもそうなるとこうしてクタッと自立しないものになるけど

    バッグの中身の整理 : *LittleHome* Powered by ライブドアブログ
  • 交通費を記録できる「デジタル業務ノート」 - 日経トレンディネット

    外出が多い仕事をしている人は、交通費の管理に手を焼いているだろう。きちんと記録していないと後で精算するときに大変な思いをするのだが、面倒でつい後回しにしがちだ。 そこでおすすめなのが「デジタル業務ノート」だ。このアプリは、交通費、経費、勤務時間管理の3つに用途を絞り込んだノートで、僕は、交通費の管理に利用している。 機能を絞り込んでいる分、作業性がよく考えられていて、「訪問先」「目的」「交通機関」などの項目をそれぞれ埋めていくと、きちんとしたリストが出来上がる。各項目には、それぞれ過去の履歴が表示されるので、過去に入力した内容は選択するだけでOKだ。 また、よく出かける先は「複写」機能を使うと1発で過去のデータをコピーできる。営業などで、よく行く訪問先が決まっている人には便利だろう。さらに、出発地と到着地を入力すると、自動で乗換探索アプリを呼び出して交通費を調べられる機能もある。入力した乗

    交通費を記録できる「デジタル業務ノート」 - 日経トレンディネット
  • 将棋初心者の悩みあれこれ

    くるり🌹 @kururi_ameri じぶんでも将棋やってみたーいと思ったわたくし、ぐーぐる先生にお尋ねしてルールを学びます。しかし文章や図で表されていてもわかったのかわからないのかがわかりません。わたくしMT車が運転できますがギアチェンジの理屈は知りません。たぶん感覚派です。 2016-11-30 10:50:18 くるり🌹 @kururi_ameri (承前)結局のところ駒の動きは3月のライオン、はるのぶさまのニャー将棋で覚えました。さっそく無料アプリでCPUと対戦をはじめます。駒の動きはサポート機能で表示されるため、じぶんの頭で駒の動きを考えません。そのうち金と銀のどっちがうしろに行けるかあいまいになってきました。 2016-11-30 10:57:27

    将棋初心者の悩みあれこれ
  • この本がスゴい!2016

    人生は短く、積読山は高い。 せめては「死ぬまでに読みたいリスト」を消化しようとするのだが、無駄なあがき。割り込み割り込みで順番がおかしくなる。読了した一冊に引きずられ、リストは何度も書き直される。 重要なのは、「あとで読む」は読まないこと。「あとで読む」つもりでリツイート・ブックマークしても読まないように、あとで読もうと思って読んだ試しはない。だから、チャンスは読もうと思ったそのときしかない。実際に手にとって、一頁でも目次でもいいから喰らいつく。勢いに任せて読みきることもあれば、質量と体力により泣く泣く中断するもある。かくして積読山は標高を増す。 ここでは、2016年に読んだうち、「これは!」というものを選んだ。ネットを通じて知り合った読書仲間がお薦めするが多く、それに応じてわたしのアンテナが変化するのが楽しい。わたし一人では、数学経済学歴史学、進化医学や認知科学の良を探し出せな

    この本がスゴい!2016
  • 個人 Slack のススメ - Qiita

    All in Slack いまさらですが Slack を使い始めました。チャット用途ではなく、RSS 読むためだけに Feedly 開くの面倒だから何とかしたいというのと、モヒカン Slack に入ったらなかなかよかったためです。 究極のIT系最新技術情報収集用Slackチーム公開 - モヒカンSlack - - Qiita そういえば Twitter も全然開かないし会社の SNS も見なきゃいけないし Instagram は見てるヒマないしたまーに Skype 届くし GoogleCalendar の通知は毎日見逃すし、気づけばスマホにもPCにもいろいろなアプリが常駐してるしいろんなタブが開いてる。 しんどくなってきたので何でもかんでも Slack でまとめてみようと思いました。 Slack でできること・やること RSS Feed を読む、Twitter, Instagram, Ya

    個人 Slack のススメ - Qiita
  • 実用性が高いオススメの文房具20選【文房具好きが使ってみた】 | ゆとりごと

    実用性が高いおすすめ文房具文房具が好きなので、これまで使ってきたものから実用的で他の人にもオススメできる文房具をまとめてみた! ペントネ ペンケースに収まってぐちゃぐちゃになることもない…こんな付箋がほしかった! 一見「なんだこりゃ?」と思ってしまうような見た目だが、なんとペントネは付箋である! トイレットペーパーのようにロールされた付箋が筒状の細長い入れ物に収まっているのだ。 巻かれた付箋をこれまたトイレットペーパーのように引っ張り、必要な長さを切り取ればOK! 付箋には折れ目が入っていて綺麗に切り離すことができる。 切り取り用の折れ目を活かして、こんなふうにインデックスみたいにすることもできる。 ペントネの何が良いかといえば、やはりペンケースに入れてもぐちゃぐちゃにならないところだろう。私は持ち歩く文房具を一つのペンケースに収めたくて仕方のない人間なのだが、ペンケースに付箋を入れておく

    実用性が高いオススメの文房具20選【文房具好きが使ってみた】 | ゆとりごと
  • フリーエンジニアのIT案件ならレバテックフリーランス

    2016年11月3日(木・祝)に開催された「PHPカンファレンス2016(#phpcon2016)」内で、レバテックは来場者に好きなPHPフレームワークを選んでもらう「PHPフレームワーク対決」を実施しました! 結果はすでにTwitter(@levtech_inc)で発表しましたが、大きな反響いただいたのでこの記事では結果と併せて投票者の声をまとめました。各フレームワークの好きなところ・嫌いなところなどPHPerのリアルな声が寄せられていますので、今後のフレームワーク選びの参考にしてみてください! ◆調査概要 調査方法:アンケート調査 調査対象:2016年11月3日(木・祝)に開催された「PHPカンファレンス2016」の来場者295人 PHP案件を提案してもらう 第1位 CakePHP 72票 CakePHPの好きなところ ・一番簡単に導入できるところ。コーディングが割と簡潔。 ・日語の

    フリーエンジニアのIT案件ならレバテックフリーランス
  • 「45W高演色LED電球」×4+ソフトボックス=驚きの露出が叩きだされる!

    えと、昨日、新発売されたばかりの「E26ソケットソフトボックスに、45W高演色LED(039ブランド)を4つ入れて点灯してみたGIF」です。雑なGIFですが、ソフトボックスの構造がよく分かるのではないでしょうかね? ※SBのファイバー骨は、布に軽く接着されているだけなので、すぐに取れてしまいます(無くさないようにね♥)。尚、SBを組むのには、影響はありません。 で、今日の題は、実はこのGIFではありません。(あくまで、オマケね..) こんな卓上物撮りセットを組んでみました。ま、小さなものを斜俯瞰(しゃふかん)で撮るといった、オーソドックスな照明ですかね。。机の上に乗っているのは、「露出計」と「カラーチャート」です。 露出計の値、、気になりませんか? いや、気になるでしょう。。 気になるに違いない….。 というわけで、メータででた値で撮ってみましょう。「JPEG撮って出し」の「無調整」画像

    「45W高演色LED電球」×4+ソフトボックス=驚きの露出が叩きだされる!
  • フォトグラファー・大木賢の制作した「カメラのマニュアル・モードを使いこなす図」がとてもわかりやすい

    大木賢 @_kenohki 気づけばスペイン暮らしを始めたのも一年前のことで、帰国したのが三ヶ月前のことで、早くも戻りたい気持ちが背後から迫ってきているような気がします。旅をするにも住むにも、当にいい国だったな。 pic.twitter.com/tuV0o4ij7h 2016-09-11 22:01:47

    フォトグラファー・大木賢の制作した「カメラのマニュアル・モードを使いこなす図」がとてもわかりやすい
  • 時間がないベンチャーでも読んだ方が良い本やサイト | ランサーズ社長日記

    ランサーズを起業し8年が経ちましたが多くのを読み漁り、課題解決のヒントをもらったり、正解のない意思決定で思い悩んだ末のあと一歩を踏み出す勇気をもらったり多くのに助けられました。 振り返ると経営のフェーズによって読んでいるの種類も全然違うし、未だに何度も何度も読み返すもあれば、そのタイミングでは参考になったけど1度だけ読んだだけのものまで様々。 自分の血肉になり意思決定に手垢をつけてくれたような「このやサイトがなかったら今がない」というものだけを厳選して経営のフェーズ毎にまとめてみました。フェーズによっては古いもありますが、今でもエッセンスは色褪せてないものを集めてみました。 起業する前 起業する前というのは、そもそも起業すべきなのか、起業するということはどういうものなのかを知るために色々なを読みました。起業家の体験談、起業というものを体系的に扱っているもの。その中で特に背中を

    時間がないベンチャーでも読んだ方が良い本やサイト | ランサーズ社長日記
  • 無印良品の卓上ほうき(ちりとり付き)がシンプルで使いやすい。ダイニングテーブルや玄関の掃除にもおすすめ!|家計とお買いモノと。

    無印良品の掃除用品コーナーでひっそり売れている商品があります。 卓上ほうき・ちりとり付き、390円です。 100円ショップでも探しましたがカラフルなものが多いのですね。シンプルなデザインを探していたら、やはり無印良品で発見しました。 約幅16cm×奥行き4cm×高さ17cm。 手のひらサイズのほうきですが、とっても便利。 ほうきはちりとりにセットされていて、シール部分を押すとカチッと外れます。 我が家では主にダイニングテーブルで使用中。 事はもちろん勉強机や作業台も兼ねているのですが、細かなゴミや消しゴムのカスを集めて捨てるのに使っています。 宿題のあとの消しゴムのカスってやっかいなんですよね。笑 もちろん事のあとのパンくずもきれいにササッと。 ほうきの毛が滑らかで細かなゴミも集めやすいですよ。 子どもでも扱いやすいサイズがいいですね。 ちりとりの真ん中より少し上辺りにでっぱりがありま

    無印良品の卓上ほうき(ちりとり付き)がシンプルで使いやすい。ダイニングテーブルや玄関の掃除にもおすすめ!|家計とお買いモノと。