タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

eventに関するofficekのブックマーク (10)

  • 『吾妻橋ダンスクロッシング』 佐々木敦×岡田利規×桜井圭介鼎談 | CINRA

    今年もやります、「グル―ヴィーな身体」をキーワードに、あらゆるジャンルの最先端パフォーマンスを“X”クロスさせるイベント『吾橋ダンスクロッシング』。しかしキュレーターの桜井圭介氏からは、思わぬ「ダンスがつまらない」の発言が飛び出した。果たして、当にダンスはつまらなくなったのか? ていうかそもそも、ダンスの面白さってなんなの? 桜井氏とハード・コアかつエキサイティングなトークを繰り広げたのは、おなじみ批評家の佐々木敦氏と、チェルフィッチュ主宰の岡田利規氏。改めて、ダンスの魅力について、存分に語っていただきました。 最近、「ダンスそんなに面白いかよ」「コンテンポラリーダンスとかウザいんですけど」ってね、そういう感じがしていて(桜井) 岡田:どこから話しましょうか。 佐々木:(チラシを指差して)このダンスのところがぐちゃぐちゃってなっているところとか(笑)。 桜井:ちょっと臆病なやり方だった

    『吾妻橋ダンスクロッシング』 佐々木敦×岡田利規×桜井圭介鼎談 | CINRA
  • 国際芸術祭「あいち2025」

    国際芸術祭「あいち2025」 芸術監督 Hoor Al Qasimi フール・アル・カシミ テーマ A Time Between Ashes and Roses 灰と薔薇のあいまに 会期 2025年9月13日(土)から11月30日(日)[79日間] 主な会場 愛知芸術文化センター 愛知県陶磁美術館 瀬戸市のまちなか 企画概要 アーティスト 主な会場

    国際芸術祭「あいち2025」
  • http://hmdt.jp/archives/2009_07.html

  • オフ - 高岡大祐ブログ

    5連夜ライブの後のオフの日で。 数ヶ月前から楽しみにしていた大野松雄氏のコンサートに行ってきた。 自分の東京ライブの予定よりも、欧州に行く前から押さえていたこの日。 大野松雄、はて、という人には、分かりやすく言えば「鉄腕アトムの効果音の作成者」 この世ならざる音、宇宙の音を追求し続けた御年78歳、人生初ライブ・・・。 いかねばならない。誰も想像がつかないコンサートだ。 場所は草月ホールということで早めに入ったら草月流の生花でも見れるかと思ったらなかった。 一癖もふた癖もある客たちの顔。老若男女勢ぞろい。 1部は上映会(以下抜粋) ■上映 大野松雄の電子音響による短編映画傑作選 ・科学映画 『血液−止血とそのしくみ』(1962年/カラー/26分) 監督:杉山正美、二口信一 デザイン:粟津潔 解説:川久保潔 制作:桜映画社 ・アート・アニメーション『潜水艦カシオペア』(1964年/カラー/6分

    オフ - 高岡大祐ブログ
  • ケラリーノ・サンドロヴィッチblog 「日々是嫌日」 : 歌い手としての私。 - ライブドアブログ

    歌い手としての私。 諸々切迫感溢れる中、渋谷 club QUATTROでのライブが三日後に迫ってきた。 前売は有り難くSOLD OUTだが、当日券が数十枚出るとのこと。ケラ&ザ・シンセサイザーズの演奏は8時過ぎからの90分を予定。 で、諸々切迫感溢れる中、リハーサルなんぞをやっている。 切迫感溢れども、体あちこち痛めども、声瞬く間に嗄れども、歌うのは気持ちいい。 歌え!俺! ああ、歌うさ、歌うとも! つづく、10月17日、新宿ロフトでの一大ライブ・イベントはタイトルを 「ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー」 に決定。 以前にも書いた通り、サエキけんぞう氏達がプロデュースする、「DRIVE TO 2010」という一ヶ月間の長いニューウェイブ・イベントの中の一日。 出演は ★ケラ&ザ・シンセサイザーズ ★KERA SOLO UNIT ★ヴァージンVS ★楽団健康(犬山イヌコ、み

  • http://6730.teacup.com/chikaon/bbs/3734

  • 建築家・藤森照信、赤瀬川原平らによるトーク、21世紀建築のこれからとは | CINRA

    建築家・藤森照信と赤瀬川原平、写真家・藤塚光政の3名によるトークショーが、8月8日(土)に青山ブックセンター店内・カルチャーサロン青山で行われる。 同イベントは、伊東豊雄、山理顕、藤森照信の3人の建築家が、それぞれ1冊ずつ監修を担当するシリーズ書籍『建築のちから』第1弾となる『建築のちから01 藤森照信 21世紀建築魂』の刊行を記念して行われるもの。同書は、藤森が注目する6組の若手建築家との対話から、21世紀建築のはじまりの予兆を探っており、巻末には伊東豊雄、山理顕との鼎談も収録されている。 トークショーでは、赤瀬川原平による60年代の実験と、関連を感じると藤森が指摘する2000年代の日現代建築の実験に焦点をあてながら、21世紀建築のこれからを予想する予定。書で6つの建築作品を撮り下ろし、60年代から現代まで建築作品と伴走する写真家・藤塚光政とともに建築の実験の現在を考察する。

    建築家・藤森照信、赤瀬川原平らによるトーク、21世紀建築のこれからとは | CINRA
  • 多田淳之介作『3人いる!』を飴屋法水が演出、全日程をそれぞれ別バージョンで上演 | CINRA

    飴屋法水の構成・演出による公演『3人いる!』が、7月31日(金)からリトルモア地下にて行われる。 作は、多田淳之介による原作で2007年に劇団・東京デスロックが同所で行った公演を、飴屋による構成・演出で再演するもの。飴屋は舞台だけでなく、美術界や音楽界でも幅広く表現活動を行うアーティストだ。 今回は公演中の全12日間をすべて違った見せ方で提示するという。名目上は演劇公演でありつつも、見方を変えれば別の捉え方もできるような振れ幅の広さが、鑑賞者の感性に揺さぶりをかける。 あくまでも即興ライブではなく、1日に1バージョンの発表となる。毎日新しい洋服に着替えるような、表情豊かで斬新な演出が見逃せないだろう。 『3人いる!』 2009年7月13日~8月12日(水) 会場:リトルモア地下 作:多田淳之介 構成・演出:飴屋法水 定員:40名 休廊日:8月6日 料金:予約制2,800円整理番号付全席自

    多田淳之介作『3人いる!』を飴屋法水が演出、全日程をそれぞれ別バージョンで上演 | CINRA
  • 鈴木慶一、遠藤ミチロウ、ZAZEN BOYS、非常階段、リザードら出演! 日本ロックの歴史的イベント、DRIVE TO 2010が開催 - CDJournal ニュース

    鈴木慶一、遠藤ミチロウ、ZAZEN BOYS、非常階段、リザードら出演! 日ロックの歴史的イベント、DRIVE TO 2010が開催 79年に開催された伝説的イベントのDRIVE TO 80's、99年のDRIVE TO 2000に続く、三度目のDRIVEシリーズとなるイベント、DRIVE TO 2010が10月5日より30日間、開催されることが決定しました。30年にわたるライヴ・ハウス・シーンの歴史を明日へとつなげるべく、ロック・シーンをリードしてきた/している新旧ミュージシャンが東京・新宿ロフトに大結集します! DRIVE TO 80'sは“東京ロッカーズ”のバンドから“テクノポップ”の旗手たちまで、当時の日のパンク〜ニューウェイヴ・シーン最前衛が総結集したイベント。輸入文化として主にレコード盤を通じて触れるものだったロックを、ライヴ・ハウスという空間で直接的に体感できるものに変え

    鈴木慶一、遠藤ミチロウ、ZAZEN BOYS、非常階段、リザードら出演! 日本ロックの歴史的イベント、DRIVE TO 2010が開催 - CDJournal ニュース
  • 総合イベント情報サイト「ことさが」

    あと16日で開始 2024年7月13日(土)~9月30日(月) 10:40~11:50

  • 1