タグ

2022年8月10日のブックマーク (2件)

  • ドキュメントに固執せよ - gfnweb

    どうして人間集団はこんなにも知見の共有を円滑にできないのか? 改善にはドキュメントにまつわる各個人の心構え・制度設計・技術的解決の全部が必要だという話をしたい. ここでテーマにしているのは,著名OSSなど世の中にいくらでも知見が転がっている対象ではなく,特に企業内の十数人のチームでクローズドに開発しているなどして集合知に頼れない状況下でのドキュメントについてである. 非常に乱暴な言い方をするなら,「コードとか大部分は誰でも書けるようになるものなんよ,そんなところにマッチョイズムとか感じなくてええねん,我々の知的体力や組織性が真に試されるのはドキュメントちゃうんか」という気持ちです — 画力・博士号・油田 (@bd_gfngfn) June 3, 2022 ドキュメントに書く内容の必須項目或るシステム(ソフトウェアなど)について,そのシステムのことを全く知らない人を想定読者としたドキュメント

    ofsilvers
    ofsilvers 2022/08/10
  • 研修を通して気づいたチームでの学習の有用性【研修振り返りレポート】 | BLOG - DeNA Engineering

    はじめに こんにちは。22新卒の sakuma です。 先日ようやく新卒研修を終え、ソリューション事業ゲームアライアンス事業部プラットフォーム開発部デベロッパーリレーショングループに配属されました。 皆さんは、何かを学ぼうとしたとき、どのような方法を選択しますか。 一人で机に向かい、参考書を開くでしょうか。動画配信サイトで専門チャンネルを探すでしょうか。 一人で学ぶことにも十分な価値がありますが、モチベーションの維持が難しく、しばしば道半ばで挫折してしまいます。 私は研修期間を通して「チームでの学習の効果」について認識しました。 チームで課題に取り組むことでこうした問題を解決でき、うまく活用できれば一人では獲得できない学びを得られるとわかりました。 そこで、稿では以下の点について私が考え、感じたことをまとめていきます。 チームでの学習の効果 チームが活かされる場面 研修でチームでの学

    研修を通して気づいたチームでの学習の有用性【研修振り返りレポート】 | BLOG - DeNA Engineering
    ofsilvers
    ofsilvers 2022/08/10