タグ

2018年8月7日のブックマーク (4件)

  • 一等地の土地、タダで移住者募集 青森最少の村の挑戦:朝日新聞デジタル

    土地代は0円!! 人口が約1350人で青森県内最少の西目屋村が、役場近くの一等地を無償譲渡する移住促進策に打って出た。家を建てて村民になることなどが条件で、子育て世帯がターゲット。過疎が進む村の人口の1割強にあたる150人を一気に呼び込もうというプロジェクトだ。 子育て世帯に照準 150人目標 人口1350人 過疎化対策 村役場まで徒歩でわずか2分、保育園と小学校も3分以内。村は昨年度、約2億9千万円を投じ、約1万9千平方メートルの村有地に36区画の分譲住宅団地を整備した。人口減少対策の切り札として取り組む「子育て定住エコタウン事業」だ。一昨年秋に完成した岩木川上流の津軽ダムの建設工事事業者が使っていた宿舎などの跡地を活用した。 36区画のうち24区画が村外からの移住者向けだ。分譲といっても、村は「家を建てて住民票を移す」ことなどを条件に、1区画約200~440平方メートルある土地を無償で

    一等地の土地、タダで移住者募集 青森最少の村の挑戦:朝日新聞デジタル
    ogawat1968
    ogawat1968 2018/08/07
    “2人とも弘前市内の今の職場にマイカー通勤を続けられることに加え、…、移住を決断した。”
  • サマータイムが愚策である10の理由(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    サマータイムとは サマータイムとは、正式にはdaylight saving time(DST)という。夏に時計の針を1、2時間進めて、明るい時間を長くしようという試みだ。明るい時間が長くなれば、生活が明るい時間帯に集中し、人々の社会生活も充実し、電力消費が節約されるという仮説に基づいている。 しかしわたしがアメリカに住んでいたときには、サマータイム開始時は起床時刻が早まってしまい、寝不足気味で一時的に調子が悪くなったことを覚えている。アメリカの世論調査を見ても、サマータイム継続を支持する人はまだ多いようだが、迷惑に思っている人も相当数いると思われる。 わたしが感じるように、サマータイムの有益性を示す研究は実は少ない。むしろ、心身の健康を蝕み、来の目的である経済活動にまで悪影響が及ぶとする研究が支配的である。戦後の日ロシアのように、サマータイムを導入してはみたものの、労働時間の延長ない

    サマータイムが愚策である10の理由(西多昌規) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ogawat1968
    ogawat1968 2018/08/07
    “「サマータイム」より「シエスタ」を”
  • イギリスの日本食チェーンレストランでラーメンを注文したらちょっと泣きそうになった話

    ちゃんあず @azucocco @masatosea こんばんは!コペンハーゲンの空港のメイン通路(?)のところですよね 北欧!というデザインの内装の中にいきなりYo!Sushiが現れてびっくりしました 調べたらクウェートやロシアにも進出してるらしく、それもまた驚きです… ラーメン当にホッとする味でした! リンク Wikipedia ヨー!スーシ ヨー!スーシ(YO! Sushi)は英国に社を持ち世界的にチェーン展開している日風の事を出すレストランである。英国の企業家サイモン・ウッドロフ(Simon Woodroffe)がYo!社の下位部門として1998年に開業した。企業名には「スーシ」とあるが、寿司以外にも広範な日風の事を提供している。 1980年代にイギリス国内で健康品に対する注目が集まり、ロンドンを中心とするイギリス国内で寿司をはじめとする日料理店が増加した。さらに

    イギリスの日本食チェーンレストランでラーメンを注文したらちょっと泣きそうになった話
    ogawat1968
    ogawat1968 2018/08/07
    僕は土曜日の小学校帰りに「ラーメン、ラーメン、ラーメン」と言いながら帰って来たらしい。(母親談)
  • “毎日安売り”のオーケーとコスモスが着々と進める“西友包囲網”

    2018年7月に世間を騒がせたウォルマートによる西友売却報道は、当の西友が否定している。しかし、日市場において、特売ではなく毎日一貫して安売りをするEDLP(Everyday Low Price)の確立に、ウォルマートは苦慮しており、いつ西友を売却してもおかしくないと考える流通関係者も多い。 2010年、西友の店舗数は373店ほどだったが、現在は335店となっている(18年5月時点)。不採算店閉鎖で財務は改善されただろうが、停滞、むしろ衰退している印象がある。西友は現在非上場で業績を公開しておらず年商は明らかではないが、ECはともかく実店舗が成長しているとは言い難い。 一方で、首都圏地場のスーパーマーケット「オーケー」、九州地盤のドラッグストア「コスモス薬品」のようにEDLP戦略に成功し、それぞれスーパーとドラッグストアのカテゴリーで7年連続顧客満足度1位(日生産性部サービス産業生産

    “毎日安売り”のオーケーとコスモスが着々と進める“西友包囲網”
    ogawat1968
    ogawat1968 2018/08/07
    オーケーで買うと明らかに支払額が少ない。しかし everyday 駐車場渋滞、なので行かなくなった。