タグ

2015年6月26日のブックマーク (13件)

  • ヒューマンエラーに精神論は危険信号 - しるろぐ

    たまに参照することが増えたので日記にまとめておく。 どこかで読んだんだけど、事故の再発防止対策で、「ちゃんと確認する」とか「ちゃんとログを見る」とか『ちゃんと』って言葉が出てきたら精神論なので危険信号、みたいなことが書かれていて当にそうだと思う。それで対策した気分になる分、何もしないよりたち悪い。— silvers (@silver_s) 2014年3月13日 ヒューマンエラーなのにヒューマンが頑張る対策をいくらあげてもダメだよ!!— silvers (@silver_s) 2014年3月13日 ヒューマンエラーは仕組みで解決しましょう!! 多分この 記憶が確かなら、このです。 ヒューマンエラーを防ぐ知恵 ミスはなくなるか (朝日文庫) 作者:中田亨発売日: 2013/07/05メディア: 文庫

    ヒューマンエラーに精神論は危険信号 - しるろぐ
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
    以前Twitterに書いたことをまとめた
  • http://www.meetkaori.com/ja/

    http://www.meetkaori.com/ja/
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • LINEタワーライジングがジワジワ〜っと面白くて気付くと延々とプレイしちゃっていてコツコツ系好きには相当オススメ! : 941::blog

    昨日からプレイ可能になった、遊ぶたびに変化する頭脳系ダンジョン RPGLINE タワーライジング」が面白い。 こういうジャンルのゲームは今までやってこなかったけど、やればやるほどジワジワ面白い。今のところの感想としては ・自分の塔、みんなの塔、他人の塔、バトルタワーのバランスがよくて飽きない ・クローバーを送り合ってプレイ回数が増えるという仕組みが無くひたすらプレイ出来るので、コツコツ作業するのがハマる ・次に何をするべきかシンプルなので迷わない ・装備の強化にガチャ的な要素が無いので苦労が無駄にならない ・課金してドンとブーストしたりしないので無課金なプレイスタイルにやさしい っていうかんじですかね。チマチマ延々とやっちゃいますこれ。 やっていると「つよ石どっから送るの?」とよく聞かれるので書いておくと、武器強化のとこで「つよ石」選ぶとなぜかそこから送れるのと、送れる数が満杯になると掲

    LINEタワーライジングがジワジワ〜っと面白くて気付くと延々とプレイしちゃっていてコツコツ系好きには相当オススメ! : 941::blog
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • 任天堂を退職しました | 破竹の勢い

    2014年12月をもって、約15年勤めた任天堂を退職しました。 思い起こせば、就職氷河期の真っ最中、劣等生の私はなんとか滑りこむ形で入社できました。 入社して10年間は、ハードに関する仕事をしていました。 抜き取り検査員、EMI対策、半導体評価、製品安全法令調査、生産工場の品質指導や不具合是正、トランプ麻雀牌の品質指導、ライセンスグッズの技術的監修、顧客クレームの技術サポートなどです。 そして、退職間際の四年間、私は「ユーザー目線評価」という業務についていました。 今振り返ると、この業務が一番自分の能力を発揮できた仕事でした。 ユーザー目線評価=任天堂で行う新作ソフトの評価システム。製造部のベテラン社員にお客さんの視点で遊んでもらい、評価レポートを書いてもらう 出典:任天堂HP 社長が訊く『スーパーマリオ 3Dランド』プロデューサー 篇( http://www.nintendo.c

    任天堂を退職しました | 破竹の勢い
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • 出版6社、発売後一定期間で値下げ アマゾンと組む - 日本経済新聞

    インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)とダイヤモンド社(東京・渋谷)など中堅出版社6社は26日から、発売から一定期間がたった書籍の値下げ販売を始める。まず約110タイトルをアマゾンのサイトで定価から2割下げる。低価格で集客したいアマゾンと、返品を減らしたい出版社の思惑が一致した。ダイヤモンド社のほか、インプレス(東京・千代田)、主婦の友社(東京・文京)、翔泳社(東京・新宿)、サ

    出版6社、発売後一定期間で値下げ アマゾンと組む - 日本経済新聞
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
    “低価格で集客したいアマゾンと、返品を減らしたい出版社の思惑が一致した。”
  • iOSアプリ開発の現場で訊いてみた!メルカリ編 - Qiita

    突撃隣の六木ヒルズ!@yimajoです。 iOSアプリ開発者に最近の開発スタイルを訊いてまわる「iOSアプリ開発の現場で訊いてみた」待望の7社目に行ってきました。 今回はフリマアプリのメルカリ社。 最近六木ヒルズにオフィスを移転したとのことで広くて新しいオフィスでした。 訊いてきたこと インタビューに応じてくださったのはメルカリ社のiOSアプリ担当の@ooba、 @yam86、Androidアプリ担当の@operandoOSでした。 インタビュアーは過去インタビューに応じてくださった@kishikawakatsumiにも同席お願いしました。 執務室に入る前のエントランスはこんな感じ 古いテレビがあったり... 緑の自転車...? 執務室にはいるとバーン!とカフェっぽい Q.メルカリ社に入った経緯を教えてもらえますか? @ooba もともと仕事としてはWindowsアプリを作ったり 個人

    iOSアプリ開発の現場で訊いてみた!メルカリ編 - Qiita
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • Android のライブラリづくりとライセンスについて - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。ヘルスケア事業部の関口(@tanukiti1987)です。 普段はRailsを使いつつ、おいしい健康というサービスの開発をしているのですが、ご縁があって3ヶ月ほど前からAndroidアプリ開発に携わっています。 今回はそんなAndroid用のライブラリを誰でもお手軽に公開して、Android開発をグイグイ高速化していこう!という観点からお話をしたいと思います。 忙しい人向けの3行まとめ Android向けライブラリを公開するのは、わずか5ステップのみ 公開するライブラリにはきちんとライセンスを書こう ライセンスに特にこだわりがなければ、Apache2.0, MIT あたりがよい はじめに iOSとAndroidの開発上の違い 私自身、前職で2年ほどiOSをメインで開発していたということもあり、Androidは機種差分、バージョンの断片化こそあれ、ネイティブアプリ作りの根幹は変わ

    Android のライブラリづくりとライセンスについて - クックパッド開発者ブログ
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • ドワンゴの準エンジニア手当という制度が面白い - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ドワンゴにはエンジニア手当というものがあって、プログラマーの給与水準が全体的に高くなっている。要するに優遇されている。 しかし、プログラミングの知識はエンジニアだけでなく企画者、あるいはデザイナーにとっても重要である。したがって、エンジニアから他の職種へのコンバートも積極的に進めるという方針がドワンゴにはあるのだが、このときにエンジニア手当というのが問題になる。要するにエンジニアをやめて他の職種にいくと給料が下がるのだ。 そのため元エンジニア手当みたいなものを作ろうとかいうような話もあったのだが、それはそれで不公平ではないかという議論もあり、結果として準エンジニア手当というものを創設し、一定の技術スキルがあることが試験で認められれば、元エンジニアだろうが、元からの企画者やデザイナーだろうが、給料が上がるという仕組みを導入することにしたのだ。 これがいまドワンゴ社内で盛り上がっているらしい、

    ドワンゴの準エンジニア手当という制度が面白い - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • はてなの新卒エンジニアに贈った言葉 - Hatena Developer Blog

    はてなチーフエンジニアの id:motemen です。先日は久しぶりに上京し、GoCon に参加してきました。東京はビルが高くていいですね。 今年の4月、弊社には3人のエンジニアを含む新卒社員がやってきました。毎年この時期になると、はてなに新しく入社した新卒および中途社員にむけて各部のオリエンテーションをおこなっています。今年は私が技術部を紹介する任にあたりましたので、そのときのプレゼンテーションを紹介します。 はてな技術部紹介 2015(公開版) / Hatena Technical Division Orientation 2015 (Public Edition) // Speaker Deck エンジニア仕事 はてなにおいて技術部というのは最大の部であり、ある面その顔でもあります。ウェブサービスを提供する会社の技術部として、はてなのミッションである「知る」「つながる」「表現する」

    はてなの新卒エンジニアに贈った言葉 - Hatena Developer Blog
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • AutoLayout で UIButton の image が拡大しない - しるてく

    UIButtonをautolayoutで配置して、画面サイズにあわせて拡縮するようにすると、UIButton自体は拡大するんだけど、そこに設定しているimage画像(UIButtonと同じサイズ、同じアスペクト比)が拡大してくれなくて困ったマン。 Alignmentをこうやればちゃんと拡大してくれるぽい。

    AutoLayout で UIButton の image が拡大しない - しるてく
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
    ハマったので書いた
  • 給食費3カ月未納で給食停止 通知後、支払い急増 埼玉 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    学校給費を「払えるのに払わない」とみられる未納が相次ぎ、埼玉県北市立の中学校4校は、3カ月未納が続いた場合は給を提供しないことを決めた。実施は7月から。未納額が膨らんだことによる苦肉の策だが、各家庭に通知したところ、該当する保護者43人のうち、納付の意思を示さない保護者は3人に激減した。 市教委によると、生徒1人あたりの給費は月4500円で、全額が材料費。今年4月から6月まで3カ月分の未納が続く家庭の未納額は計58万500円。担任教諭が家庭訪問などで納付を求めてきたが、一部未納を含む全体額は約180万円に上っており、7月分の材購入が危ぶまれる状況だった、と説明する。 そこで、4校の校長会は3カ月未納が続く家庭の保護者43人に、生徒に弁当を持たせるよう求めることにして、学校だよりなどで通知。「『有料』なものを手に入れる時は、それ相当額の支払いをするというのは社会のルール」などと

    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • Ingress × 地方自治体イベントレポ★「結局、イングレスで観光振興できるって本当だったんですか?」

    kakeru(かける) > Ingress > Ingress × 地方自治体イベントレポ★「結局、イングレスで観光振興できるって当だったんですか?」 こんにちは、編集長のえとみほです。 去る6月4日(木)、私が企画いたしました初のイベント「Ingres × 地方自治体」が無事終了いたしましたー!いぇい!! こんなにたくさんの方にお集まりいただきました! というわけで、早速イベントレポートを書こうと思いましたら…な、な、なんと、イベントが終わったその日の夜にこんな詳細なレポートがアップされておりました。 【Ingress】イングレスは地方活性に繋がる!?横須賀の中の人と横須賀のエージェントが語る「INGRESS x 地方自治体セミナー&トークイベント」レポート(ネタフル) 【Ingress】「中の人」たちが語る地方自治体セミナーまとめ!Googleナイアンティック・ラボ須賀氏「ただの店の

    Ingress × 地方自治体イベントレポ★「結局、イングレスで観光振興できるって本当だったんですか?」
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26
  • 確実に良くするUI/UX設計

    日経電子版のリニューアルで、コンセプトモデル設計とプロダクト監修をさせていただいた。 超大型アプリを完全リニューアルするとき、KPIを落とす事なく、どのように整合性やユーザー利便性を担保していくか。 「日経電子版×Sansanアプリ開発プロジェクト成功への道〜アプリ開発者勉強会Vol.2」より http://connpass.com/event/16187/

    確実に良くするUI/UX設計
    ofsilvers
    ofsilvers 2015/06/26