タグ

2023年10月14日のブックマーク (7件)

  • 「シンカンセンスゴイカタイアイス」の自販機はのぞみ停車駅に JR東海が11月までに設置

    東海旅客鉄道(JR東海)は10月12日、新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内ワゴン販売を10月末で終了することに伴い、ホーム上の自動販売機を拡充すると発表した。需要の高かったアイスクリームなどの自販機を11月1日までにのぞみ号の停車駅に設置する。 SNSで通称「シンカンセンスゴイカタイアイス」として有名になったスジャータアイスクリームの自販機は21台を設置する。定番の「バニラ」をはじめ、東海道新幹線限定フレーバーの「ベルギーチョコレート」「いちご(静岡県産 紅ほっぺ)」など常時4種類程度を用意するという。 他にもドリップコーヒーやセブンティーンアイスの自販機も拡充。ホーム上で見つけやすいように専用のラッピングを施すとしている。 JR東海は今年8月、「静粛な車内環境を求めるご意見、また将来にわたる労働力不足への対応」を理由に新幹線車内でのワゴン販売を終了すると発表。代わりに自販機の拡充と、グリー

    「シンカンセンスゴイカタイアイス」の自販機はのぞみ停車駅に JR東海が11月までに設置
    ogawat1968
    ogawat1968 2023/10/14
    停車駅で駅弁買いに行く、みたいで時代は回る。
  • 日本人51人、イスラエルから退避 韓国軍が協力 - 日本経済新聞

    【ソウル=甲原潤之介】韓国外務省は14日、イスラエルから韓国人を退避させるために運航した韓国軍の輸送機に日人51人が同乗したと発表した。座席に余裕があったため日側に人道支援を提案し、協力が実現した。14日夜に韓国に着く予定としている。韓国軍は13日、イスラエルとハマスの武力衝突の深刻化を踏まえ、輸送機をイスラエルに派遣する方針を決めた。同日中にイスラエルのテルアビブに到着し、翌14日未明に

    日本人51人、イスラエルから退避 韓国軍が協力 - 日本経済新聞
    ogawat1968
    ogawat1968 2023/10/14
    本当にありがとうございます
  • 【最終追記】他人の皿から食べちゃう人の一例

    ブコメとかトラバを読んで、思ったことを書いていこうかと思います。 まずは「この夫はいわゆるべ尽くし系と違うだろ」というのはそのとおりだと思います。元の方のコメントで「他人の皿からうやつなんている!?」的なのを見て、いるよってことで書きました。話題をそらしてしまってすみません。 あとはこんなこと説明する必要ある?て感じなんですが、べつに夫はいつも人のものを取ってるわけではないですよ。あとこの会って木曽路の座敷席で、三女のお宮参りだったんですよ。私は三女につきっきり、夫に次女の世話をしてもらっていた感じです。夫の小鉢と娘のお子様ランチは隣接していて、私でもめちゃくちゃボーっとしてたら間違えて取ってしまうというのが全然起こりうる距離だったとは思うのですが、この説明要るのかな……。ここは要点ではない気がするのだけど。 ブコメを読んでいて、私は父親にひどい目にあわされてきたから、きっとここの夫

    【最終追記】他人の皿から食べちゃう人の一例
    ogawat1968
    ogawat1968 2023/10/14
    “わが家のケースでは”
  • ベースアンプはいま、時代の曲がり角にいる 後編|Rockfish's Workbench

    エレクトリックベース用アンプ(以下BA)の過去と未来について、後編の今回は2000年代以降のBAそしてステージ用機材の潮流について述べたい。 ☆ 2000年代初頭、イタリアのマークベース(MARKBASS)社がリトルマークというシリーズのBAを市場に投入した。 どうしても大きく重くなる真空管回路はおろか、軽量化が可能とされるソリッドステイト回路でも不可能な小型軽量なBA、正確には回路部のコンポーネントであるアンプヘッド(以下BAH)をかつてないまでに小型軽量化したリトルマークは驚きをもって市場に迎えられた。 それまで個人所有のBAHを持ち歩くことに抵抗のあるベーシストはリトルマークの、キャリングケースに入れて運べる携帯性の高さに強く惹かれた。 するとこの状況を見た他社もこぞって同系のコンパクトなBAHをリリースし、2010年代初頭にはBAHにデジタルアンプという新しいカテゴリが確立されるに

    ベースアンプはいま、時代の曲がり角にいる 後編|Rockfish's Workbench
  • ベースアンプはいま、時代の曲がり角にいる 前編|Rockfish's Workbench

    大上段に構えたタイトルになってしまったが、今回はエレクトリックベース専用アンプの過去と未来について思うことを綴っていきたい。 長くなるので2回に分け、今回は駆け足になるが90年代までのベースアンプの歴史をご紹介しよう。 見出し画像がアンペグ(AMPEG)社製のSVT-2PROであり、現在は生産終了となった「ツープロ」の、低音の風呂と呼びたくなるような重厚なサウンドをご存じの方であれば私の思うところに少なからず共感していただけると思う。 ☆ エレクトリックベース(以下EB)という楽器の始祖は言うまでもなくフェンダー(FENDER)社製プレシジョン・ベースであり、中空部の無い一枚板を加工したソリッドボディにフレット付きのネックを組み合わせた、エレクトリック・ベース・ギターという新しいカテゴリの楽器を世に問うた、その最初の製品である。 フェンダー社のエレクトリックギター同様に内蔵型の楽器専用マイ

    ベースアンプはいま、時代の曲がり角にいる 前編|Rockfish's Workbench
  • アナログレコードは音が良いのか(2/3)

    初心者が気になるポイントとしては、50年前と最新設計のプレーヤーで何が違うのか、安物と高級プレーヤーで何が違うのか、いざ買う時はどのような部分を見るべきか、といった点が思い浮かびます。 2020年代のレコードプレーヤーまず最初に言っておきたいのは、レコードプレーヤーは2022年現在でもまだ技術的に完璧といえるレベルには到達しておらず、プレーヤーごとの特性がサウンドや測定結果に明確に現れます。機械設計の技術者にとっては、研究材料としてかなり面白いトピックだと思います。 そんなレコードプレーヤーと比べて、たとえばCDプレーヤーを見ると、1980年代のプレーヤーの時点ですでに90dB以上のS/N比、0.01%以下のTHD+N、±1dB以下のフラットな周波数特性といったスペックを余裕で実現できており、少なくとも可聴レベルでノイズや歪みが目立つといった問題はありません。 もちろんCDプレーヤーにもモ

    アナログレコードは音が良いのか(2/3)
    ogawat1968
    ogawat1968 2023/10/14
    “(電源の)微妙な周波数変動もそのままディスクの回転に影響を与えてしまうということは、「電力会社によってオーディオの音が変わる」なんてジョークも、当時ならありうる話だったのかもしれません。”
  • 埼玉のトンデモ条例で話題となった埼玉県議・田村琢実とは?:ロマン優光連載261

    261回 埼玉のトンデモ条例で話題となった埼玉県議・田村琢実とは? 10日、埼玉県の虐待禁止条例の改正案が自民党埼玉県議団によって撤回された。 多くの人によって非難されているように、小学校三年生以下の子供だけで登下校、留守番(兄弟の中に高校生がいても)、公園で遊ぶなどさせることが虐待と見なされてしまう、子育ての現実と遊離した非現実的でひどいものだ。大人が自宅に常時いることが基的にできるような家庭でも虐待とされている全ての行為に当てはまらずにいるのは難しいだろうし、ましてや共稼ぎ家庭やシングルマザー・シングルファーザー家庭に対して考慮されているとは、とうてい思えない。あの条例を守れる人がいるとするならば、極々一部の極端に裕福な人だけだ。 罰則がないといっても「虐待者」であると認定される心理的負担も大きいだろう。 行政が学童保育の施設の数を増やしたり、ベビーシッターの普及をはかった上で、誰も

    埼玉のトンデモ条例で話題となった埼玉県議・田村琢実とは?:ロマン優光連載261
    ogawat1968
    ogawat1968 2023/10/14
    “右派的要素・左派的要素・スピ的要素が入り交じった人である。”